• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

生落花生のゆで方“〆(^∇゜*)♪食べ方Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

生落花生のゆで方“〆(^∇゜*)♪食べ方Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 生落花生を買ってきました

落花生と言えば煎った物が定番ですが

この時期は取れたての生落花生が売っています

落花生にも種類があって 購入したのは『千葉半立』と『郷の香』

千葉半立(ちばはんだち)は千葉県八街市で生まれた品種で
日本の落花生の中では歴史が一番古くて コクと風味が豊か
千葉の落花生の中でも最高級品としての品種です






郷の香(さとのか)は ゆで落花生用に作られた品種



簡単レシピ

殻付きのままゆでるだけです
落花生は塩をしっかりきかせてゆでることが大切
ゆでる水に対して3~4%の塩を加えてゆでます。
1Lの水でゆでるなら塩大さじ2ほど、1.5Lでゆでるなら塩大さじ3ほどを加えます

ゆで時間は30分ほど
殻があるからちょっと長め(あれば落し蓋を使ってください)
30分後に食べてみてゆで加減を確認し、少し硬ければ追加で数分ゆでます

ゆでたては、ホクホクの白い実がなんとも甘く、美味しいおつまみになります。
すぐ食べるのが一番ですが、冷蔵で1~2日ほど保存可能

ビールに最高に合いますよ


今回 購入出来なかった『おおまさり』と言う品種の落花生がゆで落花生には最高なんですけど
売り切れていました
もし今度購入することができたら紹介しますね
通常の落花生の2倍位の大きさが有るんですよ




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/08 17:07:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東洋の地中海にある屋島からの風景
ヒデノリさん

シシリエンヌ🟡が咲き始めました❣️
mimori431さん

久し振りの空気録音
まこっちゃん◎さん

祝・みんカラ歴5年!
SOROMONさん

九州一周ツーリング(8日目)
ボッチninja400さん

カリパン
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年9月8日 17:50
Donnaさん!こんにちは~♪
いつも温かく見守っていただきm(_ _)m

ゆで落花生、以前みん友さんがやってました!
その時は新潟ではあまりやらない食べ方に
驚きました。

こうして作り方を載せていただき、
なら一度やってみようかな、なんて笑💧

ビールのつまみなんて言われたら(´Д`;)
Donnaさん、まさかオヤGのために!
うは~ありがとうございますm(_ _)m

んなぁこたぁないですね(^^;;
失礼、失礼、失礼しました笑笑💧

ではDonnaさんとご家族にとって
明日も素敵に輝く一日となりますように…。

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
スーパーで早速探してみま~す\(^o^)/
コメントへの返答
2016年9月8日 18:46
こんばんは(^_^)

ゆで落花生は 煎った落花生とは違った旨味が( v^-゜)♪

この情報はKa.N ZN-6さんの為にご用意致しました♪v(*'-^*)^☆ナンテネwww

生落花生を見つけたらやってみて下さいね
2016年9月8日 18:33
こんばんは~(^-^)/

なるほど…ゆで落花生ですか。
県民ですが、もちろん知りませんでした!

私はお酒がダメなんですが、おつまみではなくても美味しく楽しめますよね(^^?
コメントへの返答
2016年9月8日 18:51
こんばんは(*^.^*)

おやつでも いけますよΨ( ̄∇ ̄)Ψ

みんカラを見ながら食べてみてください

道の駅に売っているのでドライブのついでに見てみてください
2016年9月8日 18:48
生落花生♪♪去年ですが子供が幼稚園で作ったの持って帰ってきました♪♪美味しくてビックリでした(///ω///)♪
コメントへの返答
2016年9月8日 18:55
こんばんは(^_^)v

お子さんが幼稚園で作ってきてくれたんですか
美味しさも倍増ですねo(^-^o)(o^-^)o
2016年9月8日 19:35
Donna86さん、こんばんは(^^)

乾燥したピーナッツしか食べたことがないので、落花生を塩ゆでするとは未知の世界です!?

Donnaさんのレシピに沿って、ピーナッツ入手したら試してみますね♪
コメントへの返答
2016年9月8日 20:58
こんばんは(^_^)

未知の世界へようこそ!щ(゜▽゜щ)

生落花生を見つけたらチャレンジしてね
枝豆とは違う世界へ
2016年9月9日 12:06
こんにちは♪
冷凍の茹で落花生
簡単なので食べますよ♪(о´∀`о)
コメントへの返答
2016年9月9日 17:42
こんにちは(^-^ゞ

冷凍のゆで落花生ですか

それは 簡単便利ですねΨ( ̄∇ ̄)Ψ

私は今日茹でて 冷凍にしました(^_^)v
2016年9月11日 11:07
こんにちは(^^)

茹で落花生、美味しいですよね~。
静岡でも茹で落花生を食べますよ(^^)。 先月帰省した時に生落花生が売っているのを見つけ購入。茹で落花生を作りました♪。

千葉ですと生落花生をお手軽に入手できるんですよね~。羨ましいです(*^^*)。
通販で買って作ろうかな♪と思ってしまいました。

コメントへの返答
2016年9月12日 8:53
おはようございます(^_^)

akigonさんも ゆで落花生好きなんですね((o(^∇^)o))

この時期は生落花生は沢山売ってますね

『おおまさり』という品種を手にいれたいんですけどね
直ぐに売り切れてしまうんですよ┐( ̄ヘ ̄)┌



プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation