• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわらのブログ一覧

2016年08月26日 イイね!

東京着。

久しぶりの日本。2ヶ月ぶり。
ハワイでは季語を感じないけど、
時差ぼけで朝早く、ホテル周りを歩いたら、
蝉が鳴いてました。
なんか懐かしいです。
ハワイには蝉はいません。(笑)

さて、日本のPちゃんに乗るために
保険を復活したくわらです(笑)

やっぱり乗りたいしね〜。
このまま売らないで持っていようかなとマジに考えています。
なんか実は売りたく無いんですよね〜。

本音は。

なぜなら911を2台ガレージに保管するのって
意外に夢のような話だし、そんなポルシェガレージが作りたいのは、実は変わってないのです。

近所がめんどくさくない場所で
ガレージハウス。やっぱり作りたいです。

ハワイでは2店舗めのカフェが出来て順調てか、まあ人脈や良い友人に恵まれて楽しいし。

そんな中、最近、夫婦で話すのは、意外にチィが
「日本にやっぱりガレージを作ろうよ」って言うのですよ。富士の近くとか山の中ね。

意外や意外。

一度は諦めたけど、またガレージ計画をやろうと思また考えています。そこにはPちゃんも置きたいな。

思い入れのあるクルマたちに囲まれて
日本に来た時はガレージギークと化す(笑)
何時間もいられるよね。



(画像はお借りしております。アクセス数もさほどありませんので何卒ご容赦を。)


そのままそのクルマたちのとなりで白ワインを飲みながら寝たい(笑)

寒い時期や暑すぎる時期はハワイ。春や秋は日本。そこにはポルシェ。

いいなあ。いい❗️❗️

この間、930GGさんのブログを読んで
60歳代 70歳代で明確なプランがあって、それを実現したところが、凄いし、男として
心底いいなあと思いました。

それを実現しちゃうから羨ましい。

買いますか?普通?目もだんだん怪しくなる歳で桁ハムなんて。(笑)

俺もやりたいとか、誰がどうとかグダグダ言うだけで何もできない、やらないオヤジがほとんどだけど、やっちゃうところが人間的にやっぱり器が違うね。

お金があるとか無いとかじゃないんだよね。
金なんて作るものだしね。

やりたきゃ、誰がなんと言おうとやるんですよ。やりたいんでしょう?って事。
周りばっかり気にしてるやつなんて流行んないよね。(笑)

ムスメにもね、「空気を読め」みたいに酔っぱらって絡まれて言われた時に爆発。(笑)

「お前は(今のワケーのはまでは言わなかったけど)

空気ばっかり読んでるから、なんもできねえんだよ!

俺は昔から空気なんかいちいち読まねーんだよ!」

と言い返した(笑)

でも。

男の美学はそこに尽きる。

それがカッコイイって事なんだよね❗️❗️

また日本的には”粋”って事なんだね。

よーし。やっぱりガレージやろう。

諦めない目標が出来たぜ。

今夜は

ワイン飲み過ぎたかな😎













Posted at 2016/08/26 20:47:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月24日 イイね!

仕上がりましたLEGO RS

かねてより着手したかったレゴ。
ついに完成しました。

掛かった日数 6日間。

まずは駐車場で撮った最新のRS君のショットを。リアルなRS。



今回、このGT3RSのテクニックシリーズは
2704ピース。

いやあ2704ピースと言っても「なーんだ?」
という感じでしたが、いざ始めると?!

とにかく終わらない。(笑)

チェ○○ショップのOさんには、
無理!とFBにコメントされるし、(笑)
心が何度折れそうになった事か。







前回のシリーズも850ピースほどありましたが、その時の作業?の流れから学んだのは、
部品を集めるスピードを高める事だったのです。

今回は、同じ部品毎にまとめる事から、始めました。
形、色ごとにブロックを分けます。
色も組み立てる際に指定されますから。
まあ見せる事が前提ですからね〜。

この選り分けには少し時間はかかりますが、
組み立てる際にハナから部品を探していると、結局部品を探す事にかなり時間を取られる事がわかりました。
結果、日程も伸びる事になるのですね。



部品数も約3倍です。😎



この指示書のページ数も気絶しそうになります(笑)






そうは言っても基本的にブロックなんで、
いつでもゴーバックしてやり直しができるのが救いなのであります。



ハンドルでタイヤが曲がり、、、

更にエンジン内部もピストンやクランクシャフトもすべてデフから、タイヤまでメカニカルに動きます(笑)もちろんボクサーエンジンになっていました。

ギアも変速可能。


表示はなかなか変ですけど(笑)

ピストンが動くエンジン内部。






エンジンカバーなどもあります。



そしてカップウィングもレゴとは思えない仕上がりに。




前トランクに旅行カバンが入ったり。


タイヤは非常にリアルティがあり
よく目を凝らして見ると
キャリパーが見えますか?
ポルシェロゴが入ってます。


さあ仕上がりをご覧頂きたい。










リアルティがあったのはボディー側と
シャーシ側と合体させる工程。






実際の自動車組み立て工程に似ていて
楽しかったです。
以前ナショジオでみたなあ。😎と。

そんなオチが無い
日常の一コマでした。










Posted at 2016/07/24 19:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月11日 イイね!

Pちゃん販売情報

Posted at 2016/07/11 19:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月10日 イイね!

ハワイ.フリーウェイH3からカポレイへ。

ハワイオアフ島は高速道路をフリーウェイと呼びます。

なんと名前の通り無料です😎

だから日本で朝練で湾岸線から辰巳、環状線を走ったら今や3000円くらい?かかるところが、タダ。

朝練は気軽にできるから、いいですね。
1週間ぶりのRSくん。



タイミング良くMさんから、
今から走るよーと連絡があり、
ポルシェハワイで待ち合わせしました。



Nice Car!

B系のヤングなにいちゃんに話しかけられたり、しながら待つ事20分。
いつも遅いMさんがやっと到着😎

今日は山あいのH3というフリーウェイを走ろうと打ち合わせ。

その中で、ポリス対策の話。

Mさんはポリス対策には抜け目なく、
まず合流地点で、バックミラーで警察車両のブルーライトをまずチェックするのだそう。

ハワイポリスは
ホノルル・ポリス・デパートメント(HPD)
普通”エイチピーディ”とかって呼んでいます。




通常の警察車両は見た事あると思いますが、
これ。



車種は他に
こんなのがあります。



しかしこれはいわゆるパトカーで高速をパトロールする事もありますが、町のパトロールが主体みたいです。

フリーウェイなどはあまり出没しないのですね。まあ見つけやすいんですけど、あまり高速では見ない。
いわゆる白バイ部隊もいます。




しかしあまりフリーウェイは管轄ではないみたい。

気をつけなければならないポリスカーは、
この手。😎



これはいわゆる覆面で、

このような青燈もつけないケースさえあります。



ダッチの次に最近多い覆面パトカーが、この手。


トヨタ 4runner。日本ではハイラックスサーフかな?

この覆面の特徴は全面ブラックガラスで中が見えない仕様。
青燈はほとんど付けていないのが、やっかいで、遠目にはわかりません。
目安はアンテナ。


この一番右のクルクルタイプのアンテナが後部に付いているのが、警察車両なのです。



HPDは赤燈ではなく、このような青燈なのですが、



青はLEDで意外に遠目にも目立ちます。







ある日、RS2台でガンガン追い越しながら
走っていたら、凄い勢いで追い上げてくる
4runnerが。

後ろを走るMさんがパッショング!
見ると追い越し車線を追い上げてきた4runnerが私達の横に並びました。
青燈は付いていないけど、ガラスは中が見えないほど、真っ黒仕様。
見ると後方にはクルクルアンテナが。

真ん中車線に移動し、走行。すると
私達のすぐ左後ろにピタっとついて並走。

しかし、速度違反は切られなかったけど。
焦りました。😎

全然関係ないけど
そういえばHPDには、谷口さんという

初の女性警察で日本人ウーマンがいるんですよ。
チィの友達みたい。




今日も安全運転でポルシェを楽しみましょう。





お・し・ま・い😎




















Posted at 2016/07/11 18:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月09日 イイね!

GT3RS

のレゴがあと1つお店に残っているという情報を元に、アラモアナのレゴへ。

あるかな?

あるかな〜?




確かにありました。残り1つ。
$329.99の値札が見えます😎

割と高いですね〜‼️

まあしかし

めでたくGet出来ました。


なんと2704ピースのレゴのGT3RSです。

まああまりオチがない
そんな些細な日常でした。

お・し・ま・い😎








Posted at 2016/07/10 19:06:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「南の島でのんびりしてます。」
何シテル?   10/23 07:45

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型Sクラスを借りてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 14:37:34
あなたの趣味は何ですか?って考えた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 08:39:34
東京着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 12:29:01

愛車一覧

テスラ モデルS テスラ モデルS
テスラ モーターズジャパン青山で購入。テスラモデルSは2016年モデル。初めて電気自動車 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
E240ステーションワゴンを諦めて新規に購入したクーペモデル。 ポルシェ以外の初めてクー ...
メルセデス・ベンツ その他 メルセデス・ベンツ その他
古いベンツ、それもステーションワゴンに乗りたくなり衝動買いしてしまう。その後売却活動中( ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
毎日乗れる気楽なポルシェで考えたらコレ!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation