• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつしん33Rのブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

久々のツーリング♪

久々のツーリング♪昨日は山形ツーに参加してきました(=゚ω゚)ノ


まずは朝6時半過ぎにPRO@μさんと待ち合わせ、天童の道の駅へ!


待ち合わせの場所に行くワクワク感はたまりませんね(笑)


ここで合流した皆さんのお車(=゚ω゚)ノ












しばし談笑して庄内組と合流すべく新庄の道の駅へ!

ここで2台の33の方たちとはお別れ(+o+)
今度はぜひ一緒にツーリングしたいですね!


新庄の道の駅は景色が最高♪



素晴らしい眺めですよね!

そして庄内の方々







参加者が揃ったところでツーリング開始!
目指す目的地は鳴子(/・ω・)/


その途中の川の駅で飯を食べました




やっぱりラーメンにはレッドブルですよね…?(笑)

信号も無い道ではぐれることなくツーリングできました!


途中トンネルもありましたが、皆さんイイ音しすぎです♪
RB26の音は最高ですね!




岩出山の道の駅で解散となりPRO@μさんと南川ダムへ!

今度は宮城で企画します!



帰りの渋滞は疲れましたが最高の1日でした(^^)/

とにかく皆様のお車格好良すぎですね!


参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m

先導&主催してくださったZX9さんありがとうございました!

時間があるときフォトアップしていきます(・。・;
Posted at 2014/09/23 01:03:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

エンジン不調を乗り越えて!

エンジン不調を乗り越えて!まずは先週~


いきなり車の調子が悪くなりとてもナーバスになってました(@_@)


とりあえず早めにDで見てもらおうと思い持ち込んだのですが原因を特定できず…

段々症状が悪化して車に乗る気力も無くなっていました。


燃料ポンプを交換し、日産の方が乗った感じでは直ったのではないかと?
しかし帰り道で症状再発(+o+)


翌日ダメもとでエアフロのハンダ盛り直ししました。
Dではエアフロの電圧はしっかりしていたとのことでしたが、ハンダにクラックが入り時々接触不良になっていたのでは?


って淡い期待を抱き作業しました(笑)



まぁまぁ面倒な作業でしたね…。
下のエアフロが取りにくい(-_-;)


ハンダを盛り直し乗ってみると…?おや…?

そして今日早朝から親父と兄とコバルト行ってきました





朝からドライブ日和で気持ち良かったです♪

コバルトはライダーばっかり( ゚Д゚)
でもやっぱり楽しい道ですね!




そのあと石巻の道の駅に行ったりなんだりで本日は200キロ程走りました。

エアフロのハンダ盛り直してから350キロ程走ってますが今だ症状は出ず…いい感じ?


息継ぎ等の不調は時々しか出なかったので、完璧に直ったとは言えません💦
いつまた息継ぎするのかとビビりながら乗ってます(笑)


不調の原因と思われる案を教えてくださった方やメッセージをくださった方々本当にありがとうございましたm(__)m





一応復活です!


Posted at 2014/09/15 23:38:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アッヅミーまでの道中♪」
何シテル?   11/21 08:43
まつしん33Rです。 物心がついた時から車が大好きで、ずっと33GT-Rが憧れでした! 気軽に絡んでくれたら嬉しいです よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
幼いころから憧れていた車です。 見た目・音・加速・存在感すべてにおいて最高の車です!! ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation