• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月25日

AQUA SOCIAL FES!!2015 7.12(日) 福島 アクアでアクアフェス(ノ^^)ノ

AQUA SOCIAL FES!!2015 7.12(日) 福島 アクアでアクアフェス(ノ^^)ノ ~ふくしまのきれいな水辺を取り戻そう~
第一回『鳴き砂ってどんな音がするか知ってる?みんなで聞いて未来へ残そう!』

プログラムに参加してきました(ノ^^)ノ
9:00~14:30です。
間に合うように5:30でっぱつ。
片道230kmひた走りますっ!
福島県いわき海浜自然の家集合。

ここでマイクロバスに乗り換えます。
ほんの5分くらいで活動場所に到着~。
道の駅よつくら港の隣接地、よつくら海岸です。

ここでまず皆でゴミ拾い。

放射線量調査。
鳴き砂調査。
10mおきに計測して記録します。

鳴き砂調査の写真はありませんが、湯のみに砂を入れ擂り粉木でつつきます。
聞いたこともない「きゅっ!きゅっ!」と音がします。
実はうちは鳴き砂って聞いたことなかったのね( ´艸`)
綺麗な乾いた砂でないと鳴かないんです。
ぼらが打ち上げられていました。

海岸は造成工事ちぅ。
オフィシャルカーの後ろを見て下さい。
複雑な気持ちになりました。

でもちとかわゆいステッカーを見つけたりして…(*^^*)
いわき市の魚、めひかりです♪

昼ご飯はオニギリとカニ汁。
もの凄く暑い中での活動だったので、塩分の効いたカニ汁は旨かった♪


その後の座学では鳴き砂について、放射線量の変化についてなど知ることができました。

とにかく暑く日陰がなくハードな活動でした。
あまりの暑さに帰り常磐道中郷SAでソフクリバニラが旨かった~♪おやくそくで…( ´艸`)


始め受付で東京から来ました…って言ったらめっちゃ驚かれました(^。^;)


とてもいい経験でした~(^_^)v

始めの写真は「シードペーパー」です。
水に濡らして鉢植えすると何か発芽するみたい…♪

走行距離476.9km AVG24.4km/L


おしまい。

ブログ一覧
Posted at 2015/07/25 17:57:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2015年7月25日 18:22
こんばんは。

アクアフェス、お疲れさまでした( ^ω^ )

昔、何かのTV番組で、海岸が汚れてくると砂の表面に油分が付いて砂が鳴かなくなるって聞いた事があります。
この海岸の砂が鳴くってコトは、海がキレイな証拠ってコトでイイですネ(^^)
コメントへの返答
2015年7月25日 18:41
こんばんわぁ(*^^*)
ありがとぅございます。
四倉海岸近くにいくつか川がそそいでいますが、上流から流れてきた花崗岩→石英(水晶)の割合がある程度になると鳴きます。
(お勉強したネタですん。)
うちが担当した場所でも120m×2本の長さで6箇所くらい(10m間隔で。)しか鳴きませんでした。
さらに綺麗になるとイイですね。
2015年7月25日 18:48
お疲れ様でした。m(_ _)m

ぱたさんの行動力には

ほんと、いつも頭が下がります( ´ー`)

素晴らしい企画に参加されたのですね

まだまだ、瓦礫が……(;_;)

近頃のオリンピックのお金問題より
有効に使うべき事があるような……(><)
コメントへの返答
2015年7月25日 19:02
ありがとぅございますm(_ _)m
アクアフェスのオフィシャルサイトをなんとなく見ていて、あ、これ行きたいなぁなんて軽いのりで参加しちゃいます。
(抽選で見事当たっちゃって( ´艸`))
水辺の掃除以外で興味の湧くことがセットされているとわくわくしちゃいますね。

東北の復興はまだまだなんです。
国立競技場の建設は白紙になってよかった。
エコオリンピックを期待しています。
2015年7月25日 20:53
ボランティア活動家のようですね、同じ県でも自分の所が精一杯で海岸の方にはなかなか近寄れずいます。
ようやく内陸部は風評被害が収まってきたようです。

東京の方がって思うのは、分かります、今、世界が注目する福島県であり、東京電力が発電していた原子力発電所の電気は都心部に送電され福島県のエネルギーではなかったのです。
話がそれましたが、ボランティア有り難うございます😄
コメントへの返答
2015年7月25日 21:19
福島県は東北電力ですよね。
東京に住んでいるうちにとって心がとても苦しいです。
だからボランティアをしているわけではありません。

うちは東北の現状を見たい、そして自分自身何が出来るか考えたいだけなのです。
東北のグルメ、イベント、スポットなど素敵な所、物が沢山ありますね。
AQUAを購入してあちこち出掛けたくなった。
理由はそれだけです。

申し訳ないのですが、活動家ではないんです。
2015年7月25日 23:50
ぱた。さん(^o^)/お疲れ〜
AQUAsocialFES、なかなか日程と希望に合わず(^_^;)
そのうちHPも見なくなってましたぁ(≧∇≦)
オレもどっか行ってみようかなぁ。

元々、鳴き砂はいわき周辺は豊間海岸という所
ぐらいしかなくて、四倉も震災後、
人が汚さなくなり(^_^;)鳴くようになった、
って言ってなかった?

あの請戸の浜も、オレが引っ越してきた頃
(30年近く前)まだ鳴いてたんだよね〜
キュッキュッってさ
もしかしたら、今、鳴くかもね〜

今度の遺体捜索の時、やってみようかな(^_^;)

冷やし中華オフ、お待ちしてます(≧∇≦)
場末のスナック流星会でも?(^o^)/


コメントへの返答
2015年7月26日 0:19
ありがとぅございまぁすm(_ _)m

豊間海岸の話しとか四倉海岸の話しはなかったですねぇ(^。^;)
あちゃー、大事なのにね。
請戸の浜も鳴いていた…そうなんですかぁ。
先日はなぜか浜には行かなかったんです。
あんなに浜に行って祈りたいって思っていたのに。
今度、園芸部の時に浜に出てみようかなぁ。

では次回も宜しくお願いします(^_^)/
2015年7月26日 6:30
おはようございます(^Д^)

「~ふくしまのきれいな水辺を取り戻そう~
第一回『鳴き砂ってどんな音がするか知ってる?
みんなで聞いて未来へ残そう!』」

なんて素敵なイベントなんでしょ!!
いいですねぇー!!
鳴き砂・・私もTVで見たこと(聴いたこと)が
あります。
しかしこの暑さで外での活動は大変な
体力消耗ではなかったですか?(;д;)

シードペーパーもこれから楽しみですね◟̆◞̆♡
コメントへの返答
2015年7月26日 8:32
おはよぅございます(*^^*)

湯飲みの中で砂が鳴いた時は感動しましたね~♪
歩いただけで鳴いたらもっと感動したのに…。
そこまで砂が綺麗ではないのかなぁ(^。^;)

想像以上に暑くてね…始めのゴミ拾い30分でバテました…。
スポーツドリンクとかお茶とか何本も持って行って、現地でも頂いたりして乗り切りました~(^_^)/

シードペーパーはこれから水に浸してその後土の中に植えますぅ♪

プロフィール

「@REBOXさん🍙おはようございます☀米びつ素敵です🎵備蓄米興味ありますが、30年位前のコメ買うともれなくタイ米も買わされた時、不味い米に調理苦労したことがトラウマになっているため買っていません。味教えてください🙋あ、REBOXさんがまだ生まれていない頃のお話しでした😁」
何シテル?   07/31 07:46
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39
ヴァレンティテール側面、水の浸入をどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:49:20

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation