• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

3.11+6年 福島県慰霊の旅 園芸部+ら~おふ♪

3.11+6年 福島県慰霊の旅 園芸部+ら~おふ♪ 2017年 園芸部始動です。
みんなの気持ちの園芸部。
みんなの想いを花たちに乗せて走ります♪

数日前に入手した芝桜とネモフィラ。
好きな花たちです。

昨年はこの時期に訪問が出来なかったので、今年こそは行きたいと願っていました。
仕事の関係で3.11には休みが取れませんでしたが翌日には行くことが出来てよかったです。

am5:00でっぱつ。
常磐道、友部SAで外気温1℃寒かった~。
常磐富岡インターで高速を降りました。
6号線を北上。
大熊町通過、左の看板はこの先を右折すると(出来ませんが…)福島第一原子力発電所と書いてあります。
6号線、常磐道(広野⇄南相馬)のこの日の放射線量は0.1~3.6マイクロシーベルト/hでした。
少しずつ数値は下がってきています。
全国平均の自然放射線量を0.05マイクロシーベルト/hと仮定して考えて下さい。


浪江町で6号線を離れ、請戸に向かいます。 
ここから路面は悪路でして、大型車が行き交うため(日曜日は休みです)アスファルトに穴が所々あります。
注意をしながら走りますが、見事に右前タイヤが捕らわれました(T_T)

半泣きでJAFに連絡を取っていましたが、タイミングよく友人お二人が到着。
うちのハイドラアイコンが固まっていてどうしたものかと思ったそうです。
ぽり士さんがテンパータイヤを貸してくださり、レイラぱぱさんとジャッキでサクッと交換。専用工具が出てきてびっくりでした。
スピーディーな交換に惚れました( ´艸`)
帰る前、レイラぱぱさんのタイヤをお借りして東京まで帰ることになりました。(この切削光輝、赤もいいね!)

そして、レイラぱぱさんのご実家跡へ。

手を合わせます。

周りは整地されたり盛り土があったり、随分景色が変わってきました。
ビフォー。
まだまだ冬の庭です。

園芸部後。





緑色の葉が今回植えた花たちです。

2016.5.1 ふたご松。

2017.3.12 ふたご松。

写真やや左。葉がほとんどありません。
右の黒フィットは突然現れた報道関係者。

5km南には福島第一原子力発電所が見えます。

来年度までは園芸部が出来そうです。
出来る限り続けたいと思っています。

昼になるので、双葉食堂を目指します。
はい(T_T)臨時休業。


尚ちゃんラーメン、日曜定休日。

ゆーから、スープなくなりました(T_T)


3軒NGで、イオンへ。
ここでら~おふです(^。^;)


更に移動してセデッテ鹿島SAへ。

お土産ありがとぅございます(^_^)/
太郎庵ラーメンプリン。あんこ凍天(1個は期間限定さくらあん)。中郷SAモカミックスそふと。

3/17、無事に新しいタイヤに交換しました。
DUNLOP LE MANSⅤ 195/45R17です♪


今回、久々の園芸部。
友人にお会い出来るのも楽しみにしていました。
ところが、うちのへまにより多大なご迷惑をおかけすることになってしまいました。
何度も訪問しているとはいえ慣れない土地の走行には注意を払わなければいけません。
とても勉強になりました。

ぽり士さん、レイラぱぱさん、えぬし~さん、ライスさんには感謝でいっぱいですm(_ _)m

また、園芸部に行きたいと思います。
ら~おふのリベンジもね♪

走行距離、611.7km
AVG、23.8km/L


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2017/03/18 17:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまたアゲハ羽化
銀鬼7さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年3月18日 17:38
次回園芸部がある時はお誘いいただけますか?ぜひ参加したいです!
コメントへの返答
2017年3月18日 17:45
こんにちわぁ(*^^*)飛べないブタさん♪

分かりました。
津波で流されたとはいえ個人宅なので、お伺いしますね。
2017年3月18日 18:00
こんばんは。
園芸部の皆さん、、頭が下がる思いです。
いつの日か緑豊富な土地になると良いですね。
(^−^)
コメントへの返答
2017年3月18日 18:16
こんばんわぁ(*^^*)うめさん♪

有難うございます。
そうですね。
ここは、一帯の防風林が作られる予定だそうです。
もう、人が住めない・・・。

しかし、いつの日か緑、花がいっぱいになって、安心・安全な土地になることを祈っています。
2017年3月18日 21:26
あれま(;´Д`)とんだアクシデントに見舞われましたね・・
でも逆に考えると軽く済んでよかったですね
(足までいってたら大変だった)

ぱたさんの報告を見るたびに、まだまだ道半ばなんだと思わされます。
コメントへの返答
2017年3月18日 22:02
こんばんわぁ(*^^*)ふぃるださん♪

はい。焦りましたが、タイヤ交換で自走出来て良かったです。
300kmの距離はちょっと遠いですもんね(^^;)

福島県の現状が少しでも伝わって、行った甲斐があります。
被災者ではないマスコミでもないうちの目線で感じたことをこれからも発信出来ればと思っています。
復興のお手伝いと言っては烏滸がましいですが、ようやくうちのやりたいことを見つけられそうです。

有難うございます。
2017年3月19日 7:52
お疲れ様でした。
いやぁータイヤ(:.;≖;益;≖;.)
びっくりして撃沈したでしょ(ToT)
・・が、そこへ姫を助ける王子さまが
二人もかけつけチチンプイプイって!
もう!素敵すぎるぅぅぅ✨

そうですかぁ。。防風林になるんですねぇ。。
そうかぁ。。

双葉食堂のラーメン!
いいなぁぁー!!っと思ったら・・アラ(笑)
またこいやぁーってことだね( ̄▽ ̄)v
コメントへの返答
2017年3月19日 8:16
おはよーございます(*^^*)聖羅さん♪

ありがとぅございます。

あっ!やっちまった~(>_<)
ちびまるこちゃんのように顔がざ~って青ざめた感じでした。
王子さまたち、カッコ良かったですよ~♪

双葉食堂はリベンジします!
あの昔ながらの中華そば的な味がたまらなく好きです♪

プロフィール

「@REBOXさん🍙おはようございます☀米びつ素敵です🎵備蓄米興味ありますが、30年位前のコメ買うともれなくタイ米も買わされた時、不味い米に調理苦労したことがトラウマになっているため買っていません。味教えてください🙋あ、REBOXさんがまだ生まれていない頃のお話しでした😁」
何シテル?   07/31 07:46
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39
ヴァレンティテール側面、水の浸入をどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:49:20

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation