• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月11日

3.11+8年 祈り

3.11+8年 祈り 年が明けると311福島県慰霊の旅を考え始めます。
今年は月曜日、一人でゆっくりドライブをしようと思っていました。
そして、1月末に母が(88才)入院したため忙しく過ごすこととなりました。
行くことは出来ない?!気持ちに余裕が無くなっていき、うちもそこそこ年齢してきていますので、体調が下降気味でした。
しかし「行きたい!」この日だけは自分のために時間を使いたい。
その想いが強くなり何人か友人に声を掛けさせていただきました。
「行きますよ~」お返事嬉しいですね。
宮城県のえぬし~さん、新潟県の聖羅さん、いつもお世話になっている福島県のレイラぱぱさん、お会い出来て良かった感謝しています。

am6時出発予定が、ipodの調子が悪く7:30になりました。
平日高速の渋滞もありどんどん時間は過ぎてゆきます。
11~12時に待ち合わせにしていましたが、お二人をお待たせしてしまい、到着は12時。

あの車は聖羅さん?
高島礼子の顔がインプットされていて、スタイル抜群の美しいお方はご本人かなぁ?どきどき不安も混ざりお声かけしました。
2015年7月にお会いしているのに記憶がぁ~😁
許して下さいませm(__)m

3人で食べた双葉食堂の中華そば🍜🍥
美味しかったです。


裏口から入った座敷で今年も食べます。
周りの方たちはシーンとして食べてるのにうちら3人は盛り上がっちゃいましたね。


ミントちゃんの後頭部越しに…。

そしてカルガモ走行で移動、レイラぱぱさんを捕獲するために。
慰霊式典の会場駐車場で待っていました。

合流したあとレイラぱぱさんのご実家跡目指して行きます。
式典の会場からは数分のところです。

前日からの雨でかなり水があります。
午前中は更に酷かったそうです。
請戸小学校、震災遺構に決まったそうです。

国会擬似堂
てっきり更地になっていると思いましたので、まだあってよかった。
昨年から園芸部は休止しています。

報道関係者が入ってきて、気がついたら後ろにいてびっくりした。以前もそうでした。
遠目で写真を撮らせてもらえないか、お話を聴かせてほしい。と言ってきました。
みん友さんたちはどうぞって。
でもうちは器がちっさくて、今日は遠慮して下さいって言ってしまいました。
地元の人間ではないうちが、いろいろコメントすることは出来ず、静かに黙祷出来たらそれがここに来た意味でもあるので。

14:46はここで黙祷をしました。
サイレンの音、つよい風の音、波の音、すすり泣く声。
今日、ここに来れて良かった。
手を合わせられて良かった。
ここにこれなかったみん友さんたちの分まで祈りました。
願いが叶えられたほっとした想いでした。

雨も止んでいました。

井戸、水いっぱいでした。


震災後、生えた松。


堤防に登り見下ろす。


3人まとめて後撮😁


ふたご松。


レイラぱぱさん宅の墓地に行きます。
お参りさせていただき感謝しています。


ここでも報道関係者に声を掛けられ、遠くからでいいので、お参りしているところを撮らせてもらえないか、と。
やっぱりうちは、今日は遠慮して下さい。って言ってしまった。
意固地かなぁ、ほんと嫌だったのね。

墓地にある慰霊碑です。
左の丸い物体は太陽、右は月を模しています。
4人でなんだかんだ喋っている姿が写ってます。

ここで、お別れをして、うちは聖羅さんの泊まる宿を見つつ常磐道南相馬鹿島SAセデッテかしまより帰宅の途です。

今日は月曜日にも関わらず、お会い出来たお三方には感謝申し上げます。

最初の写真は福島第一原発をズームして撮っています。
5km離れています。
この場所は原発から真北に位置していますので、放射線量は0.07マイクロシーベルトです。意外と低いんです。
低気圧の関係で西風でした。

常磐道広野↔南相馬 放射線量(3/11)
0.1~2.8マイクロシーベルト
全国平均の自然放射線量 0.05マイクロシーベルト
走行距離 625.5km AVG23.1km/L

22:20帰宅

頂いたお土産、自分へのお土産🎵
ありがとうございます。



東日本大震災8年目 目で見て身体で感じてきました。忘れてはならないこと←セイラ2さんのブログです。見てね🎵


長いブログ読んで頂きありがとうございました。


おしまい。
ブログ一覧
Posted at 2019/03/13 00:11:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/31
とも ucf31さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

今日で7月も終わり😆 明日から8 ...
港塾さん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

シェブロン型バンパーガード 釣り  ...
aki(^^)vさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2019年3月13日 8:12
遠方からのお出かけで結構長距離走行でしたね。
お疲れ様でした。
ぱたさんとは茨城で一度お会いしただけですが、ブログは時々読まさせて頂いております。
早いもので、我輩も富岡町から矢板市来て9年目の春です。
浪江の請戸地区には沢山の友人がおりましたが今は散り散りバラバラです。双葉食堂も懐かしかったです。
四月には我が町も桜の森になる富岡町、夜の森の桜並木の道沿いが我輩の家なので帰省して来ます。

遠方からお疲れ様でした。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2019年3月13日 17:19
じ~じさん🎵こんにちは(*^^*)
ありがとうございます。
少しずつではありますが、復興してきているのが、見えてきましたね。
請戸小学校が震災遺構になると聞いて少しほっとしました。
水素ステーションも出来るそうで、安心安全な請戸にならないかなぁと待ち続けたいと思います。
夜ノ森も以前葉桜の時期に見に行きました。
今度は桜の時期に行きたいと思います。
コメありがとうございます。
また茨城でお会いしましょう。
2019年3月13日 9:31
お早うございます。
この度は、相方がお世話になりました。
本当に有難うございましたm(__)m

震災から8年・・ 私がお邪魔してから4年・・
目に映る環境は驚くほどに変わり
あたかも復興しているように感じます・・
けど・・
現地の状況を知れば知るほど
現実は、簡単では無いようですね・・(´-ω-`)

ぱたさん御自身も、いろいろと大変なようで・・
何卒、御自愛下さい(;-ω-)
コメントへの返答
2019年3月13日 17:49
Hiiroさん🎵こんにちわぁ(*^^*)
こちらこそ聖羅さんと一緒の時間を過ごせて良かったです。
リアルには絶対会えないと思っていた憧れの聖羅さん。
今回2回目なんて、ほんと嬉しかったです。
ますます好きになっちゃいました(//∇//)
誘っても誰も来ないだろうなぁなんて思いながら何人かに声掛けて、、
来ていただくとやっぱりお誘いしてよかった~って思いま
した。
誘わなくちゃ来ないもんね。
しかもお一人で!びっくりでした。

「現実は、簡単では無いようですね」
そうですね。原発問題が絡んでいるのが一番のネックでしょうか。
瓦礫、車、漁船がめちゃくちゃに散乱している時から見てきていますが、それは綺麗に片付けられてきてももう人が住めない土地。
東洋一?の水素ステーションが出来るそうです。
どんな感じになっていくのも見ていきたいですね。

来年はHiiroさんも一緒に来てくださいね。
山間ターマックでどうぞ(^^)/
うちはもう走れません😁
ジェットコースター気分の運転でした🌀

ありがとうございますm(__)m
ぼちぼち頑張ります。


2019年3月13日 12:46
お誘い有難うございました。
残念ながら今年も都合がつかず……(;_;)
昨日は初めて母親にひ孫を見せに行く事ができました。
私も実家を行ったり来たりが続き
かなりきついですが
落ち着いたら 
ぜひ ご一緒させて下さいませ。
その時を楽しみにお互い元気に過ごしましょう!
コメントへの返答
2019年3月13日 18:07
マサヤン♂こんばんわぁ(*^^*)
お互い忙しいですね。
うちも以前、母を連れてひ孫見せに行きました。
この時、これって親孝行?なんて。
今はフルに仕事していて、休みは全て母絡みの用事で終わってしまいます。
キーパーソンがうちしかいないので、どうしようもないんですが…
今回、自分の時間として福島県に行けてほんと良かったと思っています。

また、お誘いしますね。
体調整えます。
一緒に福島県巡りしましょう(^^)/
2019年3月13日 20:50
こんばんは。近くにいらっしゃったんですね。私は松川浦で黙祷しました。
気が早いのですが来年の3月11日は水曜日です。お会い出来たら素敵ですね
コメントへの返答
2019年3月13日 21:04
愛島福さん🎵こんばんわぁ(*^^*)
コメありがとうございますm(__)m
4年前かな。松川浦でおふ会があり参加しました。夏でした。
来年は水曜日なんですね。
休み取って行くと思います。
お会い出来ましたら宜しくお願いします(^^)/
2019年3月13日 21:14
どもども!
お久しぶりです。
こちらにいらしてたんですね。

自分は会社から黙祷を捧げました。
もう8年ですねー。
自分も辛かった時期がありましたが、良い思い出になりました。

最近は心に余裕が出来、みんから弄り始めたとこです。
またお会いしましょう^_^
コメントへの返答
2019年3月13日 21:25
はこかずさん🎵こんばんわぁ(*^^*)
ご無沙汰しております。

福島県の方は強いなぁと思います。
前向きになる強さを持つ力に此方がパワーをいただいてます。

福島県行くとはこかずさんとハイタッチとかニアミスの確率が高いんですよね。
また、お会いしましたら宜しくお願い致します(^^)/

プロフィール

「@REBOXさん🍙おはようございます☀米びつ素敵です🎵備蓄米興味ありますが、30年位前のコメ買うともれなくタイ米も買わされた時、不味い米に調理苦労したことがトラウマになっているため買っていません。味教えてください🙋あ、REBOXさんがまだ生まれていない頃のお話しでした😁」
何シテル?   07/31 07:46
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39
ヴァレンティテール側面、水の浸入をどうにかする。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 15:49:20

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation