• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TransAmGTAのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

Okayama Meeting Part 3

Okayama Meeting Part 3ちょっと間があきましたが続きです…^^;


その後今回の目的地でもあった一本松へ

天気も良くTouring日和♪


一本松へ到着すると子供たちははしゃぎ回り

大人たちは駐車場に座って雑談会(笑)

何気ない会話ばかりだけど時にはこんな集まりも良いですよねぇ(*^^*)


…と、このとき私は裏でMOEさんと連絡を取り合ってました

実はこの日は那須Touringのため一時大阪へ向かうことになっていたアイスマンさん御一行

もしよければ途中で合流しませんかと予め声を掛けていたこともあって

時間の都合がよければみんなと合う予定にしてたんです


でも時間も押しつつあって

B wさんとMOTOCHIさんは残念ながらここでお別れとなってしまいました(。>_<。)

来月のOFFにはまた会いましょうと約束をして♪…お見送り
Posted at 2007/10/18 21:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | meeting | クルマ
2007年10月06日 イイね!

Okayama Meeting Part 2

Okayama Meeting Part 2さて

みなさん揃ったところで昼食Timeとなり

隣接しているJoyfullへそのままなだれ込み^^;


最近ここは全国的に見ても

会合場所の定番となりつつあるみたい(笑)


Meetingとなるとどーしても大人たちの集まりに偏っちゃいますが

今回B wさんとMOTOCHIさんはお子さん連れだったので

かなり和んだ雰囲気にもなって結構楽しかったです(*^^*)


昼食を済ませた後は

時間的にも余裕があったのでどうしようかと思案してたところ

現在MOTOCHIさんがご自分で製作されているKnightを見せて頂けるということで

急遽そちらへ向かうことになりましたヽ(*⌒∇⌒*)ノ


色々お話を伺っていると

MOTOCHIさんはアイスマンさんとも面識があることがわかり

またまた繋がりが出来て私もビックリ( ̄O ̄;)


さらに来月予定の地元OFFが楽しみになっちゃいました(^ー^* )
Posted at 2007/10/15 22:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | meeting | クルマ
2007年10月06日 イイね!

Okayama Meeting Part 1

Okayama Meeting Part 1先日は広島のみなさんにお世話になったので

そろそろ岡山でも開きたいなぁ…

と考えていた頃

丁度MAOさんからも久々にプチミでもやりましょう

という連絡が入り

それならまず地元Memberだけで企画会議でも開いて

そのあと本格的なOFF会を開きましょう…

と私が提案したところ快く承諾して頂き

この日集まることになりました(笑)


5月以来久々となるMAOさんとB wさん

そしてこの日初めてお会いしたMOTOCHIさんは

95年の4thトラに乗っておられました


やはり同じトラでも型が変わると新鮮にうつりますね (o^^o)♪
Posted at 2007/10/14 22:52:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | meeting | クルマ
2007年09月24日 イイね!

TransAm Meeting in Hiroshima Part 6

TransAm Meeting in Hiroshima Part 6
広島3日目


この日はまずSABへ向かい

YOSHIさんが以前から欲しいと思っていた商品が

ここでは格安で売られているという情報を得たため

みんなでゾロゾロと突撃!!


実はこの日岡山国際ではここのShop主催の走行会が行われていました^^;

昨年参加した私の手元には早くから案内状が届いていたのですが

今回は一緒に行く連れもいなかったので見送っていました

まさかそのお店に寄るとは…(笑)

ということでこっそり記念撮影♪


その後幻ラーメンを食しに宮島方面へ向かい

店内に入ったのですが

そこでは何と運良く徳永さんの『VOCALIST3』が流れていました (o^^o)ふふっ♪

1曲だけかと思いきやAlbumがRepeatされている… (ノ°ο°)ノ オオオオ

しかもそれだけではなくそのとき私が着ていたT-Shirtが『Beautiful Ballade』(爆)

さすがにその場にいたみんなも気付いたようで曲に聴き入りながらごちそうさま~(*^0^) =3


宮島口へ移動し

お土産も手にしつつそろそろお別れの時間…

とその前に少しだけ

まちやさんがいつもRadiconをしているという場所に立ち寄り

ラジドリも見せていただきました

おおっ!これがうわさのラジドリかぁ~ (〇o〇;)


そうこうしていると突然雨が降り出し

とりあえず一旦止むのを待とうとしていたのですが

一向にその気配はなく

逆に雷も鳴り始めさらに激しくなるばかり ん~( ̄へ ̄;

このまま待っても仕方ないので今回はここでお開きとなりました


最後の大雨は別れを惜しむ雨だったのかもしれませんねぇ (; _ ;)/~~



fine
Posted at 2007/10/07 21:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | meeting | クルマ
2007年09月23日 イイね!

TransAm Meeting in Hiroshima Part 4

TransAm Meeting in Hiroshima Part 4前日の雑談会が終わり

遠征組みは何処に泊まろうかと相談してたところ

サヌックさんのご好意により

お世話になることになりました


サヌックさん、ありがとうございます m(u u)m


そして一夜明けみんな起きた頃にはもうお昼(笑)

揃ったところでお好み焼き『みっちゃん』へ繰り出し

みんなで美味しく頂きました

( ^o^)( ^-^)(^~^) モグモグ♪


一度サヌック邸に戻ったところで

今度は停めてある車の前(上の写真)でしばらく談笑♪


この日も快晴とまではいかず少し曇り気味…

だから外で話しててもそんなに暑くはなかったですね^^;


夕刻になると

またまた広島市内へ繰り出しみんなで商店街などを散策♪

私の一言でModel Car中心のShop巡りとなりましたが(笑)

結構みなさんもハマってました

<(・・ )(・_・)( ・・)ゞ キョロ


continue...

Posted at 2007/10/03 22:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | meeting | クルマ

プロフィール

「WHO is ASKA!? http://cvw.jp/b/179609/48079112/
何シテル?   11/10 21:48
車についての知識は あまり無いけれど(笑) 運転するのは好き! 最近は少しずつ 自分でも弄ってみようと奮闘中…(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ アスカ いすゞ アスカ
ある日偶然の出会いに一気に惹かれてしまった…車名も理由のひとつだったけど(笑) 『ASK ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
通勤用として新たに購入 ^-^ 以前バイトでカブに乗っていたこともあり 原付を探して ...
フォード マスタング コンバーチブル フォード マスタング コンバーチブル
次の車はconvertible!! と決めて車を探し始め この車と出会いました。 トラ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
記念すべき一号! 周りに乗っている人が少ないだろうと選んだ一台目だったが今の車に出会い泣 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation