• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん(みんカラ)のブログ一覧

2015年08月16日 イイね!

opencar meeting in 富良野




お盆休みも最終日

皆さんはどーお過ごしでしょうか?




ばけっとでございます!w


実行委員ユルスタメンバーの

星のジョーカーさん

mocoperenaさん

げんさん

お疲れ様でした。


天気予報では天候があまり良くない感じだったので また例のアレ!



ハリキッて元気玉作りましたよwww



おかげ様で天気にも恵まれ



ガッチリ日焼け致しましたwww








道に迷いながら 何とか現地入り

私が到着した時は半分?くらいの方が到着していました。

そこから早かったですね!
あっとゆー間に


全員集合!





新旧コペン28台が集まりました。


初めて会う方ばかりなのに 皆さんフレンドリーで 暇する事なく あっ!とゆー間にお昼の時間になりました。





肉厚な豚ステーキ!

ウチで食べてる豚肉 味の素 振らないと旨味が足りない肉と違いましたwww

この肉が柔らかくてジューシー!油の旨味がパネー♪


速攻完食!


午後の部
写真撮り忘れました

ビンゴ大会!

最後の最後に3人ビンゴ!

残るはコペンの絶版雑誌 1 と
皆さんお馴染みサイドブレーキのボッチにぴったり100均アトマイザー2

コペンの絶版雑誌をめぐり 3人で男気ジャンケン!



私 勝ちましたwww



そして100均アトマイザーをゲット(爆)

ジャンケン意味ねぇーwwwのブーイングの嵐が(笑)

雑誌は息子のギガがゲットしたのかな?www




ビンゴも終わりフリータイム!

この自作ボンネットともお別れです

乗り換えでタダ持って行かれるのもイヤだったので 交換募集したところ すぐに決まりまして
これでブログ等でこのボンネットが見れるとゆー安心を手に入れる事が出来ました!

ちょっと手こずり両方取り替えに20分くらい?掛かってしまいましたが 無事交換完了!


実行委員の忙しい中 mocoperenaさんお手伝いして頂きありがとうございました
m(_ _)m


十勝の空さん
素人自作なんで不具合も出るかと思います。

メンテをしつつ使って頂ければと思います( ´ ▽ ` )ノ




その後しばらくして解散となりましたが
私は居残り組w
残っていた方々といろいろと話しをし

17時おひらき

道間違え無いか不安でしたが

この看板を右手に曲がり つぎの信号を…

…左?………ん?なんで皆んな右に行くの?


早速やらかしましたwwwwww

携帯のナビみたら滝川方面に向い途中から旭川のカムイ古丹の方に出る道ハケーン!



途中



覆面パトカーが抜け!抜いてみwww
とハミ金……ハミ禁とこで 挑発するようなスピードで永遠と前を走ってて 🅿︎に一旦休憩w


旭川を超えた辺りから 今俺のコペンに雷落ちた?ってくらいにイナズマが凄かったのとワイパーMAXでも前が見えないくらいの雨の洗礼を受けましたが無事帰宅!www


とても楽しかったオフ会でした!
また機会があったら参加したいですね!
Posted at 2015/08/16 14:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

元気玉

元気玉暑中お見舞い申し上げます!


皆さんのブログで元気を頂いております!




その元気はここに

しまって仕事の糧にしておりますwww







こんな仕事をしているのですが 最近ずっと暗くなるまで残業…

毎日 何リットルの汗が出てるのかと気になるくらいツナギがベチャベチャに



陽を浴びすぎて 梅宮色になっておりますw







お盆休み中の楽しみ♪





富良野オフが近づき 色々と用意しなくちゃなりません






そこで交換可能だったコペンの加工ボンネットなのですが 数名居た場合は男気ジャンケンといっていたのですが 先手を切って交換希望されてた 十勝の空さん と交換する事となり 交換枠から外させて頂きます。

前にプチさせて頂いた みん友さんが私の
加工ボンネット偉く気に行って頂き ノーマルボンネットを探していたのですが なかなか良い玉が無く 下取りで持って行かれるという焦り もう無いと思い この富良野イベに託してしまったのでした。



数日前に良いボンネットが見つかったとメールが…


私的に 1番重要なノーマル化 だったので とてもありがたい話だったのですが
コペンサークルの方と ブログで発表してしまっていて サークルの方で交換希望者の方が居ましたので


御断りさせて頂きました

1番早くから交換の話をしてたのに申し訳ない事をしましたm(_ _)m















終わらないよwww





私 毎年恒例の夏バテはじめましたw




皆さん 熱中症にならぬよう 小まめな水分補給を!









あ!いつも元気玉ありがとう( ´ ▽ ` )ノ



(私のブログはどっかからパクった画像で出来ていますwww)
Posted at 2015/08/04 18:56:55 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年07月16日 イイね!

YURU STYLE Opencar meeting in北海道

こちらははユルスタイルのHPから参加表明をして参加するイベントです( ´ ▽ ` )ノ

その参加者の方限定のお話になってしまいますが 前々から告知しておりましたwww

*ノーマルに戻したいので欲しい方にはあげちゃうよ!
*交換募集しちゃうぞ!って事で




*あげちゃうガラクタ紹介*****

*オイルクーラー



コレはオイルフィルター移設タイプです。

エンジン側の元々オイルフィルター付いてる位置につけるブロック?が大きくてはまらないので削り入れてますが キチンと締めていれば問題無く使用出来ます。


追加メーター


*水温計 油温計 油圧計(透明の保護シール剥がしてないので綺麗です)

この中の水温計のセンサーだけは まだ私のコペンに付いてるので 純正ホースと交換可能な方限定
(センサーはホースをカットし 別売りのアダプターをホース途中にかましてからでないとセンサー取り付け出来ません)
純正ホースと交換可能な方はクーラントを用意して下さい



アップ画

*ブースト計 電圧計 時計 (画像ナシ)
赤い輪っかが光らなタイプです。


*エアコン吹き出し口アルミの輪っか(画像ナシ)
多分オプション品です。






***交換募集***




*HKSエアクリ

純正エアクリと交換可能
(黄色のスポンジフィルター洗浄済み有り)

見ての通り きったねぇっす!w

ですが純正ホース類(特にタービン側のホースが取り外し出来るか確認して下さい)





*HKSリーガマックス



これは純正マフラーと純正リアウイングで交換募集です。


純正リアウイングが欲しいのでありますw


(リーガマックス取り外して純正マフラーを取り付け出来る方限定)


こんな感じだったかな?

*お金は一切取りません。
差し上げるか交換のみとなります!
(交換に時間が掛かる物については 迷惑が掛からないよう場所移動をして交換をしましょう)


数人重なった場合は 男気ジャンケン!でお願いします(笑)


では当日お会いしましょう!
では その日まで


さらばじゃε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

Posted at 2015/07/16 19:57:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年07月12日 イイね!

北海道S660オーナーズクラブ

じゃのさん先頭に いよいよ北海道S660オーナーズクラブが動き始めましたね!

私も執行部役員の1人って事で微力ながら力添えが出来ればと思っています( ´ ▽ ` )ノ

まだまだ北海道では数少ないオーナーさん 地域もデッカイ北海道のあっちこっちに離れてますし まだ納車前のオーナーさんのが多いので なかなかS660のみのオフ会は今のところ難しい状態だと思います。

しばらくはコペン・ビート・カプチーノなどの軽オープンのサークル主催者さんにオフ会の情報を流して頂き便乗させて頂ければとも思っていたり…www

近隣で納車された方達でプチって頂くのも良いと思います。

気軽に 暇な時に絡む 分からない聞きたい事を聞く どこどこにドライブ行きましたがオススメですよとか

S660納車待ちの方はもちろん!購入予定 欲しい 好きでも良いと思うんです。

そんな方がおられましたら是非 北海道S660オーナーズクラブに!



ドライブ途中ですれ違いに 知らないS660オーナーさんでも手を挙げて挨拶出来るようなクラブになると良いですね♪

Posted at 2015/07/12 16:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

あれから…

あれから…ホンダから 全く連絡もなかったのですが 地方のホンダに入って来たS660を一週間だけ借りて展示してるので見に来て下さい!と連絡があり 見て来ました。

初めて実物を見ましたw



ブログ用に写真撮らせて下さいと言ったら フロントガラスのとこに御成約済みの紙を外してくれました。




私は汚すので黒を選びましたが 展示車はアシンメトリシートでした。
かっこえぇー(≧∇≦)

流石にこのS660オーナーに悪いのでシートポジションの確認で座る事は控えました。

今回は見ただけ(o^^o)



このプリケツたまらんw


これカッティングシートで下半分を黒にする?www

いやいやノーマルのまま乗りたいと思っているんですが どこまで我慢できるかな?
カラダに毒だw

誰か 毒がまんの特級の実下さいwww
(モンスト)



なんだか冬ワイパーみたいw

ルームミラー裏に なんちゃらブレーキサポート?の赤外線センサーかな?付いてましたね!

私は付けませんでしたw




昨日は 関東の方でS660の開発LPLの方も参加された おつぽんサン主催の大きなオフ会があったみたいで参加された方が羨ましい(o^^o)




もうね なんだろ?皆さんのブログ見てるからか 初めて実物見てるんだけど新鮮さが無いんですよねwww

もう何回も見てるよ状態www




ものの5分程度見て帰りましたw


つまらないブログだろ?www

納車がまだまだだからかテンションが…


Posted at 2015/07/05 11:31:31 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん
いやいや!
ヤリスは元から速いからwww」
何シテル?   09/30 18:18
宜しくお願いします(^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660の新製品が完成致しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 00:52:57
EXP.63,160 ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:05:38
真冬の夜の夢であってくれ~っ…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:11:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
グレード →α 色 →パールホワイト 変速機 →6速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
編集しようとしたのに 間違えて整備手帳も全部消してしまったヽ(;▽;)ノ 少しづつDI ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カミさんの通勤用 2019.7.9納車!!
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ツーリングの為に増車♪ 乗ってて気持ちがいい👍

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation