• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん(みんカラ)のブログ一覧

2014年05月30日 イイね!

恐怖の車検www





車検通らないような物は取り付けしてないとトヨペットディラーに自信満々に言っていたのですが…


プルプル!
ト「OOトヨペットのOOでございます!あのですねー車検に通らない物が1点ごさいまして…ヘッドライトのバルブが交換となります バルブが一個1000円なんで2000円追加となりますが宜しいでしょうか?」

ば「そのバルブ コペン買った時から付いてて車検受けて納車したんですがね?ふーん 分かりました!お願いします。」


グレーゾーンと言われる このリアウイング


無事通りましたwww

67000円なーり!
Posted at 2014/05/30 12:42:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

あーっ(; ̄O ̄)www

記念すべき200イイね!( ´ ▽ ` )ノ♪

みなさん有難うございます♪


199イイね!の時から この200イイね!を ブログなど見せて頂きながら待ってました(笑)

すると上の方のビックリマーク?のとこに いきなり赤く2と!

見に行くとほぼ同時にお二人の方がイイね!してくれてましてwwwwww

わーお!WWWWWW

まさかの201イイね!wwwwww


マジ(≧∇≦)ありがとうございます♪








一度 スマホからiPhoneに替えた時 前アカウントのパスワードIDか何かがダメで引き続き出来ず(T . T)

再登録!その後 みんカラの整備手帳やパーツレビュー再編集のやり方を間違え コペンを削除。・゜・(ノД`)・゜・。


また1からのスタート…



いろいろありました〜www




どーぞ これからもヨロシクお願い致します
m(_ _)m






ん!今足跡消してみている 貴方!

そう貴方ですよm9(°_°)

イイね!忘れてますよ〜!www









やっぱ素通りで行きますか!
。・゜・(つД`)ノオーイ





じゃ…

お友達お誘い下さいまし(>人<;)


Posted at 2014/05/07 22:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

初めての軽オフ( ´ ▽ ` )

初めての軽オフ( ´ ▽ ` )GWなんの予定も無かったので これはちょこっと車弄って引きこもりだなwww と思ってたところ 勇翔さんに誘って頂き参加させて頂きましたw



( ´ ▽ ` )

( ´ ▽ ` )


思い思いのカスタムが見れた1日でし

てかナンバーかくし編集泣きそw



いろいろと話し聞いて面白かった^_^

なんかね自分の超地味って思いましたwww


軽オープン 私もこっちに並べた方が良かったかな?^_^;


iPhoneで撮ったのでピンぼけだらけでしたw



車舐めるように拝見させて頂き ダベっててたので撮って無い方スミマセン^_^;


またタイミングが合えば参加させて頂きます( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/05/06 09:41:47 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

弄りオフ中 警察官が…の巻www

弄りオフ中 警察官が…の巻www
(≧∇≦)なんかトップのイイね!で見たことあるような?(笑)

私の足でございますwww

騙されたな(≧∇≦)





今日は天気も良かったので 灰皿置くやつをバックスから980円の買って 100均でステー購入


運転に邪魔にならないような場所と 助手席でもなるたけ邪魔にならないような場所を探し取り付け^ ^









息子はさっそく純正Fスポイラー割ったとかwww

(@ ̄ρ ̄@)ナイスwww



画像取り忘れました^_^;
が こんな感じでヒビ入ってましたw

パテもFRPも在庫無かったので とりあえず振動でヒビが広がらないように瞬間接着剤流し込み

( ´Д`)y━・~~とりあえずこれで乗ってろ〜


すると後ろから…


○「ここの通りマニアックな車多いねえ!」














画像取り忘れのためイメージです

私「こんにちは^ ^」

警「斜め向かいの家の外車のジープ凄いなぁー!と思って見に来たら ここにもマニアックな車が2台もあるし(≧∇≦)」


車好きのようで 息子のコペンのエンジンルーム見るなり

警「エンジンルーム狭いから弄るの大変でしょう?」

私「そうですねぇ!昔の車と違いエンジンルーム手入る隙間無いですからね^_^;手から血流しながらですよ(笑)」

警「僕も自分のジムニー弄ってますけど コペンからみたら広いですからねぇ!レカロのバケットシート付けたんだけどシートの上の部分広くなってるからシートベルト戻らなくなってしまって(笑)」





かなり話しはしょってますが 結構弄ってるとのこと


イメージです

私「わかる!わかる!コペンなんて純正なのにシートベルト戻らないですよ(笑)」



話し かなりはしょりましたw





今度は私のコペンの方にwww





警「こっちはかなり弄ってますねぇ♪ 自分でやってるんですか?このルーフバーとかも?これネジれ抑えられますか?」




私「そうですね!ショップとかでやって貰ったら高いですからねぇ^_^;ルーフバー付けたら やっぱ全然違いますね」


警「ほぉー♪やっぱ違いますか!
おっ!やべぇ仕事サボってたら怒られるwそれでは^ ^♪」







20分くらい いろいろお喋りwww



話しを所々かなりはしょりましたが 相当車好きの警察官なのが分かる話っぷりで 警察特有の探る感が全く無しw

私 警察官に話し掛けられれば 胸糞悪い思いしかしたこと無かったので少し印象変わりましたよ^ ^♪

充実した1日でした♪










でも 悪いことしてないのに後ろにパトカーつかれるとビビる私ですwww



( ´ ▽ ` )ノ






愛犬爆睡www
Posted at 2014/04/20 18:34:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年04月07日 イイね!

親子してコペン?w

親子してコペン?w今年の異常気象は最悪でしたね^^;

雪無くなったと思ったら大雪!!

したもベタ雪で重たく 水分を多く含む雪は滑り易い´д` ;




私の息子やっちゃいました(−_−;)

雪降りに雪かきスコップを買いに出かけ 帰宅中(1人暮らし)に滑り 除雪車が除雪で押した雪山にドッカリ突っ込んだとのこと。
大したスピードも出してなかったらしいのですが その雪山も何度も溶け 積もりの繰り返しで氷の山と化してて 車はベコベコ!

北海道でも田舎で車も人も少なく 単独事故 誰も巻き込まなかったとの事でホっとしました;^_^A

チョット痛車w



それで乗り換えとなったのですが 私がオープンカーに乗ってたのが羨ましかったのか 最初は カプチーノ 探してたのですが 流石に良いタマが無く 言いづらそうに

息子「コペンにしようかな…」と

多分 私が同じ車にされたらイヤな思いするとでも思ったのでしょう(笑)

私「コペン買えばいいべ!最低限ここ弄れば良いとか分かるし 交差点が登り多いからカプチーノはFRだから冬キツイぞ〜!」

それで 事故ったムーブ買ったとこで探してもらう事になったらしいのですが 長かったですねぇー(´Д` )

予算の事やら 探したコペンに問題あったりで…

やっと本日 車決まったと息子から連絡がきましたw






私のコペンに付いていない純正Fリップスポイラーが憎たらしいwww




しかも一ヶ月前から考えて注文中のピンストライプまで付いてやがるw

キーーッ!先越された憎たらしーい!www





車検とかあるので 納車まで少しかかります( ̄+ー ̄)


それから 息子は車弄りに関するセンスが私と違い いろいろな要素が混じり合った途中半端な痛車好きw


どんなコペンになるか乞うご期待!www




Posted at 2014/04/07 17:30:24 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん
いやいや!
ヤリスは元から速いからwww」
何シテル?   09/30 18:18
宜しくお願いします(^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S660の新製品が完成致しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 00:52:57
EXP.63,160 ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:05:38
真冬の夜の夢であってくれ~っ…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 10:11:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
グレード →α 色 →パールホワイト 変速機 →6速MT ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
編集しようとしたのに 間違えて整備手帳も全部消してしまったヽ(;▽;)ノ 少しづつDI ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
カミさんの通勤用 2019.7.9納車!!
カワサキ Ninja ZX-4RR カワサキ Ninja ZX-4RR
ツーリングの為に増車♪ 乗ってて気持ちがいい👍

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation