• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

千葉のご当地ラーメン🍜

千葉のご当地ラーメン🍜 千葉のご当地ラーメンで有名なのは勝浦タンタンメンですが、まだまだあるんです

一番のお気に入り『竹岡ラーメン 梅のや』
富津市竹岡に古くからあり、地元の方やドライブに来た人に人気で、時間によってはかなり並んでマス
チャーシューの煮汁を使ったスープに縮れた乾麺
醤油好きにはたまらないラーメン
お薦めはチャーシューメンにヤクミ!
チャーシューの厚さと量にビックリしますヨ
ヤクミの玉ねぎが有っての竹岡ラーメンですからトッピング忘れないでネ!

⚠どんぶりから溢れるスープ、テーブルにこぼれても気にしちゃダメ(^O^)




食べるのに夢中になってチャーシューが何枚入っているか数えるの忘れてしまう‥



この厚さのチャーシュー



小食の方はラーメンで満足
大食いの方は大チャーシューメンにチャレンジ




次は茂原限定地ラーメン『もばらーめん』
もばらーめんの心得は豚のバラ肉が盛り盛りに乗っていて、
ネギや野菜は茂原の物を使う《地産地消》ってやつですネ

お薦めの『味噌屋八玄』では味噌をベースにあっさり鶏ガラスープの黒、
こってりとんこつスープの白、
旨辛タンタンベースの赤の3種のもばらーめんを選べます
⚠サイドメニューのから揚げもいっしょに




ちょっと変わった『ホワイトガウラーメン』
袖ヶ浦市のご当地ラーメン
牛乳を使用した白いスープのラーメンで、
牛乳の臭みは生姜を混ぜることで消しているみたい

元祖のお店『大衆中華ホサナ』

癖がなくてさっぱりと食べれるラーメンです




お薦めは『アサリ ガウラーメン』
あさりの出汁が更に旨味になって美味しい?かなぁ‥





大好きなラーメン 『アリランらーめん』
房総半島の山の中
長生郡長南町に有って、カーナビを頼りに行っても、なかなか着けない『ラーメン八平』
お店は古民家を使い凄くよい雰囲気です



『アリランらーめん』とは
玉ねぎをベースに豚肉・ニンニク・ニラ・ネギを使用したピリ辛ラーメンです

一度食べるとまた食べたくなるラーメンです




山奥に行かなくてもアリランラーメンが食べれる『八平食堂』が長柄町にありますヨ
⚠辛いけど私は平気でまだまだ辛さが足りないくらい(^-^)v
主人は頭から汗を垂らしながら食べています
辛味が足りないひとは、更に辛くすることも
私はいつも「うーんと辛くして〜」と注文(^.^)




千葉でドライブしたけど、ご当地ラーメンを食べ忘れて、アクアラインを利用して帰る方、
まだ諦めないでくださいネ
海ほたるの『陸5K軒』よってみては
千葉のご当地ラーメンが食べれます

勝浦タンタンメンもありますが
お薦めは『木更津あさり潮ラーメン』
あさりが沢山入っていて、出汁が良く出ています(^_−)−☆



もうひとつは『房総しょうゆラーメン』竹岡ラーメン風ですね
濃いめの醤油味で、どんぶりいっぱいのチャーシュー




もうひとつおまけ
海ほたるのマリンコートにある『ラーメン 波市』
『磯のりあさり塩ラーメン』
むきあさりが沢山、磯のりは多すぎると思うくらい乗ってます
潮の香りが凄くします




銚子に古くからある人気店『大塚支店』面白い名前です

お薦めは『ワンタンメン』
麺は極細麺で冷や麦のような感じデス
ビックリするのはワンタンの大きさ(*^◯^*)
大きなシュウマイを食べてる感じになるくらいのボリューム
皮も自家製らしく、凄く美味しい、こんなワンタン食べたことないです



これぞ『五目ソバ』
透き通ったスープに野菜やお肉が乗っていて、
ビジュアルも味も言うことないデス(^ν^)





番外編

千葉で京都のラーメンが食べれる

『ラーメン横綱 』豚骨醤油
細麺で薄いチャーシューが麺とスープと絡み食べやすく
ネギを自由に入れることが出来てさっぱりと食べられます




サイドメニューのチャーハンはお薦め
自分で卵をまぜまぜして温かいうちに食べます




『来来亭』
京都風醤油味の鶏ガラスープに背油
見た目に反してスッキリしていて、細麺と良く絡みます
ピリッと一味唐辛子の辛味が有って、食欲をそそります
いつもネギを多めで注文します



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/05 20:19:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年11月5日 20:52
こんばんは!

らーめんのオンパレード♪どれも美味しそうですね♪

たまりません(笑)♪
コメントへの返答
2014年11月5日 23:52
先週 栃木で佐野ラーメン食べましたよ
美味しかった~(*´∀`)♪

塩原のスープ入り焼そばはどうなんでしょう?まだ食べたこと無いんです(^_^;)
2014年11月5日 22:24
全部食べたいですね~♪
竹岡ラーメン行きたくなりました‼
コメントへの返答
2014年11月5日 23:59
竹岡ラーメンの醤油の香りは癖になります

店の前の道を車で窓を開けて走り抜けても、車の中に竹岡ラーメンのいい香りが入ってきますョ(*゚Д゚*)
2014年11月5日 22:45
良い情報ありがとうございます!

今度の房総ツーリングでよってみます〜
コメントへの返答
2014年11月6日 0:12
房総には気になるラーメン店がまだまだ有るので、これからも行ってみようと思うのですが、がっかりしてしまうお店にも出会うんですよね( >Д<;)

新しい発見が有ったら教えてくださいm(__)m
2014年11月6日 8:41
おはようございます

よく リサーチされてますねぇ~ (XoX)

関西にもある2店舗以外は

どれも 食してみたい一品です


千葉 ラーメン大使 任命ですなぁ~ (^O^)♭♪


コメントへの返答
2014年11月6日 9:09
B級グルメが好きなドンナです(^-^)v
色々なラーメンを食べていると、行き着くところは安心するラーメンです

若者が長蛇の列を作っている人気店は正直苦手です┐('~`;)┌

今後も地味に美味しいラーメンを求めて 86で走りまわりますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2016年7月27日 18:35
Donna86さん、こんばんは!

このブログの中では遅ればせながらですが、早速拝見させていただきました(^^)

相変わらず素晴らしい食レポですね♪

私が行ったことのない、もう一軒のアリランラーメンですね。
こうなって来ると、コンプリートしたくなってきました(^^;)

ブログ中の竹岡ラーメンも凄いですね!

京都ラーメンの2件は、以前京都に住んでいた関係で行ったことがありますよ。

特にラーメン横綱はすぐ近くにあったのでよくいきました。
決まって『ラーメン+ライス』のセットと取り放題のネギを沢山乗せてたべましたよ。

私の知る限り、千葉だと柏と白井と松戸にあったような……

こうしてみると、千葉県はなかなかグルメな県だということが分かります。
あっ、Donnaさんもですよ(^^;)

また、色々と教えて下さいね(^^)/
コメントへの返答
2016年7月27日 18:57
こんばんは(^_^)
早速見ていただき有り難うございます

アリランラーメンをコンプリートしましょう\(^_^)/

竹岡ラーメン『梅乃屋』は私は一番のお気に入りです

横綱も好きで 白井店には定期的に行っています

まだまだ知らないグルメが千葉には沢山有りますね~

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation