• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Donna86のブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

神奈川のお土産と言ったら『クルミッ子』?

神奈川のお土産と言ったら『クルミッ子』?そろそろ母の日ですね

高知に住む母へ、以前送った 神奈川の湘南クッキーが好評だったので買いに行く事にしました♪


どうせ湘南方面へ行くならと神奈川のおすすめのお菓子を調べたら『クルミッ子』と言うお菓子が大人気!?

それも買いに出発(^o^ゞ


先ずは『クルミッ子』を販売している『鎌倉紅谷』さん




鎌倉へ


本店は鶴岡八幡宮のすぐ近くに有るのですが





有料駐車場に停めないといけないので

車で行くなら『常磐店』がおすすめです♪






これが『クルミッ子』か~((o(^∇^)o))








想像の美味しさを越えてきた~(*´∇`*)










他のお菓子も美味しそうだったから買っちゃった








次は平塚の『湘南クッキー』へ


平日で天気が悪かったのに 鎌倉は観光客でいっぱい








今度は天気が良いときに 食べ歩きに来よう




江ノ電って なんか良いよね








江ノ島が見えてた~と喜ぶけど\(^_^)/ただの島なのにね







海岸線を走る江ノ電









湘南クッキーへ到着








何を買うかなー







お気に入りのクッキーを探すのも楽しい







今回はこれだけ買いました


『じゃこ瓦』がおすすめですよ(*´∀`)♪










目的終了!(^o^ゞ





これで帰るのは勿体ないので そのまま緩くドライブ

箱根方面へ




皆さんは箱根に行ったら どの道路を使って 芦ノ湖まで行きますか?

ターンパイク?箱根新道?国道1号線?

私はちょっと混むけど 国道1号線をゆっくり登って行くのが好きですq(^-^q)







乙女峠で恒例のライブカメラのスクリーンショット!して遊びます













御殿場 『道の駅 ふじおやま』で休憩( ̄。 ̄)






こんなものが気になってお買い上げ

あじかまぼこ?わさび漬けを付けて食べてみよう♪

御殿場とうふ?









川崎まで一般道を走り アクアラインで帰路へ


海ほたるで休憩







お腹空いたけど コーヒーでも飲んで少しくつろぐ

人も少ないし 夜の海ほたる良いんだよね






お土産物も22時まで買えるので 夜のドライブの目的地に


珍味の一番人気の『塩辛』と ご飯のお供に『わさび昆布』












木更津の観覧車をバックに










ゆるい買い物&ドライブでした“〆(^∇゜*)♪


あっ!c(>_<。) 生しらす食べてくるの忘れた!!

Posted at 2019/04/25 09:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月18日 イイね!

FRのタイヤローテーションって(・_・?)

FRのタイヤローテーションって(・_・?)タイヤのローテーションはしたほうが 良いというのは 知識としては有るけど…



どのタイミングでやれば良いのかな?



調べたら5000㎞でやった方が良いと有るけど その距離でローテーションしていたら私の86なら年間6回はやらないと?(゜ロ゜;ノ)ノ






距離や年月で判断しなくても 目で見て判断すればいいんだろうけどね




フロント

まだまだ溝は有るようだし 特に変な減りかたはしていないかな?








リア

フロントより減ってる?(^_^;)それに内側が変な減りかた(゜O゜;






交換してから1年と3ヶ月、走行距離は4万キロ弱は走ってるけど まだまだ 走れる!

この状態のリアのタイヤをフロントに持っていっても良いのかな?
ハンドリングが変わるのかな?

この状態でもローテーションやった方がいい?
Posted at 2019/04/18 16:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月12日 イイね!

延長保証の不思議

延長保証の不思議私の86は乗り初めて6年

今 一番 調子が良いかも♪と感じるくらい、気持ち良く走ってくれます(*´∀`)♪

色々な所がへたって来ているはずなのにね( -_・)?不思議




車は新車の時が 一番調子が良い訳じゃ無いんだよね

必ずと言っていいほど 不具合や故障は有りますから!



その為にトヨタにはメーカー保証の一般保証3年又は6万㎞、
特別保証5年又は10万㎞が付いていて
無料で修理が受けられるから一つ一つ改善して安心して乗れるんですよね



問題は5年後以降一切のメーカー保証は切れます

それ以降は修理が有料になります(>_<)


エンジンや深刻な不具合は そこから多く出て来るんですよね

そこで私が入っているのは、5年目車検コース 『つくしプラン』

一般保証+特別保証が2年間 なんと走行距離が無制限

20万㎞走ろうが 30万㎞走ろうが 一回の修理が50万円までなら何度でも受けられます(゜ロ゜;ノ)ノ

ちょっと不思議な保証ですよね ?メーカーの負担が凄くならないのかな?って






でも条件が有って 『メーカー保証』はトヨタが不具合や故障を確認したら修理してくれるけど

『延長保証』は 間に保険会社が入るらしく
その保険会社が修理を了承してくれないと 保証修理が受けられない( ; ゜Д゜)
メーカー保証とは別物!Σ( ̄□ ̄;)

あと内装に関わる物も保証外


(これはトヨタのホームページには一切出ていない内容(゜O゜;)

あとディーラーの人に言われたのが 故障は良いけど 不具合は駄目と言われたんだけど? 要は壊れないと保証対象になるのは厳しいらしい



そこで 私の86でどっちなの?というパーツが…(; ̄Д ̄)?

ドアを開けた時に 途中で固定させる機能を持つドアチェカー
が使い物になってない(>д<*)

止まりません!





それでなくても 2ドアの86は狭い駐車場では 乗り降りするのも大変なのに ドアが止まらないから 横の車にぶつけないよにずっと手で押さえなくちゃいけないし 脚は挟まれるし 危険を感じます






これは保証で直せる?


結論から言うと直してもらえませんでした┐(-。-;)┌



⚠️みん友で同じ症状なのに別のディラーの延長保証で直してもらった人がいたのに何故( ̄□ ̄;)!!


これって内装部品や消耗品なの?ドアを止まらせる機能なのに止まらないのは不具合なの?




トヨタの相談室にも聞いてみました

『このパーツは内装部品や消耗品ですか?』『延長保証にはなりませんか?』

トヨタ相談室側『内装部品や消耗品では無いです』『でも保証が受けられるか ディーラーで確認してください』


意味わかんなーい(゜〇゜;)?????





なんか納得出来ないけど 諦めました (^_^;) 直すかは保留


でも 私の86は延長保証で随分 助けられました\(^_^)/


オイル漏れ修理、プーリーの交換、ウォーターポンプの交換、パワーウインドウのレギュレーター・モーターの交換






まだまだ沢山乗り回すから ご厄介になります(*´ω`*)
Posted at 2019/04/12 10:48:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月09日 イイね!

倒流香炉(touryukouro)

倒流香炉(touryukouro)タイトルの名前を読んで何だろう( -_・)?と思った人多いと思います

簡単に言うとお香を乗せる台です






でもこの台に乗せるお香が特殊なんです


倒流香(流川香)と呼ばれていて、煙が水のように高いところから低いところに流れるお香です




この香炉に載せることで川や滝のように煙が流れ、幻想的な癒しの空間を見ることが出来ます



なぜ普通のお香は煙が上へ上がるのにこのお香は下に下がるかと言うと


お香の中心は空洞になっています
上は塞がって、下は穴が開いてます




倒流香(流川香)用のお香は、通常のお香よりもタールの含有量が高く、空気より比重が重いんです。



この仕組みで煙が下に流れる幻想的な光景が見れます

お香に火をつけます





お香を乗せた蓮の花の下から 煙が出てきます




煙はどんどん流れて 下の池へ煙が溜まります






お香の香りだけでは無く 見ても癒される光景が







車を運転してイライラする事無いですか?

イライラは事故につながりますから 運転する前に お香をたいてリラックスモードになってから 運転しましょう


香がもたらす効果について

記憶力アップ
心を落ち着かせる
集中力を高める
印象を残す
脳の働きを活性化させる
Posted at 2019/04/09 09:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

気になるけど 入りづらいお店って無いですか?『ラーメン sun Q 2号店』

気になるけど 入りづらいお店って無いですか?『ラーメン sun Q 2号店』いつもお店の前を車で通ると 駐車場に沢山車が停まっている
ら~めん店

何だかお店の雰囲気がガテン系やサラリーマンの男の人達ばかりで
女の人が入るのはちょっと抵抗あるなぁーと感じていたから
今までスルーしてました

でも気になりすぎて…😂
行ってみることにしました(((・・;)







千葉市 誉田 大網街道沿いにある『ラーメン sun Q 2号店』
ら~めんサンキューと読むみたい
2号店と有るけど 1号店は無いみたいwww

良く見ると看板が可愛い(*≧з≦)
アラレちゃんに出てくる太陽さんみたい。




メニューを見て困ったー( ̄~ ̄;)

食べたいものが沢山有りすぎる !
写真も付いているので余計に悩む…(; ̄Д ̄)?




勝浦タンタンメン ・スーラータンメン・ランチメニュー

これだけでも悩む





ら~めん以外も充実してるぅ~







大人気はしょうが焼きかぁ
♪特製チャーハンってなに?
あんかけが付いてる?やば!(;゜0゜)ー






ら~めんはしょう油、塩、味噌 フルに有るし…





ら~めんと餃子のセットかーひかれるな… o(^o^)o
うま煮そばも有るっ!(゜゜;)(。。;)






辛いら~めんは 大好きだからなぁー(*´∀`)♪
更にセット物が!!(゜ロ゜ノ)ノ





1つ気になったメニューを発見!
『中華風カレーライス』ってなんだろ σ(^_^;)?






一通りメニューに目を通して 何を頼んだと思いますか?




私は酢豚定食!外食で納得の行く酢豚に出会う事は無いけど
注文しちゃうんですよね(^_^;)
好きだから~\(^_^)/

ビジュアル最高です(^^)d







味、美味しいですよ
ちょっと甘かったから自分好みでちょっと調味料でアレンジしたけど…






主人は基本が大事だと言って『ラーメン(しょうゆ)半チャーハンセット』
まさに基本(*´∇`*)





しょうゆラーメンは これで良いんだよと思える味
最近こだわっているラーメン店が多いからねぇ






チャーハンは絶品です
久しぶりに 美味しいチャーハンに出会えたと思いました




二人で食べながら 次に来た時は何を食べるか
会議しながら食べました(*^o^)/\(^-^*)


お店の店員さんが気遣いが素晴らしくて、
凄く感じが良かったなー


今まで勝手にガテン系かとスルーしていたけど
子供からお年寄りまで 家族で楽しめるお店でした


良いお店で 『Thank You♪』でした。
Posted at 2019/04/05 17:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 234 56
78 91011 1213
14151617 181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation