先週末から実家の近くのサウンドピュアディオさんで、三回目の作業を行って頂きました。
二回目の作業から一年以上経過して、お店の方から「近くにお越しの際は点検にお越し下さい。」と連絡頂いて、山陽自動車道も各サービスエリアに急速充電器が整ったので、久しぶりにお店にお邪魔することにしました。
で、せっかく久しぶりにお邪魔するので、さらなる音質向上をお願いしようと、お薦めメニューを提案頂くことにしました。
今回の作業内容は、みんカラのサウンドピュアディオさんの
ブログをご覧下さい。
ツイーターも交換したんですが、このツイーターはJBLの職人さんが気が向いたら製作しているようなものらしく、今回、たまたま入荷したタイミングが重なって、運良く交換することが出来ました。
今回の作業を受けて、現在のシステムはこんな感じです。
フロントのミッドスピーカーはサウンドピュアディオさんオリジナル。
トランクには電気自動車専用にチューンされたアンプ。
そして、各ドアを始めとする防振処理。
最後の仕上げに、インパネの上にも防振用メタルです。
で、結果どうなのかというと、凄いことになっています。
先にミッドスピーカーを交換してましたが、今回ツイーターも交換したことで、スピーカーが実力がフルに発揮されてる感じ。
様々な防振処理も相乗効果になって、今まで聞いていたライブラリー達が全てリマスタリングされたが如く、音のひとつひとつの輪郭がハッキリして、音の迫力が凄いです!
ウーハー付けて無いのに、こんなに迫力が出るのは、防振処理と交換したツイーターのお陰でミッドスピーカーの実力がフルに引き出されたからではと思います。
ますます、通勤ドライブが楽しくなりましたっ!
Posted at 2015/05/11 16:48:50 | |
トラックバック(0) | 日記