• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@RS4のブログ一覧

2017年02月15日 イイね!

パンクしました…

キャラ君、通勤中にパンクしました(T_T)


走行中…やけに転がりが悪い&ハンドルセンターがズレてるな~と思っていたんですが、
会社の駐車場についてタイヤ見たらビックリ!
右のリアがぺしゃんこでしたwww
走行したのでビートも落ちてました(汗
ホイールは無事でした。

原因は異物の噛み込み(ネジ?クギ?)でしたが、先週末に乗った時は異常は無かったので、
最近か今朝踏んだっぽいです(T_T)

パンク修理剤やメーカー純正のリペアキットを試しましたが、ビートまで落ちてるとまったく役に立たず…。

仕方なく会社のコンプレッサーでエア入れるとビートが上がって復活。
ただ、クギが刺さってる部分からは漏れてました。

結局、加重が少ないフロントとリアを入れ替えて、空気圧を3kgほど入れて抜けないうちに帰宅。
久々にパンタジャッキ使って疲れました(汗

今回の原因はスローパンクチャーからビートが落ちて一気にエアが抜けたようです。
6Jに155/55R14を履いてるのでかなりの「ひっぱり」だったのが原因でしょう。
エア圧を1.8k程度の低めで乗っていたのも原因かも。

ま、もともとホイール買った時に付いてたタイヤなのでコダワリはないんですがw

ビートが傷んだタイヤは怖いのでタイヤ購入します…
あまり乗らないし車重が軽くて全然タイヤ減らないので変なタイヤでも買おうかと…(笑
あ、1サイズ太くして165にしますw

ATR-K SPORTがカッコ良くてほしい…

完全にSタイヤですw

ナンカンのNS-2Rも良さそう…

どちらも1本4000円程度。

ちなみにNeovaやRE-11も有りますが1本1万円ぐらい…
高いなw


今日の教訓
・パンク修理Kitはあまり過信できない
・ひっぱりタイヤ危ない

皆様もご注意を。。。
Posted at 2017/02/15 21:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ


行ってきました。

夜はコンなでしたが…

道中の積雪は無さそうなので出発♪
高速乗るまでが怖かった…。

あと、新名神か名阪国道で迷ったんですがケチって名阪国道を選択。
距離は新名神で京都経由のが近いんですねぇ~。ナビで検索して初めて知った…。
まぁ、名阪国道だと片道2000円ぐらい浮くので(笑
が…

死ぬかと思った…-4℃…。走ってると微妙に滑ります(汗

5時に出発して7時に到着~。

駐車場はいつものコスモタワー横。

ここオススメ。ガラガラ&徒歩2分でコンビニ&トイレ。1日500円。
インテックス大阪までは多少遠いですが、屋根付き通路が続いてるので安心。
ペタペタ車高のクルマは多少ツライかも…。

内容は…東京オートサロンの縮小版と行った感じですね。
目的のブースが有って行くなら近くていいですが、フラフラ行くならやっぱり東京ですね。
規模が違います!

気になった車両たち…

ヘッドライトメイクの参考に…
近寄って見ると構造が分かるので勉強になります。

カッコイイ!

ダイハツブースのシャレード デ・トマソのオマージュ?

イイね!

キャンバスも

イイ感じ。ヘッドライトはインナーブラックにしただけかな?

でもカッコイイ!


ヴェイロンさんも居ました♪


Cクラスのワゴンもイイ感じ。


レヴォーグはMTが出ないからなぁ…


コンテさん


流行の剥がせるスプレーでフル施工みたいです。


この幅だと白ナンバーじゃね?(笑


TS050。


ヤリスWRC! 


羽!

ベース車は

日本名はおなじみのヴィッツですが、なんかカッコいいなぁと思ったら…
3ドアなんですねぇ~。やっぱりホットハッチは3ドアのがカッコイイ!

売れないでしょうけどwww

あ、おねぇさんの写真は。。。
最近はcarview! にアップされるのであまり撮りませんでした…
あえて1枚選ぶなら…

このおねぇさんかな♪






あ、インテックス大阪は天保山の近くなんですが、
天保山はポケモンGOの聖地?でもあるんで開いてみたらえらい事になってましたw

桜吹雪舞いすぎwww
帰りに少しやりましたが

レアポケモンが沸いてましたw

Posted at 2017/02/12 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月11日 イイね!

自衛艦

今日は大阪オートメッセ。
ホントは今日行く予定でしたが、朝起きて道中のライブカメラを確認したら真っ白の地域があったので中止。
 明日にしますw

バッテリー上がりから復活のキャラ君を始動。

最近、オイル下がりっぽい症状が出てて心配なので様子を見ながらドライブ。

港まで行くと見慣れない自衛艦を発見!


デカイ!

のかキャラが小さいのか…(笑


掃海母艦「ぶんご」らしいです。


船内公開などはしてなかったので任務での寄港のようでした。
写真撮って退散~…しようとしたらガルウイングが目立つのかいろんな人に写真撮られました(笑


お尻もカッコイイ!

明日は雪降らないかな…。
Posted at 2017/02/11 11:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「重い腰を上げてRS4の重整備始めました…。ちゃんと元に戻せるかな(笑)」
何シテル?   06/02 23:38
クルマ大好きです。 教習所卒業後MT車しか所有した事ありません。 次買うクルマもMT! オフ会とか好きですが、小心者なのでこちらからお友達にお誘い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
19202122232425
262728    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] サイドカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 19:06:27
[トヨタ 86] 86/BRZ ハブボルトスプライン舐めナット空回り、ホイール外せず修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 19:18:35
[スバル WRX STI] サイドカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:26:03

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
V8 4200ccの6MT。 もうこんなクルマは出てこないでしょう。 無理して買いました ...
モトグッツィ V11 ロッソスクーラ モトグッツィ V11 ロッソスクーラ
ノーマル部品はほとんど無いぐらいにカスタムが進行…もう売れない… 所有期間:2006年 ...
モトグッツィ ステルビオ 1200 4V モトグッツィ ステルビオ 1200 4V
新生GUZZI購入。 見た目は昔のル・マンなどの面影はまったくありませんが、乗れば正しく ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
会社の同僚から売ってもらいました。コツコツ直します。>レストア完了。 あと10年は所有 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation