• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

HT51S ロアアーム延長 の巻

HT51S ロアアーム延長 の巻 先日から おこなってる
HT系 6~7台による 大トレード大会ですが
いよいよ 81の部品を51に付けてみました

先ず、ロアアームが付くか? ってコトですけど
現物を比べると 約8mmの差でした
こりゃ エエぐあいにキャンバー付くんじゃないの?

って訳で
クルーズスタビとクスコロアアームバーver1と共に 早速装着!!


う~ん♪ 素晴らしい~♪♪
見る限り 約3度弱程マイナスキャンバーが付きました
ポテンザラリー(6J-14 +38 / 185/60-14)が ツラッツラに入ってますよ


ドラシャの長さが足りないかな? とも考えたけど
この51には ラグロスの車高調が付いてますので
ストロークが短く ドラシャのインナー側の遊びで 十分対応出来そうです




リアの3点バーも付けてみましたが めっちゃムズイ!

51と81では シートベルトアンカーどうしの幅が違うんです
スペーサー入れたりして知恵の輪状態・・・XXX

なんとか装着!(やれば出来る)



さあ、明日は 内装関係のトレードと リアウイングの取り付けが待ってる



51乗りの方へ
もし、真似っこするなら 自己責任で!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/15 19:44:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様で〜す❗️ みんカラ定期便〜
PHEV好きさん

やり直し効果あり!
ブリカンさん

魚辺に養うと書いて
avot-kunさん

無くならないひき逃げ!いまだにニュ ...
のうえさんさん

ランクル70本日ディーラー担当から ...
yymtomさん

フィアット再生。
KP47さん

この記事へのコメント

2012年10月15日 22:02
ロアアームを替えたって事は…51は鋳物じゃなかったのですね。

リアのつっかえ棒、元焼きおに号の方でしょうかね?
あれなら長さやアングルが色々とさわれるので
何とかなりそうですが…51に入れるとずいぶんと感覚が変わるでしょうね(笑)
コメントへの返答
2012年10月15日 22:29
この51は 3型?なので プレスのアームでした
51と81ではスタビの穴から先の長さが違います

つっかえ棒はねぇ
上だけは最初から付いてたけど
81用と同じ物でした

焼おに号のコンプリート3点を そのまま
付けようと入れてみたら
ま~たく合いません!

51ってリアの幅が思ったより狭いんですよ
ターンバックルをどれだけ縮めても取り付け不可

焼おに号と同じ仕様にしようと思ったら
上のパイプを5㌢㍍くらい切らなきゃ付かないw

もの凄~く思考思案してなんとか付けましたよ
下の付け方も 逆向けで・・・

それより フロントのキャンバー角が効きそうです
2012年10月15日 23:05
1型と81は共に鋳物だけど違うと言う事かな

スズキはちゃんとスポーツを設計してるのが
垣間見れた感じですね。
コメントへの返答
2012年10月15日 23:17
長さが8mm程違いますが 51に
81用のロアアーム使えば81の車高調も使える筈

オフセット50前後のホイルなら 7Jも可??


51に7J入れてたteraさんって いったいww



2012年10月15日 23:11
この角度…素晴らしい!
コメントへの返答
2012年10月15日 23:25
この角度と このツラ具合は
惚れ惚れします♪
しかも ピロアッパーもキャンバーボルトも無しでw

糞タイヤ(グリッドⅡw)を最新のハイグリに替えたら
メッチャ 横のグリップしそう・・・・
2012年10月15日 23:24
微妙なハミタイでしたからねぇww

1型のロアアームってぢつは・・・(謎)
コメントへの返答
2012年10月15日 23:34
1型の鋳鉄ロアアームは taizi号に入れたから
長さは プレスと同じなの知ってますよ

だ~って 51tera号って あんまり
キャンバー掛かって無かったも~ん


でも なぜ 7Jが入る?(オフセット60くらいかw
2012年10月15日 23:35
え?オフ37ですけど
コメントへの返答
2012年10月17日 12:30
フェンダー引っ張り出してたりしてw
2012年10月16日 0:40
ウチのもトー調整で出してもらってますが、部品自体で出すのもアリと…。

ホイールは14×6Jでオフが41です。

出来るものならフロントの脚を換える際には81のロアに換えてスズスポかテインで一式固めるとか?

実際に81車高調を流用してた人がいるようで。

アッパーマウント部分の確認もしとかないといけませんね。

今はもらったものを着けて感触を味わってみます。
コメントへの返答
2012年10月17日 12:24
もう 81用の車高調で まとも?なのは
売って無いみたいなので
51用のラグロスに どっかのピロアッパー組んだら
イイと思います

アッパーは 51も81もkeiも みな一緒
2012年10月16日 20:57
凄い迫力になっていますねっ!!!

コメントへの返答
2012年10月17日 12:28
実車を前から見たら えらいカッチョいいです

では、なぜ前から写して無いか? は
ヘッドライトが真っ黒に塗られてまして
どう見ても 合法に思えなくて・・・w

2012年10月18日 22:54
えっ?
何故わかったの?(汗
ってかほんの数㍉ですけどねww
コメントへの返答
2012年10月19日 10:53
やっぱし!

プロフィール

「継続検査受けました。とうとう20年目に突入!」
何シテル?   04/18 19:18
障害者1級が こんなクルマに乗っててイイのかい?  って?? イイんだよ! こんな 不自由な ゴンボ足でも H&Tも ダブクラも踏めるんだから~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新車卸したその日には全くダメダメで  「 こんな酷いのノーマルでは乗れません!」 と 思 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
アタシの愛車にしては 珍しく至ってノーマルなのw タイヤは バトラックスの前後ワンサイズ ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
排気量124ccの合法チューン 圧縮比12.7のハイコンプピストン ハイオク仕様。 排気 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
19年前オートヴィレッジの頃からスイフトで登録してたのに いつのまにかスイフトスポーツ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation