
今年もOPMの時期がやってまいりました。
昨年は、休みを取ってノートでの自走で参加してみようと意気込んでましたが、生憎の荒天候・・・
あっさりと心が折れてしまったという笑
今年はというと、休みは確保していたものの同僚が抽選で北海道旅行が当たってしまい、OPMと時期が重なるので泣く泣く休みを譲ったのですが、結果日曜日中に帰宅できればなんとかなりそうということになり、今回は開催場所も変わるってことなので参戦することに。
10月19日
もう当たり前になってしまった仕事終わりの即出発w
前回は成田へ行きましたが今回は羽田空港へ。
そして一泊

テレビがデカすぎて壁と同化して、しばらく『あれ?テレビが無い・・・?』と焦ってました笑・・・リモコンはあるのにねw
10月20日
朝7時前にはホテルを出発、まずは川崎駅へ。
そして7時過ぎ出発のバスに乗り向かったのは木更津。そう、未だ行ったことのなかった『東京湾アクアライン』行ってみたかったんです笑
・・・なのに、うっかり寝てしまい起きたら木更津側の料金所でした(ノω・、)
だって、トンネル入った途端大渋滞でしたもん(;^_^A しかも海ほたるのCPも獲れてないし(海ほたる過ぎるまではトンネル内なんですよねぇ・・・)
まぁそれはそれとして、木更津から電車乗って向かったのは『鋸山』
駅からちょっとだけ歩きロープウェイに揺られて山上へ。

成田空港と、前回行った犬吠埼に続いて千葉県の3つ目の観光名所獲得し

これで観光名所は関東制覇っす笑
『地獄のぞき』見てみたかったんですけど・・・
↓これです

残念ながらロープウェイ降りたところから往復で40分かかるということなので諦めました。いや、時間がないとかじゃなくて歩くのがしんどいからです(; ̄ー ̄A
木更津まで電車で戻り、用もないのに成田空港へ行き、成田空港からはホテルを予約している八王子まで移動・・・
都会の電車は乗り換えが訳わかんないので全部バス移動w
川崎から八王子まで、1日の大半の時間をかけての大移動となりました笑
そして八王子で一泊

いや別に飲み歩いたわけでもないんですがw
10月21日
朝5時過ぎにホテルを出て、八王子から河口湖までの電車移動・・・
地図で見ると近そうに見えますがえらい時間が掛かります(-"-; 結局着いたのは8時過ぎ。
富士山駅から見える富士山w
富士山駅からレンタカー借りていざ会場へ


本当に今年は天候に恵まれました(*^-^)♪ ・・・暑かったけどw



『イセッタ』なんて現物初めて見たw
んでハイドラのOPMイベントCPなんですが、今回は『富士急ハイランド』内に設定されてやがるw
おかげで用もないのに家族連れやカップルが楽しそうにしてる中、1人で汗かきまくりながら園内を右往左往してきましたよ(;´ρ`)





まぁ、見てるだけでも楽しいんですけどね笑
あと、知らなかったんですが入るだけならタダなんですよね〜
とりあえずバッジゲット!!

OPも全部回収したので、帰りの飛行機の時間もあるので今回は早めに退散。
レンタカーを返して(っていうか富士急ハイランド入場無料なら必要無かったかも)富士山駅からまたもバスに乗って羽田空港へ・・・行こうとバスに乗ったら、運転手から『何時発の飛行機?』といきなり聞かれる。
20時前発だったので充分時間はあると思っていたのですが、通る予定の中央道が渋滞してるとのこと。
まぁまだかなり時間もあるしとたかをくくっていたのですが、出発して約2時間後・・・寝てて起きたらまだ山梨県すら出てないというΣ(゚口゚;
その後も延々と大渋滞は続きなんとか間に合いはしたものの着いたのは出発30分前の19時20分頃( ̄_ ̄ i)タラー
・・・焦ったぁw
とまぁ最後の最後にドキドキはしましたが2年振りのOPM、会場も変わり新鮮な感じでした。
駐車場からちょっと歩くのがちとしんどいんですけど、イベント会場と企業ブースが近くて以前よりも回りやすかったのかなーと思います。
来年は・・・また来年考えます笑
Posted at 2018/10/28 23:14:15 | |
トラックバック(0) | 日記