• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん(みんカラ)のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

息子が純正ピンストをオリジナルに…

息子が純正ピンストをオリジナルに…それは まさかの俺が考えないとならん系か…


ボールペンと紙持って いろいろ考えましたよw


これはピンストね!







パソコンあるけど弄れないから手書きwww



次はサイドステッカー




こんな感じに粗粗に書き CNNちゃんにやって貰うんだけど 今回のは上手く行かなかったらしく 高画質の画像でくれと⁉︎




わかりましたよ…









正書して色を濃く塗ってやりましたよ!www




簡単なやつは寸法書いて




これで作ってとw




したらステッカー出来るから不思議www







サイドステッカーの写真撮るの忘れましたが 貼った写真がこちら


ドン











純正ピンスト剥がしてからの 下処理に時間が掛かり 約3時間強?


完全オリジナルなんで気にいったらしく
息子「カッコイイわ!」


やっと肩の荷が下りましたwww


CNNちゃんにも感謝しとります!



自分は これだけw








仕事忙しいのと これのことで疲れて 気の利いた内容ではないですが …


随分感じが変わったと思って頂けたら嬉しいですw



それではお疲れさまでした( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2014/11/03 00:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月23日 イイね!

イベント初参加O.T.G杯までの道のり…

イベント初参加O.T.G杯までの道のり…

始め聞いた時は出る気なかったの…

車検対応の弄りしかしてないしw



でもね、応募用紙に


チャリティーイベントって書いてたの見て
勝手な解釈で災害復旧のチャリティと解釈し出場を決意!(何のチャリティかわかりませんwww)

そこでカミサンにフェンダーのサビくらい隠したいな…
高いから半分出してm(_ _)m
とお願いwww


いいよ!


テイクオフのフェンダーアーチ!

カミサン「あと何か付けたい物ないの?」

ちょっとビックリしたが ここは顔色変えずにw


純正オプションフロントのスポイラーwww


ゲットんwww



だけど仕事が忙しく かなりハードな毎日で仕事が終わってからの作業は進まず
( ;´Д`)



仮付けからの



チョン切りーの



取り付けたものの 色が気にいらーん



つや消し黒吹いてはみたものの 雨降りで湿気による つぶつぶとシミ模様
(; ̄ェ ̄)


こりゃカーボンシート貼ってごまかそう!
とカーボンシートを買いに行きました



Σ( ̄。 ̄ノ)ノ高い!6000円チョイとな!


しかも 間違えて内装用_| ̄|○

完全にやらかしました…


お金無いし時間も無いので これ貼るさ


超ぶ厚くて 貼りにくいT^T
心がポッキリ折れそうになったさ。
・゜・(ノД`)・゜・。


エアロ用のパッキン?も貼って


完成!…と……T^T


トドメにまた やらかしてました…


まあいいや(´・_・`)じっくり観る人なんていないだろうw
通りすがりにチラ見程度さ!
と そのままwww


時間が無いからフロントのスポイラー取り付けに掛かるさ

付属の型紙貼って


ドリルで穴もんで 取り付けするだけなんだけど むちゃくちゃ付属のボルト類が多いし(つД`)ノ




ひたすらボルト通して締める地味〜な作業…


やっぱり純正オプションとなると 飽きが来ないデザインだな!と思いながら 眺めていると…





このフェンダーから凹んだタイヤが気にいらね(´Д` )


仕方ないからオクで1番安いワイトレを買うにあたりLINEのグループで わからない事の聞き込みしたところ

さーちゃん「20mmのワイトレ余ってるよ!」
俺「下さい!」



わざわざ茨城から送って頂き


取り付け


良くなったwww
(ノーマル車高なんで拳ほどの隙間は気にしないで下さい)

持つべき物はお友達!
貧乏な私は ワンハーツの皆さんにかなり高額なパーツも無償で頂いており 感謝しっぱなしでありますm(_ _)m


とりあえず出来ました





これでO.T.G杯参加したのですが 何せ初めてのおつかい状態www




見よう見まねで並べてみましたw

通りすがりにチラ見程度の車が多い中
いろんな年齢層の方達が 足を止め見てくれましたT^T

コペンは人気なんですね♪


イベント終了し 交流のある方達と集合写真を撮らさせて頂きました(≧∇≦)






ん?

結果?

何賞貰った?かですよね(≧∇≦)













参加賞www





















Posted at 2014/09/23 18:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年08月07日 イイね!

ナカーマ!



かれこれ6〜7年?の付き合いになりますかw

チームとかではないけど ひょんなことからステッカー作ることになり製作w

気の合う仲間 ワンハーツ って感じ(≧∇≦)



チームではないので運営費とかないので 欲しい人だけに無料配布でしたが 私は半強制?wwww





はみ出たんで上の方 ちょん切りましたよw


こんな感じw



あと みんカラやってないので代理で貼り

ゆう


ハートのトライバルが黒だから見えんwwww


さーちゃん


見えん!wwww


まーくん


見えん!wwww


みっちゃん


親指しか見えん

wwww


ステッカー息子 も欲しいと言われ

かすかにwwww

あとは みんカラしてるんで省略wwww


いいですね!腐れ縁て(≧∇≦)


Posted at 2014/08/07 21:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

某ディーラーで修理見積もり10万前後www

まあ自分でエンジン部分弄っているので 何処からオイル漏れしてるかは知っていたのですが 車検時に某ディーラー整備士に指摘され エンジン降ろさないと直せないとの事!

あんたらΣ( ̄。 ̄ノ)ノマジ?



その人達にはいわないが

ヘッド周りからしかオイル漏れしてないのにエンジン降ろさないと出来ないの?www




自分でやるしかないな(ー ー;)

ボルトのトルクとか調べないとならんしガスケットやら液状パッキンやら用意しないとならんとか考えていたのです´д` ;



仕事も忙しくなり 物が用意出来た時には 修理する暇無いよなぁ〜(;´Д`A
とか思ってたの


その時 会社事で 壊れた重機や金属類を買い取りの見積もりを出すように後輩(土木会社と古物商の経営してる社長) を呼んでいたのですが 昔話しに花が咲き 気がつけば5時間www

その時 コペンのオイル漏れの話しになり 後輩の会社で取り引きある修理屋に聞いてあげる!とその場で電話w


何処から漏れてるとか話しをし

「……上にチューニング部品付いてるけど どの位かかる?…7000円?…5000円?なら3000円だな!明日行くけどいいべ?俺の先輩なんだ!頼むぞ!」プチッ!

3000円で大丈夫っす!w


















昔のままだな!
半分脅しじゃねぇか( ;´Д`)


場所を聞くと士別
紋別からだと約90キロ

ゆっくり走って約2時間てとこ


奴の取り引き先って事で 汚ったない整備工場をイメージwしてたのですが



綺麗www

しかも整備工場では無く
完全なチューニングショップ
(ブログ許可済み)




先客があるのに優先でピットにwww



なかなかオシャレ!




ぐるっと見回すw





所々に届いたばかりのチューニングパーツの箱が並んでました(OvO)

許可を貰いピットの方へ


バイクもチューンするとの事で3台並んでました


上には競技用のバイクも!

話しを聞くとN1?ドリフトに出場している車のチーム バイクのレースチーム スノーモービル競技のチームをやってるとの事




外には これから500psまで上げて どのギアからもアクセルオンでケツを振らせれる仕様にと注文が入っているスカイラインがありました





いろいろと話しをしながら作業



年配の方もMYコペンが気になったらしく釘付けw


話しをしながらの作業でもテキパキと作業を進めて ハリーズさんに到着から1時間半程度で終了!

流石はプロ

作業が終わり


会計

飛び込みでやって貰い 流石に3000円は…と思い5000円(これでも安いよね(^^;;)を支払いました

地元には不安になるショップしか無いので 久々に自分の車を安心して預けられるショップに巡り会えました。


また いろいろ相談に乗って貰おうと思います( ´ ▽ ` )ノ










Posted at 2014/07/20 21:43:56 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年06月30日 イイね!

チoイサー速〜い!w

チoイサー速〜い!wこの前の休日 コペンのMT試乗に行った時のことです。

片側2車線の道路の左側を走行中 後ろからインタークーラーべろ見えの いかにも走り屋仕様チ○イサーが 煽りぎみで接近!


(画像はイメージです)

パッシングをし 全速力で抜き去って行ったんだけど 反対車線から年輩のおばちゃん運転のヴィッツが右折www




まさか あんなにブっ飛ばして走ってると思わなかったんでしょうね(^^;;

たまらずチ○イサー4輪から煙立ち上げるほどのブレーキングw



ギリギリぶつからなかったので良かったですが…

この前の旭川実業高校の通学路での事故が脳裏に浮かびました。



真っ昼間 しかも交通量も多い環O線! 何考えてるのか?(ー ー;)



てか軽車両に勝負しようとするチoエイサーwww


多分この光景を見ていた周りの通行車両の方達も呆れていたと思います(笑)

だって私 ずーっと制限速度を守って走っていましたからw






土屋圭市さんも言ってました

サーキットで走れ!と…


それでは!
















終わらねぇーよwww




コペン試乗前に ある出来事がw



某ダイハツディーラーに訪問♪





MTの試乗車です♪





セールスのおネェちゃん
「エンジンかけますね」




コペンに乗り込みクラッチを踏んでエンジンスタート!


流石は新車 かかりグンバツ!


エンジン掛かったのでクラッチ離した途端!






まさかのローでクラッチ離したもんだから リアがグォン!!と下がりましたwww

おネェちゃんアタフタしながらギアをニュートラに入れサイドブレーキを引き直しwww


我慢してたのですが…




吹き出して笑ってしまいましたwww


私「危なかったですね!サイドブレーキ甘かったらロケットダッシュでしたよ!www」



その時 おネェちゃんは…








それ見た私も…











終始無言のまま試乗は終わりました…




わりお…

Posted at 2014/06/30 20:04:34 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん
いやいや!
ヤリスは元から速いからwww」
何シテル?   09/30 18:18
宜しくお願いします(^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S660の新製品が完成致しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 00:52:57
EXP.63,160 ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:05:38
真冬の夜の夢であってくれ~っ…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:11:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
グレード →α 色 →パールホワイト 変速機 →6速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
編集しようとしたのに 間違えて整備手帳も全部消してしまったヽ(;▽;)ノ 少しづつDI ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カミさんの通勤用 2019.7.9納車!!
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ツーリングの為に増車♪ 乗ってて気持ちがいい👍

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation