• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらむかん(pcvs)のブログ一覧

2016年04月26日 イイね!

ご報告

みなさんこんにちは。

4月より熊本に赴任しておりますが先日の地震にて職場が大ダメージを受けました。
現在できる仕事を少しずつ進めている状況ですが先の見通しは全く立っていないのが現状です。

自分は特殊分野の外科医でして、手術室と集中治療室が稼働できなければあまりひとさまのお役にたてないのでとても悔しいです。

取り敢えず生存報告でした。

追記)
180SXは外装に軽微なダメージを受けましたがそのほか問題無いようで現在修理中です。
カタナは地震で倒れクラッチレバーとミラーが折れましたが修理完了し元気です。
家族と2号車は福岡におりましたので無事です。

先日のスプリントレースの動画取り敢えずアップロードしました。
同一レースを走行した方たちの動画も拾ってきたのでお時間のある方はどうぞ。
いろんな視点からレースが見れて個人的にはとても面白かったです。
↓自分。

↓NSXのKenさん。

↓86のEさん。

↓インプレッサのSKBさん。
Posted at 2016/04/26 12:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月01日 イイね!

2016.2.28 HSR九州 練習走行

みなさんあけましておめでとうございます。

昨年末のミッションブローから復帰後初走行でした。
中古の純正ミッションをO/Hしていただき載せ替えました。


久々の走行の上,コースの改修後で滑りやすいとか聞いて若干びびってましたが
いい天気でコースコンディションはまずまずでした。


ぎりぎりでしたが10秒切りました。(嬉)


連続周回のペースもまずまずでした。


来月のスプリントレース楽しみです。


期間は未定で4月から熊本に転勤となりました。
熊本のみなさん今後とも何卒よろしくお願いいたします。
オートポリスが近くなるなぁ…。
Posted at 2016/03/01 19:36:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月23日 イイね!

2015走り納め&久々にコワしちゃったヨ…

先日HSR九州様からお荷物が届きました。
2年連続で一番になれました。
道楽を容認してくれている家族と、素晴らしい車両を準備して下さるfish racingさまに感謝です。

んで、12月はフリー走行枠が無いとのことですので、
ちょっと早いですけどHSR九州走り納めに行ってきました。

データ取りにfish racingの社長さんも来て下さいました。
天気が心配でしたので、張り切って朝イチの9時からコースインしました。
前回のレースでアンダー傾向が強かったので、
今回はリアの車高を少し上げて臨みましたが、やっぱり全体的にアンダーなんですよねぇ…。

目指していた10秒切りは達成できませんでしたが、ベストを更新し、コンスタントに10秒台で走れるようにはなりました。

2本目は10時30分からのセッションで、気温もやや上昇傾向でしたので楽しんで走ろうと
(一緒に走ってみたかった方たちが数名参加されておられたので)コースインしたのですが…。

結論から言うと、アタックラップに入ったところでミッションを壊してしまいました。
15万kmずっと使い続けていたノーマルミッション、あっさり逝ってしまいました。
まあ、つくって頂いたばかりのEgではなくて本当によかった…。

当日同一セッションを走行されていた皆さん、大変ご迷惑をおかけ致しました。

ということで壊れた瞬間を含め動画編集しました。


とりあえず今シーズンの180SXでのアタックは終了です。
ミッション乗せ換えて2016年こそ10秒切りを目指したいと思います。
それからAPにも顔を出せるように頑張りたいなぁ…。

来月は久しぶりに軽耐久に出させて頂きます。
参加される皆さん、よろしくお願い申し上げます。
Posted at 2015/11/23 19:44:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月24日 イイね!

2代目2号車

先週自分が神戸に学会出張している隙に、我が家に2代目2号車がやってまいりました。

速く走るためのクルマではないのでわりとどうでもいいと思ってましたが、運転してみるとなかなか快適で新しいクルマは気持ちいいですね。ムスメたちがある程度大きくなるまではこの2代目2号車で頑張っていきます。

よろしく。2代目。

↑ムスメ①が心霊写真のように写り込んでいます(笑)
Posted at 2015/10/24 15:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月12日 イイね!

HSR九州 フレッシュマンスプリント R3 と近況報告

9月26日に開催された第3戦に参加してまいりました。

予選はなんとか12秒台、決勝は気温が高くタイヤもほぼ終わりかけという事で13秒台中盤から14秒台中盤というちょっとすっきりしない結果でしたが、今シーズンは3戦全勝で終了する事が出来ました。

いつも素晴らしい整備をして下さるfish racingの社長さんをはじめスタッフの方々に感謝です。
それから現地でいつも仲良くして下さる参加者の皆さん、HSRスタッフの皆さんありがとうございます。これからも末長くよろしくお願い申し上げます。

次回出撃は11月23日を予定しています。
Newタイヤを投入しガタの来ている左フロントハブベアリングを交換して臨む予定です。
目指せ10秒切り!!

・・・で近況ですが相変わらず仕事と学会活動に忙殺される日々です。
それと8年間我が家を支えてくれた2号車を車検を期に入れ替えることになりました。
8年間ありがとう2号車。
Posted at 2015/10/12 20:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「生存報告、バトルスプリントのこと、写真 http://cvw.jp/b/1794483/43820096/
何シテル?   03/15 21:50
くるまが大好きで仕方がないのでその思いを気が向いたときに綴っております。最近仕事が忙しく若干ブログを放置気味ではありますが中間管理職の宿命と割り切って明るく生き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
1999年1月からの付き合いです。 ノーマル中古40000kmで購入してこつこつ自分好み ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2代目2号車です。 4人家族となった我が家のファミリーカーとして妻と共用しています。 積 ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) スズキ GSX250S KATANA (カタナ)
コガタナ(カッターナイフ?)です。 通勤に使用しています。 乗車姿勢がキツイとか曲がら ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
初代2号車です。 普段の足として妻と共用していました。 妻との長きに渡る二人暮らし~次 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation