• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月10日

千葉市内で初!北海道物産専門店『北海道うまいもの館』

千葉市内で初!北海道物産専門店『北海道うまいもの館』 近所に『北海道うまいもの館』が出来たので 行ってきましたε=ε=┏(・_・)┛

不思議な物が沢山有って楽しいんだよね♪



『ソフトカツゲン』

ビックルみたい(*´∀`)







『塩辛、干しちゃった』(゜ロ゜;ノ)ノ

何で干すの?┐('~`;)┌良くわからないけど 後味はいかの塩辛

ビールのツマミ





『酢いかのくせに たこのふりして』

別にたこのふりをしなくても (^_^;)見た目タコだけどやっぱりイカだった
これもビールのツマミで柔らかくて美味しかった





『焼きいか だるまさん』

これもビールのツマミで




『つまみたら』

私 大好き💕





『札幌スープカレーの素』

今度作ってみます




また行ってみよっと
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/10 12:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日はお山です。
つよ太郎さん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

ちぃちゃ!
ターボ2018さん

バイクばかりじゃなく自宅の修理も少 ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年7月10日 16:09
わー🙌
ソフトカツゲンは有名ですね〰。
(飲んだこと無いですけどw)

たまに北海道物産展が開かれていても、お決まりのお土産品ばかりで、なかなか売ってないんですよね😅
ネットだと、まとめ買いしか出来ないですし……(´д`|||)
コメントへの返答
2019年7月10日 20:15
こんばんは(^-^)v

ソフトカツゲン スッキリした甘さで美味しい♪

初めてソフトカツゲンの1Lをイオンで見つけて 北海道のイベントでもやっていたのかな?
あっという間に1Lのんじゃった(^_^;)
2019年7月10日 16:47
Donna86さん、こんにちは(^o^)
この度は北海道の味覚をたくさんお買い上げいただき、ありがとうございます🎵
カツゲンに似た味の乳酸飲料は全国にたくさん有りますが、道産子はやっぱりカツゲンが一番だと思います。
地元のスーパー等では1Lの紙パック入りが100円くらいで売られていますが、家の冷蔵庫では買っても家族にあっと言う間に飲まれて無くなってしまいます(笑)。
コメントへの返答
2019年7月10日 20:21
こんばんは(^_^)
こちらこそ千葉に北海道の美味しいものを販売してくれて 有りがたいです(゜∇^d)!!

ソフトカツゲンは私は飲んだこと有ったけど 主人が飲んだこと無いということで飲んでもらいました
あっという間に飲み干して 美味しかった~といっていました
また 買いに行ってきますね
これだけじゃ済まないと思うけどね(^_^;)

家族みんなが好きになるの良くわかります
2019年7月10日 16:50
ソフトなんちゃらって商品名だと、
ソフトさきいか的なのを想像してましたが、
パックジュースが出てきて想定外すぎて吹きました(笑)

どれも美味しそうですね(^^)
コメントへの返答
2019年7月10日 20:28
確かに 名前だけ聞いたら 何だかわからないですよね┐('~`;)┌

まさか飲み物とはwww

名前の由来は何だろ?
2019年7月10日 16:51
こんにちは皆さん(⌒_⌒)

どれも美味しそうですねはい
東京にも北海道の商品を取り扱うお店があるとかで、この前テレビで紹介されてましち!
でも、買うなら千葉に行きますはい(・3・)
コメントへの返答
2019年7月10日 20:33
こんばんは

銀座に 色々な地方のアンテナショップが有って楽しいけど 車で行くのも大変だし とにかく混んでるんだよね~

おすすめは 高知のアンテナショップ2階で 本場の『かつおのたたき』が食べられて美味しいよ♪
2019年7月10日 20:40
物産展とかアンテナショップとか、
楽しいですよね!

デパートのだと試食も有って、
嬉しかったり(≧▽≦)
コメントへの返答
2019年7月10日 20:53
デパートの物産展に行くと 試食しまくりです
でも値段を聞いて 『他回りまーす』てその場を去ります(((((((・・;)

北海道展に行くと 『いかめし』と十勝の『豚丼』は買っちゃいます(*´∀`)♪
2019年7月10日 21:01
Donna86さん、こんばんは!

乳酸菌飲料は断然カツゲン派です(^^)
生まれが北海道なのもありますがやっぱり美味しいんですよね。

近くのレンタルカートのハーバーサーキットはたまに行くので今度寄ってみます~
コメントへの返答
2019年7月10日 21:08
こんばんは(^-^)v

またまたカツゲン派に1票ですねp(^-^)q

ハーバーサーキットに行かれるんですね

あそこからなら近い近い 車で行きやすいので行ってみて下さい(゜∇^d)!!
2019年7月12日 8:28
おはようございます🎵
私もカツゲン大好きですねー。買ってもすぐなくなります。
普段暮らしていると色々頂きものあります。ジャガイモとか魚とか・・。美味しいものが色々あるのは感謝しなくてはいけないですね。
お酒のつまみは私は「鮭とば」が好きです!カチカチのものと少しソフトなのありますが、私はソフト派です。
コメントへの返答
2019年7月12日 9:30
おはようございます(^_^)
カツゲン大好き派ですね(σ≧▽≦)σ

北海道の食材は何でも美味しい物だと思ってしまいます(*´∀`)♪
油の乗った美味しいホッケと本しゃもを食べてみたい

鮭とばの食べ方を良くわかっていない(^_^;)
2019年7月12日 9:56
ほっけ、良いですよね😃飲み会に行くと必ず頼みますね☺️
とばは、私はソフトなので、剥いてそのままムシャムシャ。手が鮭の脂でギトギトしますが、そこがまた醍醐味?ですね!
私は大都市のお洒落なお店に憧れます。
コメントへの返答
2019年7月12日 11:40
鮭とばは千葉で言う『くじらのたれ』みたいなもんですね♪

私は昔ながらの定食屋が大好きですσ( ̄∇ ̄;)

2019年7月12日 12:14
くじらのたれ!初めて聞きました😃
地域にはさまざまな特産ありますね!食べてみたい🙌千葉には何度か行ったことありますが、大抵全国チェーンの居酒屋という悲しいお店チョイスに・・ダメですね😰せっかく行ったのに😣
次に千葉に行ったら「くじらのたれ」探してみます。くじら肉ですかね?全然イメージ出来ないけど楽しみです🙆
コメントへの返答
2019年7月12日 13:15
くじらのたれは美味しいよ
あとでblogに投稿しますね(*^ー^)ノ♪

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation