• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

公爵のブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

「シュアラスターLOOPモニターレポート」使ってみて‼️

「シュアラスターLOOPモニターレポート」使ってみて‼️当選ありがとうございますm(__)m

使用するスパンが長いので最初は不安でしたが、いざ使用してみたら意外といい感じです。

若干吹き上がりがいい感じがします、エアコン入れた状態は少しモッサリしてたのが、普通に出だし快調になりました。

長く付き合える商品だと実感しました。





これからは我が家にある3台すべてに使用しようと思います(*´Д`*)

Posted at 2017/07/30 10:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月30日 イイね!

「CCウォーターゴールドモニターレポート」を使ってみたら❓

「CCウォーターゴールドモニターレポート」を使ってみたら❓まさか当選するとは思わず、ちょっとビックリしましたが、兎に角使ってみないとわからないので、水洗いだけして使用してみました。

やり方は他社製品と変わらずで、水滴がついたままの状態で、やってみたらやっぱり簡単に艶を生み出せるようで、ボディ以外に使えて結構便利ですね〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

窓にも使えるとは書いてましたが、撥水処理をしてるので、今回はパスしました。



ちなみにバイクにも使いましたよ〜年式古いけど、艶々になりこれからはこれ一本にしようと思います。




久々当たって良かった商品でした、ありがとうございますm(__)m

後は雨が降ってからの効果を試したいけど、中々降らないのよね〜(*´Д`*)

使い続けると更に艶々になるみたいで、輝き続ける事が出来る一本になると思います。



Posted at 2017/07/30 09:56:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年06月30日 イイね!

久しぶりに乗り出します!そしてサプライズ!!!


 梅雨ですね~しかし雨がそこまで降らないとは・・・・・

夏になったら断水とか心配ですね~もう少し災害の出ないくらいは

降ってもらわねば( ;∀;)

さて?今年の1月後半に「椎間板ヘルニア」になりまして現職を

長期休養してましたが、現職に復帰するのは又腰に負担がかかると

思いまして、この際退職して次の仕事が決まりました。

長いブランクがありますが、運送業界に戻ります。

今度は長距離ではなく短距離のルート配送なので、比較的楽だと思います。

まぁ~7月4日からなんで、本当にどうなるかは分からないけど

とにかく頑張るしかないですね~(*´ω`*)

2月~6月まで無収入だったので、嫁と娘たちには迷惑かけっぱなしで

申し訳なかった・・・・・・(;´Д`)

ただコルセットはしますがね(笑)またぶり返すと怖いので予防の為!!

しかしここで問題が!わての通勤方法です。

今のフリードは嫁が通勤にも使ってるし、わての次の仕事はシフト制なんで

出時間も退社時間も全く違うので、また車を買うわけにもいかず

最悪は自転車か?って思ってましたが、格安でこれが(↓)手に入りました






 ヤマハマジェスティ250です!\(^o^)/



 もちろん中古車です、新車なんて絶対に変えないしこれでいいのだ!

本日名義変更してナンバーももらえましたので、早速引取りに行き

乗って帰ってきました。

本当はオフロードタイプが良かったんですが、

いざ探してみるとこれがなかなか無い!

あったとしてもかなりお高い!安いのはそれなりで長く乗れそうにない

今まで家族に迷惑かけてきてるので

これ以上お金を使わせる事も出来ないし、生活するには

背に腹は代えられずビックスクーターで通勤します。

まぁ~通勤時間は15分程度なのでこれが最適な選択かも!

引取りは嫁と一緒にフリードで保管場所まで行って相手から色々と

レクチャーしてもらい、ヘルメットを借りてなんとか帰宅できました。

ジャンバーを着てたので汗だくでした。

とりあえず詳しくは明日色々とこれからの事を考えるとして

事務所の中へ納めると・・・・?






 な・な・なんと!?

  嫁と娘たちからのプレゼントでした(∩´∀`)∩



 遅い父の日のプレゼントでした、メッチャうれしいヽ(^。^)ノ

数日前に頭のサイズをそれとなく聞いていたので、帽子でも買って

くれるのかと思ってましたがまさかの?サプライズでした。

これフルフェイスに見えて実は・・・・?






 こんな感じで開きます。

AraiやSHOEIではこの手はなかったな~中を確認すると

ヤマハ製でした、これはかなり便利な仕様ですわ。

今のヘルメットは機能が色々とあるのね~オヤジにはもったいないような....

後はレイン関係をそろえれば通勤も安心です!

久々のバイクか~(´ー`)

慣れるまでが大変だな~スクーター関係はこれが初めて

なんで、普通のバイクなら簡単なんだけど、とりあえず応援してくれるのだから

死に物狂いで頑張ります(^O^)/


上半期の現状報告でした
Posted at 2017/06/30 22:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嬉しい出来事 | クルマ
2017年06月24日 イイね!

雨のドライブもおつなもの!



 全く久しぶりのブログ更新ですm(__)m

今日はやっと梅雨らしくしっかりと雨が降りましたね~

これが本当の梅雨ですわ(●^o^●)

しかしドライブとなればやっぱりスカッとした晴れが一番いいのですが

雨のドライブもなかなかのものですよ!

Pさんもあまり見かけないし、ましてやいたらん所に罠も仕掛けてないし(笑)

安心して走れますね~もちろん滑りやすいのでその辺は十分に注意は

必要ですが・・・・・(◎_◎;)

今回は14時ぐらいから南下しまして、まずはアグリラインで中津まで行き


R10号~宇佐別府道路に入り宇佐ICで下りて

安心院方面に進路を変えて別府亀川まで行きましてそこから

杵築へ行き海岸沿いで国東半島を廻るのではなく、真ん中を縦断して

豊後高田へそれからはR10号をひたすら北上して帰宅しました。

別にこれっと言って目的はないのですが、本当にブラブラです。

ただ杵築過ぎた辺りでトリップメーターが







 となりました。

フリードが2008年11月に我が家にやってきて8年7か月経ち

西へ東へと家族と共に走り回り 19万キロ!

未だに故障もなく元気に走っており、いい車です。

今でも市街地は11~13キロ、高速は15~17キロの

燃費ですよ、まぁ~新車の時に比べれば多少は落ちましたが・・・・

最初は「ホンダか~」って思ってましたが、なかなかやるもんですな~

フルモデルチェンジもしてますが、わてはこのフリードがやっぱいい!!

「古いやん」って言われてもいいんです、本人が気に入ってれば!!

この先あとどれくらい走れるのか?何年持つかは分からないけど

まだまだ我が家の愛車で頑張ってもらいます!






Posted at 2017/06/24 23:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気ない毎日 | クルマ
2017年06月23日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:ワックスシャンプーや固形ワックスなどです。

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:高価な為未だに使用した事がありません、申し訳ない。


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/23 02:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@マサゴロー、2! 時々更新したりして
この後更に近くまで行ってみたら…
涼しいマイナスイオンを浴びれましたよ‼️」
何シテル?   07/05 11:15
平成20年11月17日にフリードオーナーになりました。 今までアトレー7で色々と弄ってきましたが、本体である車自体が悲鳴を上げだしましたので買い替えとなりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ループ ベーシックケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:24:54
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさんのランドローバー レンジローバーイヴォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 03:26:21
車検証は小さくなったけど … (・_・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 09:36:31

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ブルーファントム (ホンダ N-BOXカスタム)
我が家の新しい相棒です。
スズキ GSR250 ファントム (スズキ GSR250)
マジェスティが不動車になりまして、入れ替えで購入しました。
ヤマハ マジェスティ250 ギャロップ (ヤマハ マジェスティ250)
通勤快速
イギリスその他 その他 かぐら (イギリスその他 その他)
パワフル♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation