• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

92103のブログ一覧

2014年03月19日 イイね!

JMRC九州 ダートトライアルJrシリーズ第二戦

3/16日に開催された、ダートトライアルジュニアシリーズに参加して来ました。

昨年の九州フェスティバル以来、二度目の公式戦となりました。
ご厚意でリアの内装と純正ボンネットを手に入れたのでS2からN1クラスへと変更して望みました。
オフィシャル走行で車高が不足していることは分かっていたのでバネを組み替え、かなり車高を上げてのぞみました。
タイヤは相変わらずのカチカチのA031ですが、エンケイのRC-G2を格安で手に入れたのでそれにラリーチューブを組みました。バーストの不安があるのでチューブは組んでおいた方が無難かと思います。

今回のコースはスタートしてまっすぐ坂を駆け上がっていき、オーシャンコーナーを逆周りで通過、そのまま坂を下り、スタート左の島を一周してまた坂を上がり、オーシャンを順走で回って3ポス周辺で8の字を描いてゴール、というかなりのハイスピードコース。オーシャン逆走は走ったことが無かったですが、慣熟歩行の時点でかなりの急勾配にビビッていました。

一本目
一番ゼッケンの大分大の方と話をしたりしつつスタート準備。車高変えてはじめてのダートということもあり、ゆっくり行こう...と思ってはいたのですが、ゆっくり行き過ぎました。おまけに慣熟で覚えたはずのコースを間違え、一時停止。
2:41.121 暫定5位。

二本目
一本目はドンケツのタイムだったのでなんとかせねば、と思ったのですが、熱くなりすぎ、八の字のところでミスコース。このときが一番踏めていたと思いますが、後でポストの先輩に威勢がよかったのは最初だけ、と言われる。
MC 暫定6位

三本目
昼休みをはさみ、気持ちの切り替えができたと思います。とはいえ絶対にタイムを残さなくてはいけない一本なので守りに入っていたことは否定しません。
2:11.509 5位

総括
一本目に関しては、慣熟歩行でやっておくべきことが何もできていなかった、と言うのが感想です。何度も先輩に言われていることですが、慣熟歩行の前にコースは覚えておき、慣熟歩行ではしっかりコースの状態を見ることが大事だという事を痛感しました。二本目に関しては七帝戦と同じミスです。一本目の失敗を引きずったまま走り、緊張でガチガチのままミスコースでした。三本目に関しては気持ちを切り替えて普通に走れたと思いますが、終了後に先輩のオフィシャル走行の横乗りをさせていただき、ぜんぜん踏めていない、ということを痛感しました。4位の方とは7秒差。今後この差をどうやって縮めていくか...とりあえずアクセルを踏むことだと思いますが。

インカー  
1本目
準備が間に合わず
2本目
http://youtu.be/4CPAQPYUG54
3本目
http://youtu.be/KYKnBVZC2Rs
Posted at 2014/03/19 04:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

92103です。よろしくお願いします。 九州の某大学の自動車部に入っています。→ました。自動車関連の仕事をしています。 九州地区でダートラをしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションVIII] 【DIY】 AYC・ACDエア抜き装置作成 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 21:36:00
AYC, ACDエア抜き検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 21:20:24
ルームランプ交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 20:45:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイスポおかわりしちゃいました。 雹害車を安く引っ張って来ました。 今度はひっくり返さな ...
スズキ グラディウス650 スズキ グラディウス650
6Rが無限に壊れ続けるので我慢出来ずにツーリングマシンを買ってしまいました。 4気筒は懲 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
衝動買いしてしまいました。 もう今後値段が上がることはあっても落ちることは無さそうなので ...
スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
KSRを整理したばかりだというのに衝動買いしてしまいました… KDXで剣山スーパー林道に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation