• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわらのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

エスプレッソマシーン到着。

エスプレッソマシーンのLa Marzoccoが到着しました。
イタリアから空輸すると一度メインランドに行ってからハワイに届きます。






これだけでポルシェに羽根が3つはつくかな(笑)

さあいよいよプロジェクト大詰めです。








Posted at 2014/10/25 16:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

ハワイでの運転と日本との違い

ハワイでパナメーラで今日まで約1500キロ位走りました。

ハワイで運転する上で日本との交通法規や習慣の違いについて書いてみたいと思います。

まず大きな違いは右側通行。
あとは基本的に同じです。

滞在3ヶ月以内の”旅行”であれば、日本のライセンスで運転ができます。

信号はこんな感じで行きたい方向の車線に入って行きます。



右折は赤でも常時右折できます。(L.Aでもそうでした)

これが実際の映像。

赤です。右側のクルマに注目❗️


チョロチョロ 安全を確認して〜まだ赤です。


右折して行っちゃいます。まだ赤です。


右折が出来ない信号には「NO TURN ON RED」など右折禁止と書いてあります。

あと日本の信号の順番は直進のあと右折ですよね。アメリカは左折の後に直進という順序になります。
まず左折

黄色まで出ます。これは日本には無いね。

左折が赤になったら、、、


本流の直進が青になります。

人の信号は
こんな感じで赤までのカウントダウンがあります。



必ずあるのが、このボタン。押すと早く信号が変わるらしい❓
よく押している人がいるけど
早くなっているようには思えません。(笑)




標識では

徐行


や駐車禁止


速度規制はこんな感じです。


面白いのはトラックの荷台に乗ってもOKとか


身障者のパーキングは
レッカー移動も辞さない厳格なものだったり


ナンバーにしっかり書いてます‼️



1時間だけなら止めて良いとか



コインパーキングはこんな感じで、小銭を入れた分だけ時間チャージされます。
少しだけ止めたい時は少しだけ入れます。
最大で2時間。
土日と夜は無料になります。
最新式はカードも使えました。





習慣というより駐車場の構造から日本と違うので、駐車の時はほとんど前から止めます。
日本だとアタマから止める人の方が少なくて、大体出やすいようにバックで駐車することが、多いのではないでしょうか。
アメリカは駐車ラインが初めから斜めに引いてある。
だから前向き駐車なんですね。


そうじゃなくてもやっぱり前から止めます。(笑)



これは慣れないから今だに曲がってしまいます(笑)



一番ビックリしたのが
ハワイにこんな通りを見つけちゃいました。(笑)



ここでカーショップでも開きますか(笑)


























Posted at 2014/10/06 16:19:30 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月02日 イイね!

朝は一杯のコーヒーから。

今日もめちゃくちゃいい天気です。

今日のコーヒーはアイスモカ。

これがなくちゃ始まりません。




クレフの忘年会、、欠席決定、、、、うわっ‼︎

まあ仕方がない。

しかし、今ビジネスも佳境に入りハワイを離れる事は出来ないけど

いい感じに周りが動いてきたし。

さあ頑張って仕事しますか‼️


Posted at 2014/10/03 06:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「南の島でのんびりしてます。」
何シテル?   10/23 07:45

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

新型Sクラスを借りてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 14:37:34
あなたの趣味は何ですか?って考えた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 08:39:34
東京着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 12:29:01

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラ モーターズジャパン青山で購入。テスラモデルSは2016年モデル。初めて電気自動車 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
E240ステーションワゴンを諦めて新規に購入したクーペモデル。 ポルシェ以外の初めてクー ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
古いベンツ、それもステーションワゴンに乗りたくなり衝動買いしてしまう。その後売却活動中( ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
毎日乗れる気楽なポルシェで考えたらコレ!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation