• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月02日

東北お国自慢おふin宮城松島2015(通称牡蠣おふ)(ノ^^)ノ

東北お国自慢おふin宮城松島2015(通称牡蠣おふ)(ノ^^)ノ 2015.11.22(日)23(月祝)

始めに幹事のレイラぱぱさん、会場、牡蠣などご提供の丹野さん、東北スタッフの皆さま、ご参加の皆さまありがとぅございました(*^^*)

今回のブログ長いので、ばんばん飛ばしてみてね♪

皆さんからのお土産♪


うちにとって毎年このおふに参加するとその後は少しのお休み(-_-)zzz
感慨深くなりまする。

「みんなで作り上げる牡蠣おふ(^_^)v」
何気にレイラぱぱさんが仰った言葉の意味が今回少しだけ分かった気がしました。

11.22(日) 
am1:30起床
  2:30でっぱつ
外環→常磐道で行く予定でした。
前日の事故で外環が通行止めになっていることを知ります。
外回りは動いているかも。
でも下道で三郷ICを目指します。
三郷ICから常磐道を一気に北上します。
自宅から目的地まで400km。
ノンストップで5時間。
時短のためにまぁ1回の休憩でっ!とゆーことで、南相馬鹿島SA(セデッテかしま)まで300kmひた走ります。
朝食も食べずにでっぱつしましたので、ここで何か食べたいなぁ~って思いながら…。
しか~し、早朝につきお店は開いておらず…(>_<)
ホットミルクティを自販機で買い(さみしい…)車に乗り込みました。
外気温7℃

今回も沢山のメニューでしたね。
準備が大変だったと思います。



牡蠣ふらい。



芋煮…いや豚汁。

もつ、食べとちぅ。

柿おふ。


毎年参加させていただいているお国自慢おふ、お世話になっているばかりでは…と思い美味しい焼き芋を振る舞いたいとレイラぱぱさんにご相談させていただきました。
焦げたものしか写真ありません(^。^;)
でも中身はうまうま(^_^)v

前の週に千葉県まで調達に行った「べにはるか」「多古の蜜芋(安納芋系)」の2種です。
ご参加の皆さん食べたかしらん♪
食べれなかった方、ごめんなさいm(_ _)m

円通院ライトアップ見学へ。
松島に来たら必ず行きたい場所。
厳かな空気を感じられる。
自分を見つめなおす場所。





心字の池


今回、是非お会いしたい方が中々いらっしゃらない…(^_^;)
円通院見学の後、ラーメン屋にいる時、現地にいらっしゃったと聞きずーずーしくも「待っていて下さいっ!」ラーメン食べたら行きますから( ´艸`)
20時過ぎ、再び丹野邸へ。
盛り上がっているところ乱入。
暗い街灯もない道、ハイビームで行ったもんで皆に見られて…( ´艸`)
この場面を覚えてないお方がいらした(>_<)

伊勢芋煮♪
ラーメン食べた後なのにぺろっと。
美味しかったぁ~(^_^)v
食べとちぅ。

宿はここから20kmも離れてるからお先に失礼しますっ!
「ぱたさん、たった20kmでしょ!」ってツッコミで…はいそのとーりです。

11.23(月祝)
公共建築100選CP
仙台市科学館、宮城県美術館、七ヶ浜国際村
この3箇所を取り三井アウトレットパーク仙台港へ。
冷たい雨でしたね。でも気持ちは暖かでスタートしていました。
この日も待ち人来ないっ!
待っている間、東北のイケメン若者さんたちにお会い出来て、あぁ~癒されたぁ(*^^*)(誰とは言いませんよぉ)
ずんだそふと。


そして待ち人きたぁ~♪
じゃ、帰ります。また400km走んなきゃ。明日は仕事だし…( ´艸`)

帰りも常磐道、南相馬鹿島SAで休憩。
あんぷち天そふと。


とても充実した2日間でした。
色んなことあったけど、事故もなく無事に帰って来れたのは皆さまから沢山暖かい愛をいただいたからでしょうね♪

また東北に行きます(^_^)/
暖かくなったらお会いしましょう。
楽しみにしています(*^^*)

最初の写真は円通院でいただいたもみじです。


11.22(日)走行距離437.9km AVG19.2km/L
 23(月祝)418.8km AVG22.7km/L


おしまい。

ブログ一覧
Posted at 2015/12/02 21:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2015年12月3日 0:54
じっくり読まさせて頂きました、20年前はイケメンでした、今ではいエローさんです。
前後の天気は嘘のように快晴のコンディションでありました。
みんなの元気玉のお陰ですね。
お嬢さんのblogにはスィーツ女子的な写真も見ごたえ?食べごたえありますね。
本当に伊勢さんって素敵な人です。
芋、焼いて焦がした上に食べ損ねた、そんなに有名な芋、残念であります。
円通院、松島に何度も行ったことあるのに、知らなかった、新潟の貴公子さんのオススメに乗っかって行き、とても素敵な体験をしました。
そうです、お嬢さんの20㌔は、近いのですが、夜道はお気をつけないと。
私の勘違いですかね、コメントが長くなりましたね。
皆さん、ぱたさん、ありがとー❗
コメントへの返答
2015年12月4日 20:37
こんばんわぁ(*^^*)AQUA@yellowさん

じっくり読んでいただき感謝です。
今回3回目(3年目)の参加でしたが、毎年色々発見があり東北っていいなぁ~って思いますね。
AQUAを購入していなかったら・・・多分東北には行かなかったかもしれません。

沢山の人に出会い、沢山の場所に行き、沢山感動をいただき・・・楽しく過ごしています。

走れば走るほど楽しい事ばかりではなく、色々と学んできています。
気を付けて走りたいと思います。
2015年12月3日 19:10
美味しそうな画像ばっかり。。焼き芋、とん汁…うらやま~(´∵`)!
このオフ会後は半冬眠モードですかね??
私は一足お先に冬眠モード突入中させて頂きました( ´・з・` )
美味しそうな画像で、参加の気分を少し頂いちゃいました、ありがとうございます♪
春を…待ちます!!!!!(>_<)
コメントへの返答
2015年12月4日 20:40
こんばんわぁ(*^^*)秋〆さん

あ~来れないんだ~って思っていましたが・・・冬眠途中起きでしたか?
仙台でお会いしてびっくりでした。
2015年12月3日 19:52
ぱた。さん
お待たせしました〜秋さんありがと〜(^_^;)
今回もいろいろお気遣いいただきまして
ありがとうございました。
お腹いっぱいになりましたか?(^_^;)
来年は焼き台をしっかり増やして
焼き牡蠣をたっぷり食べてもらいたいです。

牡蠣オフ初回の春日SAで、
あすかさんと会場まで一緒に行ったのを
ふと、思い出しました。
あと、翌日の弾丸ツアー…

また、東北をよろしくお願いいたします
焼き芋(^_^)vサイコーでした(^.^)



コメントへの返答
2015年12月4日 20:52
こんばんわぁ(*^^*)レイラぱぱさん

何かお手伝いを・・・って思いましたが中々動けなくてすみませんm(__)m
焼き牡蠣たっぷりお腹いっぱい・・・こ~んな贅沢はこの時だけですね♪

2年前・・・思い出しますね( *´艸`)
あの時はもちろんまだ常磐道が開通していなかったので東北道でかっとび走行して(うちも若かったし・・・)追い越したと思ったら、あ、あれ?一緒にいる・・・( *´艸`)

初めての弾丸ツアーはほんと忘れられない思い出です。

また春になったらお邪魔します。
いつも有難うございますm(__)m
2015年12月4日 15:03
こんにちは。
オフ会、楽しかったですネ( ^ω^ )
牡蠣に柿に“火気”のカキづくしwww

ちなみに、ぱた。さんは行きも帰りも常磐道だったんですね。
私も常磐道のつもりが、なぜか往復ともに東北道の旅(≧∇≦)←ナビに頼り過ぎて迷子になる子
コメントへの返答
2015年12月4日 21:00
こんばんわぁ(*^^*)新東名wolfさん

おふ会、ほんと楽しかったです。
おやじギャグ満載で良かったで~す(^^)V

うちのナビも常磐道は入っていないので(今年の3月開通ですもんね)走る時はナビを信用していません( *´艸`)
○○インター出口です・・・って言われても・・・はいはい!って返事してあげるだけです。(独り言怪しい)

やっぱ、ハイドラでしょ(^^♪
2015年12月4日 15:10
お疲れ様でしたぁ☆
急な参加でも いつもと変わらず ⁉︎ お世話になりっぱなしで、ありがとぉございました♪♪♪

いやぁ、今年も 美味しく楽しく過ごせて、締めのラーメンも(≧ڡ≦*) これでゆっくり “冬眠”出来ます。
お芋も、甘々でご馳走様でした。

ん?食べ納めゎ まだまだですねꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`

コメントへの返答
2015年12月4日 21:07
こんばんわぁ(*^^*)トズさん♪

おふ会お疲れ様でした。
急な参加でもやっぱ嬉しかったっすよぉ~。
こちらこそお世話になりましたm(__)m

到着早かったねぇ~。
ひゃ~もう着いてる・・・。ちと焦りました。
仮眠中起こしちゃってごめんね。ちびじゃないトズちゃんが気が付いてくれてよかった~(^^)/

お芋食べれてよかった。
今月中にまたお会い出来るかしらん( *´艸`)
2015年12月4日 18:01
遅くなりましたが お疲れさまでしたー(*^_^*)
毎度の牡蠣オフに加え合間の女子会!?も楽しかった~ww

今回はどなたがどのお土産を持ってきてくださったのかわからなかったのが残念(T_T)
どれも美味しくいただきました☆

冬籠りがあけたらまた遊びましょう(^-^)

ライス
コメントへの返答
2015年12月4日 21:21
こんばんわぁ(*^^*)カレー大好き♪さんライスさん
おふ会お疲れ様でした(^^)/

東北おふはライスさんとお会い出来るのも楽しみなんです♪ご家族とお話し出来ると嬉しくなりますね。
女子会有難うございました(^^)/

おふ会って参加すると色々見えてきますね。
ますます楽しくなっていきそうです。

春になったらまたあそびましょう(^^)V

ライスさんありがとぅ(^^♪
2015年12月4日 23:50
ま…待たせ人2号の流星デス(;^_^)v

わー…ぱたさん(>_<)
まさかお越しいただけていたとは知らずに、冷たい雨の中お待たせして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
フツーなら間に合うところでしたが、流星号の履き物からワイヤーがピンピンッと出てしまって…
あの雨の中手こずってしまいましたです←はい(>_<)いーわけデス

この度もお楽しみいただけたようで幸いです(*^^*)
また暖かくなってきましたら足をお運びいただけますと幸いです☆彡
コメントへの返答
2015年12月5日 16:24
こんにちわぁ(*^^*)星空”R”流星さん

りゅ、流星さぁ~ん。お待ち申し上げておりましたよ~。
うちだけじゃなくみ~んな流星さんにお会いしたいんですっ(^^♪
いーわけ・・・よくわからんです(^^;)
アウトレットに好きなショップがありましたのでそこでふらふらして時間が過ぎていきNO問題でした。大丈夫ですよ。

はい、春になったらまた東北にお出掛けします。
またお会いしましょう(^^)/

プロフィール

「@REBOXさん🍙おはようございます☀米びつ素敵です🎵備蓄米興味ありますが、30年位前のコメ買うともれなくタイ米も買わされた時、不味い米に調理苦労したことがトラウマになっているため買っていません。味教えてください🙋あ、REBOXさんがまだ生まれていない頃のお話しでした😁」
何シテル?   07/31 07:46
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39
ヴァレンティテール側面、水の浸入をどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:49:20

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation