• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

公爵のブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

激務の1週間で癒しの小ドライブ!

激務の1週間で癒しの小ドライブ!









今日は激務の1週間を過ごしたので、嫁を職場に送った後軽く

娘達と朝食を摂って癒しの小ドライブに!

築城基地横の公園でマッタリ~としてその後に

求菩提山方面へブラリと充てもなくのんびりとドライブしてました。

昼過ぎに嫁を迎えに行って今度は娘を塾に送り

2時間後にまた娘を迎えに行ってそのまま南下!

中津のイオン三光に買い物でした。

帰りにすき屋で牛丼のテイクアウトで帰宅!

いや~のんびりしたドライブ&買い物でした。

さて?月曜日からまた忙しくなりますね~とりあえず頑張ります!
Posted at 2011/03/27 22:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日頃の出来事 | 旅行/地域
2011年03月16日 イイね!

少しは親の義務が楽になった。。。。。

まずは東日本大震災に会われた方に

       お見舞い申し上げます。

   亡くなられた方々には心からの

                ご冥福を申し上げます。



さて、こんな時にプログアップしていいものかと?考えましたが

悲しみに伏せてるばかりではいけないと思いまして。。。。。

上の娘が公立高校に合格しました。素直に諸手を上げて喜べない状況ですが

娘にとっては大事な事なので、

「おめでとう、でも忘れてはいけないのは今まで頑張ってきた自分と、

この震災で高校に行きたくても行けない人の事をよく考えて

しっかり前を向いて高校生活を過ごしてくれよ!」と言っております。

なんか親の責任を一つ完了した感じです。

まだ行方が分からない方も居られますが、早く救助される事を

祈るのみです。

Posted at 2011/03/16 16:28:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | 嬉しい出来事 | ビジネス/学習
2011年03月13日 イイね!

まずは状況をよく判断して必要な時に必要なものを!


コピペですんません、下記のようなので慌てずに状況をよく確認しましょう!



手術やガン治療で使用される血液は、通常献血ルームなどから その県の赤十字血液センターに集約・備蓄され、不足してしまった場合は近県の血液センター同士で融通し合う ということがよく行われています。

今回 震災地域の献血ルームも被害を受け、将来的に震災地域の血液が不足する事態が予想され「よし献血するか」と思われた方も多くいらっしゃるかもしれません。

しかし11日早朝時点、宮城県赤十字HPで血液在庫を調べると、在庫率120%と、今必要な分の備蓄はあるようです。

そこでmixiの献血コミュニティーで、下記の連絡が来ましたのでご紹介します(一部文言修正あり)
--------------------------------------------------------------
赤十字血液センター
1.今すぐ必要となる分の備蓄はあります。
2.今後不足が予想される時は、報道機関を通じて協力の呼びかけをします。
3.献血間隔は通常で3ヶ月、成分献血で2週間。

結論:血液鮮度の関係上、呼びかけがあってからの協力が一番助かる。

献血された血液の保存期限は、全血で21日間、成分で4日間。
一度献血すると、献血の種類によっては数ヵ月間できないものもあります。
今行けなくても大丈夫です。来週、再来週と分散して行ってください。

長期に渡り血液が不足することも予想されるので、一時的ではなく継続した
供給が必要です。とにかく“分散”して献血してください。
また、赤十字のサイトなどで各々、情報を確認して行動し、血液を無駄に
しないようにしましょう。どうか一人でも多くの方が助かりますように。
--------------------------------------------------------------
つきましては、”細く長く”の献血ご協力をお願いします。
関連情報URL : http://www.miyagi.bc.jrc.or.jp/cgi-bin/index.cgi


だそうです。

よく状況を判断して細く長く自分なりの協力をしようと思います。

素人判断より専門家の判断で行動するようにしないとデマや誤報で動いては

いけないようです。
Posted at 2011/03/13 11:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地震 | その他
2011年03月07日 イイね!

代車でワクワク探検~!

代車でワクワク探検~!









さてさて?この前の日曜日にフリードのリコール処置の為、

二日市店に出向き処置完了までストリームを代車にブラブラです!

いや~これ結構早いです(゜o゜)!しかも運転しやすい!

乗り降りもフリードよりしやすく、いい車の一台ですね!

そんな代車を足に筑紫野市内を北や南にと走ってるといつの間にか

佐賀県に????すぐ隣だからね~ん、なら佐賀を探そう!やん(笑)

でも~時間に制約されてるから、ブラッと流すだけやね~(^u^)

まずは基山から~鳥栖市内~佐賀市内~吉野ヶ里~鳥栖市内~基山の

ブラブラ・・・・・ブラブラ・・・・・途中でラーメン屋で昼食し~の

公園の池でスイスイしてる鳥に小石投げ~の野良猫とおッかけっこし~ので

5時間なんてアッ!(゜o゜)と言う間に過ぎていきましたわ!

昼寝もしっかり取りまして、ボチボチフリードを迎えに行くかな?でDラーへ

15時に到着予定でしたが、渋滞で15時半にDラー到着!

処置の内容を簡単に聞いてどれを換えたのか?パーツを拝見して

異常は無かったのだけれど万が一の事を考えて交換しましたと!

担当の営業マンと軽くダベって帰るときは

他のフリードオーナーらしき人たちの 冷ややかな目線を気にせずに(笑)!

「ありがとうございました、また来ますね!」と挨拶して帰路に!

なんとか娘のお迎えに間に合いそうなので付き添いの嫁に電話して

高速を安全運転の振りをして途中プリプリ薄なんかを追い掛け回した

なんて事は絶対にしませんよ!

やっぱり自分の乗り慣れてるフリードが一番ですね~(-。-)y-゜゜゜

これで安心して合同オフに参加出来ますワイ!

さて?もう少し手直ししないとな~(^_^.)

アッそうそう!帰宅してライトONでアイラインイルミが

不点灯でしたが、原因が解り 復旧しました。

久々の一人ドライブで気分爽快な一日でしたm(__)m

※画像は帰宅して娘を迎えに行く時の車内からです。
Posted at 2011/03/07 23:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新しい車 | クルマ
2011年03月06日 イイね!

な~にも考えきらない思考回路の壊れた奴

な~にも考えきらない思考回路の壊れた奴これってどうなん?
ほとんどの人はちゃんと停めてるのに、このババァはしれっと当たり前のように停めていった、五体満足行き過ぎたババァ!
そうです!このスペースは身障者専用駐車場!誰もそこには停めずに雨の中小走りで来てるのに…( ̄^ ̄)
雨が降ってて嫌でしょうが他の皆は決められた所に駐車してますよ、子供を抱いたままの方でも!

雨に濡れないようにって…モラルを知らないドライバ―ですな!
恥ずかしい(-。-)y-~


Posted at 2011/03/06 13:45:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 迷惑な話 | クルマ

プロフィール

「先日の佐多岬ツーリングで桜島も立ち寄ったので、少し灰が…
そんでもってガッツリ洗車です。」
何シテル?   10/25 11:37
平成20年11月17日にフリードオーナーになりました。 今までアトレー7で色々と弄ってきましたが、本体である車自体が悲鳴を上げだしましたので買い替えとなりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SurLuster ループ ベーシックケア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 08:24:54
マサゴロー、2! 時々更新したりしてさんのランドローバー レンジローバーイヴォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 03:26:21
車検証は小さくなったけど … (・_・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 09:36:31

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ブルーファントム (ホンダ N-BOXカスタム)
我が家の新しい相棒です。
スズキ GSR250 ファントム (スズキ GSR250)
マジェスティが不動車になりまして、入れ替えで購入しました。
ヤマハ マジェスティ250 ギャロップ (ヤマハ マジェスティ250)
通勤快速
イギリスその他 その他 かぐら (イギリスその他 その他)
パワフル♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation