• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@RS4のブログ一覧

2014年06月18日 イイね!

140000km

140000km本日到達。

いろいろ消耗部品は交換してますが、実際に不具合が出て交換したのは…

・ハブベアリング
・フロントロアアーム
・ハイマウントストップランプ

ぐらいでしょうか。

クラッチは140000km無交換ですw
Posted at 2014/06/18 03:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

OH完了!


OHに出していたドカのフォークが戻ってきました。


シール類は耐久性の高いヤマハ製に交換。

これでしばらくは思う存分乗れます!
Posted at 2014/05/24 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

お山の様子

昼からフラッと近所の偵察。

今日は軽井沢でMOTOGUZZIのイベントがあったんですが、体調が微妙でパスw

まず、二ノ瀬峠(r25)まで行って県境でUターン。
岐阜県側はタイトであまり「走る」ような場所ではありませんw


お隣の鞍掛峠(R306)も行ってみましたが、相変わらずの道路損壊で下のゲートから通行止め…
お気に入りの場所なので早く復旧してほしいものです。

もう一本南の石榑峠(R421)は通常走行可。ただし全国区で有名な旧道はダメ。もう復旧させるつもりは無いのかな?

さらに南の鈴鹿スカイライン(R477)は走れますが、これからの季節は登山客のジジイ&ババアが路駐しているので(鈴鹿スカイラインは山頂付近は駐停車禁止)要注意。


それでも、2ヶ月ぶりぐらいにGUZZIを満喫。やはり縦置きエンジン特有のクセは最初戸惑いますが、1時間ぐらいですね。人間ってすごい思います。

走行距離:66km
Posted at 2014/05/11 19:17:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月03日 イイね!

久々のマスツーリング

久々のマスツーリング白川郷方面へ行ってきました。

ハイドラをONにしていたので…



ダムがゴールドになりました!

ICがシルバーになりました!

あと限定のバッジもGET!
Posted at 2013/11/03 15:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月22日 イイね!

ハイドラの

ハイドラの「道の駅」と「ダム」がシルバーになりました♪

獲得チェックポイント一覧ってもう少し見やすくならんのかな…
取得順に並んでるみたいだけど…ソートとか出来れば良いのに~。
Posted at 2013/09/22 22:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1796115/48697213/
何シテル?   10/06 16:53
クルマ大好きです。 教習所卒業後MT車しか所有した事ありません。 次買うクルマもMT! オフ会とか好きですが、小心者なのでこちらからお友達にお誘い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ] ラゲッジルームのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 22:38:37
[トヨタ カローラクロスハイブリッド] 後席フットランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 19:40:59
自動防眩ミラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 16:17:17

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RS4から乗り換え。 1台ぐらい手の掛からない信頼性のある車が必要との結論から無理して ...
モトグッツィ V11 ロッソスクーラ モトグッツィ V11 ロッソスクーラ
ノーマル部品はほとんど無いぐらいにカスタムが進行…もう売れない… 所有期間:2006年 ...
モトグッツィ ステルビオ 1200 4V モトグッツィ ステルビオ 1200 4V
新生GUZZI購入。 見た目は昔のル・マンなどの面影はまったくありませんが、乗れば正しく ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
会社の同僚から売ってもらいました。コツコツ直します。>レストア完了。 あと10年は所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation