• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Donna86のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

郷土料理Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

郷土料理Ψ( ̄∇ ̄)Ψ太巻き祭り寿司は、千葉県房総半島に伝わる郷土料理

見て綺麗 食べて美味しい
食べるのがちょっと勿体ないけどネ


ちなみにキティちゃんのリボンはすっぱかったぁ~(*´∀`)♪

道の駅や農産物の直売所に売られているから、
ちょっと小腹が空いたら立ち寄って、ドライブしながら食べるのはどうですか?


Posted at 2014/10/31 09:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月30日 イイね!

紅葉を見に行こうp(^-^)q (栃木)

紅葉を見に行こうp(^-^)q   (栃木)何処が紅葉してるかな?🍁まずは情報収集


そうだ『きのこ汁』を食べにこう!



目的が…変?(^_^;)



場所は栃木県の『日塩もみじライン』へGo🏃

早速高速に乗って…



千葉を脱出するのに1時間┐('~`;)┌

朝食はここ



朝からラーメン
手打ちちぢれ麺が大好きです





那須塩原方面へ

ちょっと気になるお店に立ち寄り

🍎りんごにこだわったお菓子のお店『林檎庵』




アップルパイをホールごと購入o(^o^)o

『かぶりついちゃう?』




こんなお菓子もお買い上げ🎵





次はここ~♪

『もみじ谷大吊橋』全長320メートルで無補剛桁歩道吊橋としては、本州一の長さ



揺れます m(。≧Д≦。)m



まだ🍁紅葉には早かったかな?








次の目的地へ『日塩もみじライン』









これを食べないと紅葉を見に来た気がしない

日塩もみじラインの料金所手前にあるお店?売店?小屋?




『きのこ汁』
お椀一杯に季節を感じます🍁暖まります

目的達成( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



もみじ日塩ラインを通らずにUターン

気の向くままにちょっと遠回り

おかげで86と紅葉がコラボ出来ました







なんだか吸い込まれそう どこまで行くんだろ



そして、出口が開けた





ちょっと休憩でこちらへ



気になる乗り物が(゜ロ゜;水陸両用?ダックツアー?興味津々だけど今日は保留



今が旬の『舞茸の天ぷら』を食べたくて、一緒にざる蕎麦も

舞茸おいしーp(^-^)q 肉厚で柔らかくて、たまりません

ざる蕎麦も細目で麺がしっかりしていて美味しかった(^-^)v





そろそろ帰路にと思ったけど、まだまだ何か物足りない 、そうだ『温泉饅頭』を食べてないよ~~
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

ここは鬼怒川駅から徒歩1分

『栄屋製菓』凄くこじんまりしたシンプルなお店




お饅頭は小倉と栗入りの2種類のみ
こだわってる感があります

小倉を8個、直ぐに食べる用に栗入りを2個購入

栗入りは温かいです( ´∀`)





実食!つぶ餡で栗がホクホク、甘味が強くて、おしるこを食べたような味わい、美味しい
栗入りだけでは我慢できずに 小倉の入った箱を開封そのあとは…
満足満足?

まだまだ~o(^-^o)(o^-^)o


最後は『お菓子の城』に寄って袋一杯の甘いお菓子( ´∀`)





今日の総評 紅葉は綺麗だったな~( ̄~ ̄;)

お菓子が沢山で良かったな~(*´∀`)♪
Posted at 2014/10/30 09:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

南房総ドライブ♪を満喫した後は…

南房総ドライブ♪を満喫した後は…南房総をドライブしてランチで美味しい海鮮を沢山食べて満足( v^-゜)♪
夕方になって少しお腹が空いてきたなと思ったらこちらに立ち寄ってみては…

三井アウトレットパーク木更津内のフードコート
ここのフードコートは充実してるョ

穴場なんです
夕方5時頃になると、アウトレットで買い物した人たちは帰路につくので
フードコートで食事してる人はまばらだし
昼間は行列が出来ている店舗も並ばずに注文出来ますo(^o^)o

駐車場もガラガラなので好きな場所に止められます

これからの季節はライトアップされ
食後にコーヒー飲んで散歩するのもいいと思います

食事目的で行って、少し雑貨屋さんを覗くなんて事が良く有ります(^-^)v




(´ー`)σ今まで食べたお店を紹介します



私の一番のお気に入りは、こちら『鶏 三和』
名古屋コーチン親子丼

鶏肉は噛めば噛むほど鶏肉の甘味、旨味、卵が半熟でとじてあり
最後まで夢中で食べちゃいます
付いているスープが鶏の出汁で美味しい♪
それと何故か高級そうな大きな梅干しが一個付いてきます





次にお薦めなのがこちら『仙台 牛タン 利久』
牛タン定食

厚くて柔らかい牛タン焼き、初めて食べた時に今まで食べた牛タンは何だったの?と思えるほどの美味しさ
これが正解なんだねq(^-^q)
『仙台 牛タン 利久』はあっちこっちにあるけど、値段も同じだから気楽でいいです。


美味しいのはこれだけじゃなく、テールスープが声を出して『これ、おいしー♪』と何度も言ってしまうほど

小鉢の佃煮も味がしっかり付いていて美味しい
もうひとつ大事な物が『南蛮味噌』
青唐辛子が味噌漬けになっていて、主人はとにかく辛いらしいです。
(私は平気だけど)
あまりのおいしさに ネットでお取り寄せしてしまった・・・(^_^;)




えっこんな場所に『浅草 今半』
早いの、上手いの、安いの♪と言えば牛丼
たまには、普通に待って、かなり美味しくて、ちょっと贅沢な牛丼はどぉ?

すき焼きを食べたいからと言ってなかなか今半には行けないです(^_^;)
※まだ食べていませんが極上すき焼き膳というメニューもあります

でもここなら気楽に食べれます




ここでしか無いメニューが有ります
木更津丼

牛肉と木更津産のあさりを卵で閉じています
これは美味しいですよ
あさりの風味がしっかりしています



サイドメニューで是非頼んで下さい
木更津産あさり味噌汁
間違いないです

注文する前は「どうせちょこっとしかあさり入ってないんだろうな」と
疑いながら注文したんだけど、それがあさりゴッソリはいってましたー!v(。・・。)





次はTVでも話題になった横浜 中華街『梅蘭』

梅蘭焼きそば

話題作りに焼きそばを食べたい人はお薦め
まずビジュアルにビックリ( *゚A゚)具を麺で被せてる
麺は焼き目が付いてパリパリしていて、麺を割ると中からとろみかかった具が出てくるので、麺と絡ませながら食べます。
ボリュームもあって、お腹いっぱい
一緒にチャーハンも🎵
(その時、歯がやばかった私は 焼きそば硬すぎてちゃんと堪能できなかったです(ノд-。*))







千葉で美味しいラーメンと聞いたら必ず名前が出てくる松戸にある『ラーメンとみ田』の味がフードコートで食べる事でいつも行列ができている『松戸 富田製麺』
特製つけそば
つけ麺が大好きな人にお薦めです



濃厚中華そば




もう少し新鮮な魚介が食べたい人には『わっぱ茶屋 かわな』
地元の老舗旅館の料理長 監修
南房総 花ちらし
わっぱの木の香りを感じながら新鮮な魚を食べるのって良い感じです



まだまだ食べていないお店が有るので、お薦めがありましたら、また紹介したいと思います。
やっぱり自分で食べてみないとね( v^-゜)♪
Posted at 2014/10/23 14:33:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

思い立ったら気の向くままに part5

思い立ったら気の向くままに part5今日は南房総へ行こうかと主人と話していると

『今日はミッレミリアの最終日だけど見に行かなくて良いの?』と一言

(゜ロ゜;!忘れてた

江の島のチェックポイント何時だ?今10:30だから12:30に急げば間に合うから行くよ~

慌てて高速に乗りアクアラインをぶっ飛ばす(法定速度だけど…(^_^;))





江の島に到着



既に何台かはチェックポイントを通過したみたいだけどなんとか間に合ったみたい
生しらすを食べたいけど、我慢してどんどんやってくる車を応援🏁

全部紹介するのは大変なので、気に入った車を厳選しました



CISITALIA 204
聞いたこと無い名前の車、アニメから飛び出して来たような車




ERMINI 1500S
またまたアニメから飛び出して来た車
大きく空いたグリルと丸い目がセクシー




車の名前わからないけど、この正面から見たこのデザイン凄くないですか?



MASERATI 200 SI
さすがイタリア車 かっこいいな~赤が似合う♥





ALFA ROMEO JIULIETTA
これ欲しい~大本命はやっぱりアルファ!
かっこいいヽ(^。^)ノ



ALFA ROMEO JIULIETTA SPIDER
白いジュリエッタ、なんか珍しい






ALFA ROMEO JIULIETTA SPRINT VELOCE
ちょっと 落ち着いたジュリエッタ、これも欲しいな~



MERCEDES BENZ 190 SL
今のメルセデスはちゃんとこの時代のデザインを残してるんですね
良いデザインは何年たっても引き継がれるんですね





TOYOTA 2000 GT

走ってる姿は展示してある車とは全く感じ方が違う
車は走っている姿が一番かっこいい
2000GTを見て、あらためて86の格好良さも感じました




LANCIA APPIA ZAGATO GTE
可愛いデザインだけどちゃんとスポーツカーしてます








3台続けて ALFA ROMEO SPIDER

どうしてもアルファロメオに目が行ってしまいます
デザインもサウンドも最高です




ALFA ROMEO SZ
今回は一番のお気に入りの車です
初めて見ました こんなアルファロメオ有ったんだ~

あっという間に100台近い車が目の前を通過していきました
車も格好いいし、ドライバーやナビゲーターもかっこいいな





いつか参加できるといいなと夢見て、また来年見に行きます( v^-゜)♪
Posted at 2014/10/21 01:57:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月15日 イイね!

南房総 『家族時間』

南房総 『家族時間』会員になると南房総で色々な割引や特典が有るんですよ♪

『巡る・泊まる・食べる・触れる 家族がひとつになる幸せな時間』がコンセプト

沢山の加盟店があります。



会員になるのに登録料や年会費は無料

回報や加盟店の情報が載っている資料が送られてきます




南房総へ家族で旅行に行ったり、ドライブする時にこの会員証があれば、凄く得した気分を味わえるよ



推奨土産品の情報もあるので参考になると思いますョ

ちなみに私はドライブで立ち寄る和菓子屋さんに行って、
会員特典の生菓子をいつもいただいています(*´∇`*)





道の駅ではソフトクリームが割引に




まだまだ特典のある場所が沢山有って使いこなしていないです(^_^;)

Posted at 2014/10/15 23:38:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    12 34
5 67 891011
121314 15161718
19 202122 232425
26272829 30 31 

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation