• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92103のブログ一覧

2017年08月01日 イイね!

恋の浦カップ&練習会

恋の浦カップ&練習会お久しぶりです。

就職が決まりました。愛知に行きます。
ダートラを再開しようと思ったのですが、半年ぶりぐらいのダートなのでいきなり公式戦もなぁ…と思ったので半日4000円で走れる練習会に。

午後から受付なのですが、そんな時間にエアコン無しの車で走ってると干物になってしまうので早めに出て午前中は耐久レース見物していました。車種も増えてきて楽しくなっていますね。

午後からは練習会。耐久の後でしたがさほどコースも荒れておらず、恋の浦の改善を実感しました。シフトダウンがどーも上手くいかないので試行錯誤したりしつつ楽しく走れました。やはりダートラは楽しいです。

残り実質半年程の学生生活ですが、全力で楽しんでいきたいと思います。九月以降の公式戦にもお邪魔したいですね。
Posted at 2017/08/01 06:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年05月07日 イイね!

2017全九ダートラ

2017全九ダートラお久しぶりです。

全九ダートラに後輩のサービスに行ってきました。
後輩達が頑張ってくれたおかげで今年も優勝することが出来ました。
詳しい結果は部ログの方に隊長が書いてくれるはず。

競技終了後、練習走行に参加させてもらいました。
久々のダートラはやはり楽しかったです。

とっとと就活終わらせてダートラ再開したいですね。
ではでは。
Posted at 2017/05/07 11:47:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2017年02月11日 イイね!

雪遊びにGO!

雪遊びにGO!昨日は学会前日にも関わらず今期3度目の雪山に行って来ましたw

1回目はロアアーム曲げ、2回目はヘッドライトを叩き割り、と貴重なCJのパーツを破壊してしまったので今回は無事帰ることを目標に。

某所を見に行くとそこそこの積雪で楽しく走れました。やはりある程度はフロントが食ってくれないと危ないですね…

3時間ほど走り、何もなく帰れるーと思っていたら帰りの凍結した県道でスピンしました(なんとか被害無し)油断すると危ないですね…
Posted at 2017/02/11 22:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

JMRC九州ダートトライアル ジュニアシリーズ 第2戦 参戦記

JMRC九州ダートトライアル ジュニアシリーズ 第2戦 参戦記>ご無沙汰してました。
見返してみると2年ぶりのブログ更新ですね。

6/12に行われたJr戦に参加してきました。
これまでシリーズを追おうと思った途端エンジン不調になったりショックが抜けたりして参加出来ずにいたのですが、今年は七帝も選手ではなくなった事もあり余裕があるため出来るだけ参加しようと思います。

タイヤは丸和と恋の浦で二回使っただけの74R、金欠の為前のみチューブを組んで臨みました。
コースはいつもの恋の浦、といった感じ。ジュニア戦なので低速気味です。メディカル下りから右に入るコースは狭いので嫌いでかなり憂鬱でした。
路面は前日までの晴れで乾いた土が小雨で濡れ続ける天候の為、一本目勝負かなー、と思ってスタートしました。


一本目
余裕を持って到着していたので今回は準備は完璧でした。
減衰は前後8段戻し、空気圧は前2.0後2.1
一本目勝負だと思ったので思い切って行った…つもりでした。結果はドベ2。一速に落とすべき所で落とし損ない失速した箇所が何個か…
特にギャラリーコーナーとフォレスト後の1ポス付近で大失速でした。
1:33.18 暫定5位

二本目
まだ土煙も上がっていて、イケそうな路面だったので思い切って踏んで行ったつもりでした。ギャラリーコーナーは速度乗せていけば2速でいけるんじゃない?と思いましたがアンダーでアウト側のヌタヌタに…タイムアップはしたものの他の人も上がって実質最下位。
1:32.75 暫定6位

三本目
コースオープンで歩いた感じ、下は硬いが上の方は完全に濡れた感じで半ば諦め気味での出走、昼休みにオフィシャルの同期からボロクソに言われたこともありとりあえずレブ当たってもいいから一速に積極的に落として全開にしていくことを意識して走りました。一番何も考えず走りましたが今日の自己ベストでした。
1:30.51 4位

ここの所後輩に負け続けていて、モチベーション下がりっぱなしでしたが久々に楽しく走れました。あと、アライメントを取り直したのでメディカルで無駄にリアが出て怖い思いをすることもなくなりました。
一応4位で表彰式にも出られました。なんかよく分からん所に立ってますね僕…


ただ、大会後の練習走行で二本走ったら27秒台(手計測)出たのでまだまだ速く走れることは分かりました(負け惜しみ)。三本でしっかりタイムを出せるようにすることが今後の課題かと思います。

今回で何か掴めた気がするので次戦も頑張っていきたいと思います。

インカーです
一本目
https://youtu.be/pa2ASdI_bS0
二本目
https://youtu.be/Splp4-PXC-w
三本目
https://youtu.be/jWvxUdKfIGM
Posted at 2016/06/13 14:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

乗り換えました。

乗り換えました。いろいろあってCAから乗り換えました。(といっても二ヶ月ぐらい前なのですが)
また懲りずにミラージュですw
今度はジムカーナ車両です。オーリンズのいい足が入っていい感じです。
CAに使ってた足が使えるので、ゆくゆくはどこでも走れるオールラウンダーなクルマにしたいなぁ...
Posted at 2014/05/15 23:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

92103です。よろしくお願いします。 九州の某大学の自動車部に入っています。→ました。自動車関連の仕事をしています。 九州地区でダートラをしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 AYC・ACDエア抜き装置作成 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 21:36:00
AYC, ACDエア抜き検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:20:24
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:45:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポおかわりしちゃいました。 雹害車を安く引っ張って来ました。 今度はひっくり返さな ...
スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
6Rが無限に壊れ続けるので我慢出来ずにツーリングマシンを買ってしまいました。 4気筒は懲 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
衝動買いしてしまいました。 もう今後値段が上がることはあっても落ちることは無さそうなので ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
KSRを整理したばかりだというのに衝動買いしてしまいました… KDXで剣山スーパー林道に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation