• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソープ@udon.kuitaiのブログ一覧

2009年02月06日 イイね!

リホーム

住み続けてうん十年の我が家。

昨年暮からリホームに着手しています(現在進行形w)


防露対策のなされていなかったトイレ
収容能力の少なかったげた箱
姑のために施すつもりだった手すり(これ、逝っちちゃったのでできずじまいw)
飛び降りたり、転げ落ちたりして抜けそうになった一直線の階段下の床
春になると毎年かたつむりの子供が顔を出すタイル張りの浴室
庫内に穴があいてしまったビルトインオーブンレンジ
愚息御幼少のころ、ぶん殴って穴をあけたリビングの壁

十年ほど前にこれらの箇所はリホームしていたので今のところは快適に生活しておりましたがここにきて外廻りに着手しました。




長年住んでいて手入れもせず、朽ち始めた、規模は小さいながら歌舞伎門(と言うそうな。。。?)

修理補修してもらうには相当金額がかかるらしい。
さらに修理補修してもらうにはそれなりの大工さんを必要とするらしい。



そして草むしりするにも困難で面倒なな分厚い飛び石20個が点在する猫額庭w。
抜けども抜けども1週間もすると草がまた生えてきます。
そしてお気に入りの紅葉の木の中も虫が食ってしまいました。

素人目にも、門も木もどちらもいつ倒壊してもおかしくない状態でした。

11月下旬から工事発注。




黒子さんが頑張りました!

既存の、長年にわたり適当に買い増しいていたブロックは処分。
分厚い飛び石(正式名称不明)は処分はもったいない、との請負者のお言葉で保存のため黒子さんが移動。
うん十年でそこそこの大きさに育った紅葉を含む2本の木は黒子さんが伐採。
そして物置。
タイヤ収納できるサイズのものに買い換え。
既存の物置に、なぜかレガピーちゃんのタイヤが入らないのです(汗。
黒子さんの採寸憶測ミス。(レガのもインプのも入ったのに・・・・)
なので今よりもう少し奥行のある物置を先日発注しました。



縦列駐車ではありますが、たぶん4台は突っ込める、と思います。



後残る作業はリビングの壁紙。



これが終了した暁には・・・・・・・










        わたしと愚息は ホタル族w














     な訳でばたばたしているソープ家の近況でした。


Posted at 2009/02/06 22:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月11日 イイね!

あけおめことよろ・・この指とまれ~♪

あけおめことよろ・・この指とまれ~♪御無沙汰しておりますた!

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。






昨年暮から、我が家の内と外のプチリホームを着手。

昨年11月末ころから、今月いっぱいばたばたしておりますが黒子さんもスキップも私も、そしてもちろん2台の愛車も元気にしております。


本日S204は<<長期お泊まり車検>>のため我が家を旅立ちました。
帰宅予定は不明(笑。


レガピーちゃんは、2月を目指して伸びない距離でスタッドレスの慣らしに頑張っております。
いかんせん、昨年末ガソリン満タンに入れておいたガソリンが、まだ半分減っていない有様ですが2月目指して頑張って走りましょう♪



で。。。
画像は、黒子さんが今より着手するケーキ作り作業中の一枚。



            食べてみたい人


               


            この指とまれ~♪
Posted at 2009/01/11 15:14:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月20日 イイね!

物理のお勉強?    かな??

物理のお勉強?    かな??御風邪を召しておりまして、窓閉め切った部屋の中にいつの間にか聞こえてきた怪しい笛の音。

夕方の込み合う新青梅。


たぶん2トン車位のトラックが、下り車線の信号機が付いている電柱をなぎ倒しました。
そして反対上り車線の信号機の付いた電柱も傾いています。

2本の電柱を渡っている電線(?)は見たところは切れている様子はありません。


追突の勢いで4車線隔てた一方の電柱も傾かせちゃうパワーに驚いた!!


信号機は作動してません。
おまわりさんが手信号してます。


復旧はいつでしょう?
混みだしてきました。
Posted at 2008/10/20 17:07:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年10月09日 イイね!

~都会の風に吹かれて~  電車でGo!

今日は都会に行ってきました。



    ↑
 何ビルでしょうか?
 一面、カガミだかガラスだか不明ですがあまりにも素晴らしく思えたので
 撮ってみました。



ふらふら歩いていたら旦那が
<<ここ撮れば?>>
と言ったので撮った画像が↓







よく見るとちらっとスバルの文字が写っていました(笑。





デジイチ背負って、新宿は約1年ぶりの訪問です。






今日はとても疲れました。。。。
  


                             おしまい


Posted at 2008/10/09 22:13:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年09月30日 イイね!

魅せられて~♪  ←関係者御一同様へ♪

魅せられて~♪  ←関係者御一同様へ♪頑張ってみる!




本、買おうか?



意味不明w。。。。
下手なり素人なりにでも全国の時までには手に入れたかった。。。。































        50Dにしました。
        レンズキッド(EF-S 18-200IS)


        いろいろな情報やご意見どうもありがとうございました!!




Posted at 2008/09/30 13:27:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「運転免許証の更新 http://cvw.jp/b/179523/47596005/
何シテル?   03/17 14:52
なんの変哲も無いオバハンです。 永遠に北山修氏の隠れファンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
AUTECHノートからAUTECHリーフに乗り換えました。
輸入車その他 その他 パピ (輸入車その他 その他)
FF 小回りが利きます。 ただし足回り(後ろ)に若干の不安あり。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
夫婦で通勤に使用。 うなぎの寝床の縦列駐車(敷地内)スペースのため 早く出勤したやからが ...
日産 ルークス ずばり! るーくすですねん♪ (日産 ルークス)
過去所有の車がAWDターボ車だったので迷わずその手のグレードにしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation