• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takkiyのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

彩デリ×MJスノアタ下見名目の雪遊び

彩デリ×MJスノアタ下見名目の雪遊びマッドジェイソンと行く彩デリスノアタの下見と言う名目で雪遊びにデリバティー一家と言ってきました。
光徳牧場とだけしかわからず、詳細の場所は秘密の場所・・・(^_^;)

まずは集合場所の日光口PAへ!
岩槻ICより法定速度で1時間10分でした。


日光口PAより目的地の光徳牧場に向かいました。
道なりにいろは坂を登った所で左折して目的地を目指します。
戦場ヶ原に入って39番光徳入り口バス停の先を右折します。


そしてしばらく走ると光徳牧場の看板が!


そして2時間程で到着しました。


駐車場の後ろの雪山で雪遊びをしました。


雪を投げたり、そりをしたり、かまくらも作りました。


遊んだ後は、戦場ヶ原に有る三本松茶屋にてお昼。


私は那須高原豚のしょうが焼き。

肉がやわらかくて美味しかったです(*^^)v

子供達は、ゆばラーメン。

これも、美味しかったらしいです。

食後は光徳牧場から直ぐ近くの日光アストリアホテルの日帰り温泉に入りました。

少しイオウ臭のする熱めの湯で気持ちよく入浴できました\(^o^)/

そして帰宅。
帰宅途中の大谷PAでクレミアをデザートに。
子供達は何度か食べてハマっており、何時もは車からなかなか降りないのに、この時は到着と同時にクレミア販売店に向かって行きました(^_^;)

私も、初めて食べましたが、クリームは濃厚でコーンが高級クッキー風で美味しいですね!
でも500円は・・・

そのまま高速で帰宅途中、後方より八段さんが接近&蓮田PAで高さんの待ち伏せ(*^。^*)
蓮田PAで高さんと合流直後、八段さんはハイタッチして行ってしまいました・・・
1年近くぶりにお会い出来るかと少し期待してしまいました(^_^;)


デリバティー家のみなさん、遊んでくれてありがとう御座いました。そしてお疲れ様でした。
高さん+1もわざわざ有難う御座いました。
所で、秘密のスノアタの場所はどこだったんだろう?
それらしい所は見つけられなかった(^_^;)

本番は2/22ですよ!
詳細は彩デリで (^o^)/
Posted at 2015/01/25 21:32:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

彩デリでワカサギ釣りして来ました。

彩デリでワカサギ釣りして来ました。昨日1/11はコッソリ?彩デリとして?埼玉県内の某所にワカサギ釣りに行って来ました!

初めてのワカサギ釣り・・・
釣れたのは長男と翔君での2匹のみ(T_T)


でも、常連さん?より頂いちゃいました(^_^;)
全てTakkiy家にお持ち帰り・・・すみません<(_ _)>

魚の内臓を初めて取り除いて、天ぷらにしてみました(^_^)/
もちろん自分で(^_^)b


コストコの(笑)岩塩を振りかけて頂きましたが・・・
サクサクしてても予想外に肉があり、激ウマで争う様に食べて3分程で完食(^_^;)

次も有るのかな~?
その時は赤虫で、みんなが持ち帰れる様にリベンジですね!(^^)!
Posted at 2015/01/12 22:01:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mata3 さん
5/14のサイボクに備えてですね(笑)
今日ナオさんがグループにあげてくれました。」
何シテル?   04/24 19:25
デリカD:5 DIESEL発売を待った後に乗り換えをし、みんカラデビューしました。 私の最寄りDでのDIESEL納車1番だったとか(^_^;) そんなデリカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正 プラス RKJAPAN チェーン・スプロケット・ハブダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 19:03:15
エアコンガスとガスオイルチャージしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 20:04:19
盗難多発のハイエースにCLIFFORDを! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 06:43:40

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁様号⑤ 物価高もありダウンサイジング。 写真の中に間違いが記念に混じってます(^^;)
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 高トルクに期待してディーゼルの販売を待って購入いたし ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
駅までの通勤車(^_^;) 15年を超えボロボロですが、エンジンは元気な様です。
日産 180SX 日産 180SX
初めての車。 車の事は、この車で学びました。 弄りはイロイロやったがだいぶ忘れた・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation