• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chabouzのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

ちょっと日本海を見たくなりまして…(家路へ爆走編)

隊長とのリアルハイタッチも無事実現し、
帰着があまり遅くなるとしんどいのでそそくさと出発~

の前に、一晩お世話になった『道の駅大社ご縁広場』(島根県)


ついでに『旧大社駅』

なかなかレトロな造りです('-'*)


とりあえずナビを萩に設定し、それに従いながら日本海を右手に見つつ爆走~

『道の駅キララ多伎』(島根県)


『道の駅ロード銀山』(島根県)


『道の駅サンピコごうつ』(島根県)


道路沿いにある道の駅だけぽんぽん寄って、次に来たのが『島根県立しまね海洋館アクアス』




そして…

島根県の観光地3つ目ゲット!!

で…

島根県観光名所巡りコンプ完了!!イェイ

さらに爆走は続く…

『道の駅ゆうひパーク浜田』(島根県)


『道の駅ゆうひパーク三隅』(島根県)


ここまでで島根県の道の駅は終了~。ちょっと足を伸ばせばもちっと行けたかもですが、
早く帰りたかったので今回はこれくらいで勘弁してやろうかと(笑)

ちょこっと寄った『石見空港』


そしていよいよ山口県入り~

『道の駅ゆとりパークたまがわ』(山口県)


『道の駅阿武町』(山口県)


なんだかこの道の駅が『道の駅第一号』らしいです。


そして萩市に入り…

『道の駅萩しーまーと』(山口県)


萩しーまーとから市街地に入り、程なく『萩城跡』に到着~

それっぽい写真だけ撮ってみました(笑)


山口県観光地1個目ゲット!!

そのあとに近くの『平安橋(名橋)』のCP獲りに行ったら、思わずテリトリー化w

萩から次に向かうのは『秋芳洞』。
途中、『道の駅萩往還』に寄るも、駐車場が満車の為車停めれず…(-"-;
昼間のCP巡りは混雑との闘いっす(汗)

そして今回の旅で最後に訪れた『道の駅みとう』(山口県)


なんだかよくわからない石像(笑)


この道の駅までで、今回行った道の駅は…
兵庫県:1軒
鳥取県:12軒
島根県:11軒
岡山県:4軒
広島県:4軒
山口県:6軒

で、合計38軒という結果w

道の駅からちょこっと走り…

山口県観光地2個目ゲット!!
これで残るは『角島』だけになりました(*^^*) いつかツーリングがてら行くかな~。


秋芳洞(付近w)を後にして、美祢インターから高速で(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
本当は途中で門司港寄ろうと思ってたんですが、門司港インターが工事の為通行止め…
それよりさすがにもうしんどくなったので、そのまま帰路へ~

で、最終的な走行距離が…

1,733km(゚ロ゚;)!!

…いやぁ、走り過ぎだわσ(^_^;)

とりあえず帰りのルート

意外と出雲から一直線に九州まで戻ってるみたいっす(笑)


やっとこさブログのアップが完了しましたが、とりあえず今回でCP巡りは終了かな~
暫くはそこそこ忙しくなりそうですので。







とか言いながらどこかをフラフラしてるかもしれませんので
ハイドラチェックしといて下さい(爆)
Posted at 2013/11/28 11:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「舗装林道はウェッティ&濡れ落ち葉でゆっくりペースでしたが、朝はやっぱ涼しくて気持ち良い😀」
何シテル?   08/27 09:47
chabouzです。よろしくお願いします。 日産とバイクをこよなく愛するモノです。 ↑と言い張ってきましたが、ついに日産を裏切ってしまいました(ノД`)。今は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 7 89
10 111213141516
171819 20 212223
24 25 26 27 2829 30

リンク・クリップ

Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/11 21:02:23
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 09:12:43
5月27日 サーバーメンテナンスのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 08:38:48

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
10年乗ったノートから買い替え。 日産車を30年以上に渡り乗り継いできたんですが、ここで ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
隼を手放し、もうバイクは良いかな?と思いましたが、人間不思議と手放すと欲しくなっちゃうも ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
通勤、買い物、酷道用
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
林道用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation