• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Donna86のブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

茨城 ポケットファームどきどき(つくば牛久店)に行ってきた🥕

茨城  ポケットファームどきどき(つくば牛久店)に行ってきた🥕
野菜や果物が沢山売っています🍆

今日の目的は『奥久慈りんご』を求めて 行ったのに 売っていなかった((T_T))
どきどきファームに出荷している情報が有ったのに~…

「奥久慈りんご」は樹の上でりんごを完熟させてから収穫する「樹上完熟」が特長で去年食べて凄く美味しかったんだよ~(*´∀`)♪🍎

目的のりんごは買えなかったけど、その代わりに 嬉しい果物ゲットです(*^-^*)

『いちじく』バナーネと言う品種 ジャムを作りますp(^^)q

『つるし柿』 今年も柿を干しますo(^o^)o

大量買い( ̄∇ ̄*)ゞ








せっかくなので野菜も沢山買いましたヽ(^o^;)ノ

白菜が安く買えて良かった~ 鍋するぞ~(σ≧▽≦)σ

最近ぬか漬けにもはまってます♪





目的は終わったけど 天気も良かったし、もう少しドライブする事にしました

ε=┌(;・∀・)┘

走るの気持ち良くて、結局 茨城最北端 『道の駅 奥久慈だいご』まで来ちゃいましたf(^_^;







もう少しで閉店時間でしたが、奥久慈りんごを買う事が出来たよ♪\(^_^)/






あとはのんびり帰路へ

結局 380Km走っちゃったみたい(*´∀`)♪
Posted at 2020/10/20 22:49:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月15日 イイね!

86復活!ひとっ走りしてきましたε=┌(・∀・)┘箱根!

86復活!ひとっ走りしてきましたε=┌(・∀・)┘箱根!やっぱり自分の車って良いね👍️

箱根方面へ行ってみる事にしました

箱根湯本付近では渋滞 観光客も徐々に増えてきたのかな?

渋滞は嫌だけど 良いことだよね

紅葉にはまだ早いみたい


大涌谷へ向かって 『黒たまご』でも食べに行くことにしました

こちらも 駐車場に停めるのに 渋滞です┐('~`;)┌

それでも、まだまだ本来の観光客は少ないでしょうか






ここで食べる『黒たまご』は何故か美味しいんですよね

みんな夢中に食べてますwww




ひとつ気がついた事が有ります

普段なら 足元には たまごの殻だらけで 汚いのですが 今回は殆んど 殻が落ちていないんです(*´∀`)♪

外国人観光客が殆んど居ないからかな?
日本人はゴミは落とさずゴミ箱に捨てる習慣が有りますからね

駐車場で車に乗り込もうとしたら 『86の写真撮らせてもらって良いですか?』と声をかけられました(o゚Д゚ノ)ノ

ちょっと嬉しかった(*´∀`)♪




気分を良くした私達は 富士吉田方面に 更に足を伸ばしました

仙石原のススキは 何だか今年は淋しく見えました






『吉田うどん 』を食べて満足感

やっぱり ゴシゴシした固さの麺が好きだなー
上に乗っている馬肉も美味しいんだよね♪




お土産に 吉田うどんと、ほうとうの生麺を買って帰りました







86も調子良かったです(^o^)v

やっぱり86で走り回るの楽しい\(^_^)/

走行距離 410Km
Posted at 2020/10/15 20:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月14日 イイね!

初めてのプリウス σ(・_・)

初めてのプリウス σ(・_・)代車で用意されたのは プリウスPHV

主人も私も初めてのプリウスに乗るので 勝手がわからず f(^_^;

運転は主人に任せます(σ≧▽≦)σ






エンジンのかけ方はわかるけど、これでエンジンがかかってるの?という反応(;・ω・)

D(ドライブ)にするにはどうしたらいいの?発進の仕方すらわからないf(^_^;


なんとなく小さなシフトレバーをカチャカチャしたら Dに入った





スーっと!走り出したら2人で((( ;゚Д゚))) 怖っ!の一言

PHVの説明もされず プリウスと一緒ですからと言われたが プリウスも乗ったことないのに((T_T))


200キロほど走ってみて感じたこと



大きなカーナビの画面は必要ないですwww
だからずっと『エネルギーモニター』画面にして 電気の流れを見て 楽しんでましたwww

スピードメーターや情報画面が中央に有ると 慣れないと見辛いみたい








この小さなシフトレバーを操作する 指使いが気持ち悪いwww
R(リバース)の入れ方に戸惑う(。>д<)
『B』の表示がエンジンブレーキだとみん友さんに 教わったp(^^)q

慣れない位置に有るシフトレバー 主人は何故か マグボトルの蓋を掴み シフトレバーの用に動かしていましたwww






何しろ見たことの無いスイッチがあちこちに有って何のスイッチなのか 戸惑いますね

エンジンルーム見ても何だか良くわかりませんf(^_^;




乗り心地 フワフワして ちょっと酔った(´д`|||)
モーターで走行している時はエンジン音が無い分 タイヤノイズの音がうるさく感じたかな?

縦には揺れるけど ロールが少なく感じた

パワーモードで 信号待ちからの加速 楽しい\(^_^)/

高速道路には乗りませんでしたが 気持ち良さそうですね

長距離も楽なのかな?

燃費の良さにはビックリしました(;゜0゜)




少しの間しか 乗れませんでしたが 色々な発見が有って よい経験でした(*´∀`)♪
Posted at 2020/10/14 06:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月09日 イイね!

86が緊急入院です((T_T))

86が緊急入院です((T_T))今日 ディーラーにて 2時間程で終るパーツ交換作業を依頼しました

『作業を終わりました』の電話連絡が来たのですが 悲しいお知らせが…

冷却水が漏れているとのこと (゜ロ゜;ノ)ノ

予備タンクのクーラントは空になっているので 緊急に入院です(-_-;)

火曜日の朝まで代車です

初めての『プリウス』です

『PHV』って普通のプリウスと違うんですか?f(^_^;

シフト表示の所に『B』と有りますが 何ですか?

ハイブリット🔰初心者なので(゜〇゜;)?????
Posted at 2020/10/09 19:07:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

シートベルトガイドが切れた!

シートベルトガイドが切れた!シートベルトが首を締め付けないように するためには必要な革でできた ガイド

簡単には切れるもんじゃ無さそうだけどね┐('~`;)┌ 切れちゃったwww

慌ててもしょうがないね (-。-)y-~

ボタンでとまっているけど 一方は取り外し可能 もう一方は取れないみたい((T_T))

簡単に交換はできなさそうf(^_^;

さてどうしよっかな( -_・)?
Posted at 2020/10/01 11:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@愛之助@VR46さん こういうの困りますよね😤
スーパーで買い物していても 両サイドが空いてるスペースに停めてるのに 横にピッタリ停めてくる人がいるんですよね
86だと乗るのに 膝と腰をやられます

今度 相手の車に寄せて停めて運転席から乗れないようにしてみては😏」
何シテル?   02/16 09:13
(2022 / 2/ 23 ODO:273,777km) 布袋寅泰♪大好きおばさん Donna86(ドンナ・ハチロク)。 TRD仕様のGTLimit...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678 910
111213 14 151617
1819 2021 222324
25 262728 29 30 31

愛車一覧

トヨタ 86 Donna86 (トヨタ 86)
(*^_^*)
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今でも大好きな車 18万km 走りました(^_^)v
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
この車には泣かされました… 何度入退院、手術を施したことか(-_-;) もう1台 同じ車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation