• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱた。のブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

栃木県北部ダムカードあれこれ(^^)/

栃木県北部ダムカードあれこれ(^^)/今日は土日祝に配布しているダムカードを狙いに行きました。

塩原ダム…塩原ダム管理所


三河沢ダム…湯西川水の郷(ダムは立ち入り禁止)

ちょっとだけ紅葉🍁


湯西川ダム…湯西川ダム管理所


五十里ダム(いかりダム)…五十里ダム管理支所


川治ダム…川治ダム管理所、川治ダム資料館


川俣ダム…川俣ダム管理支所


黒部ダム、栗山ダム(両方とも要写真)…栗山ふるさと物産センター

栗山ダムまでのルート、悪路です。
車傷つけないように要注意です。

自在寺わきの路地から入ります。
日陰牧場跡真ん中突っ切ったり、ダム手前のトンネルは暗く長くとても恐怖だった。


中岩ダム、今市ダム(両方とも要写真)…日光市観光協会(道の駅日光)

配布時間終了の17時ジャストになったのに対応して下さって、さらに「マンホールカードいりますか?⚪⚪のそばにありますので、本物を是非見ていって下さい。」
職員さんの優しい言葉に感謝申し上げます。

今市ダムまでのルートも悪路です。
ここも車傷つけないように要注意です。
帰り、ここから道の駅日光まで急いで移動します。酷い道なのに。
間に合わないかと思った。


道の駅湯西川では川治ダムカレー🎵
ダムカレーカード貰えます。
湯西川ダムカレーは大盛です。


帰り佐野SAで、レモン牛乳ソフト🎵
佐野ラーメン食べたかったのですが、お腹いっぱいになると眠くなるのでやめました。
お土産としてラーメン購入。


ついでに見つけた…
鬼怒川上流4ダムスタンプラリー
五十里ダム、川俣ダム、川治ダム、湯西川ダム
ダムカードホルダー貰いました。


運転→降りて(走って)挨拶してカード貰う→運転、ナビセット、ハイドラチェックの繰り返しで、かなりハードでした。
悪路もあって緊張したり。
車は泥だらけになりました。(泣)

カードはじっくり見ると結構面白いんです。
川俣ダムカードは写真がたてでめずらしい。

ダムカードを貰うまで色々ありましたので、参考になればと思いブログにしました。


走行距離502.2km AVG27.3km/L


おしまい。
Posted at 2018/09/22 23:49:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年08月31日 イイね!

赤系アサガオ🎵咲きました(^^)/

赤系アサガオ🎵咲きました(^^)/丹後光祐くん⬅見てね🎵

6/17 アサガオの種まきしました。
今年は遅くなってしまい、しかも昨年に取れた種を間違って全て混ぜてしまいました。
どれが青系か赤系か全く分からなくなり
…あぁ~やっちまった(ToT)

勘で「これは赤!」って思いながら種まきを進めました。
わずかな大きさの差でした。


8/26 初めての開花、この日はとっても大事な命日です。
開花を教えてくれました。
うちのは殆どは青系です。


そして今日、赤系の開花です。
初めの写真ね🎵
よかった~、咲いた。
明日は2輪咲きそうです。


毎年、アサガオを見るのが楽しみになっています。

丹後光祐くん、アサガオの種を下さったみん友さん、先日留守ちぅにお水をあげてくれた次男くんに感謝です。


おしまい。
Posted at 2018/08/31 21:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

岩手県ぐるんぐるんの旅(^_^)v

岩手県ぐるんぐるんの旅(^_^)v8/12(日)~16(木)

凄く長いのでばんばん飛ばして見てね~(^^)/

今年は11(土)山の日があるので、1日夏休みが多い🎵
ぢゃ遠くまで行こう~(^^)/
しかしこの前2週間くらい仕事が忙しく全く計画が立てられず、ギリギリで決めたので、宿の予約が取れず予定のルートを変更したりでした。

11(土)12(日)はETC休日割りがなく(困ったもんだ)でも長距離を走るので、なるべくお安く深夜割りを狙います。

道の駅33ヶ所(2ヶ所は取得ずみ)、公共建築100選1ヶ所、日本の道100選2ヶ所、昭和の名水2ヶ所、観光名所3ヶ所をピックアップしました。
その他いろいろ取れてます。

8/12(日)

2:30でっぱつ
*公共建築100選…ふれあいランド岩手
*観光名所…盛岡八幡宮
*日本の道100選…寺町通り
*道の駅…紫波、石鳥谷、とうわ、みやもり、遠野風の丘、はやちね、区界高原、やまびこ館、みやこ、山田

途中ミルク工房ボン.ディアに寄りました。
友人からオススメ情報で、ソフクリ好きには嬉しい🎵暑さで溶けてます😅


宮古市宿泊
20時チェックイン
海岸線は復旧工事が進んでいますが、津浪浸水区間の標識が等間隔にあり、また、工事中のコーンやライトは緊張を増していきました。
翌朝撮ったものです。(ガスってます)



8/13(月)

7:00でっぱつ
*道の駅…たろう、いわいずみ、三田貝分校、たのはた、のだ、くじ、おおの、おりづめ、白樺の村やまがた、くずまき高原、石神の丘、にしね
*昭和の名水…龍泉洞地底湖の水
*観光名所…岩泉龍泉洞

道の駅くじにて、漁師なげこみ丼+まめぶ汁

道の駅くずまき高原、バニラ山ぶどうソフト
青森の友人からのおすすめです🎵


岩手山パノラマライン走行中、あまりにも綺麗で車は殆ど走っていないので、停めて撮影。

天使の梯子と言うそうな(*^^*)

翌朝撮った岩手山(あぁ~街灯がじゃまだった)

八幡平市宿泊
18時チェックイン
ウェルカムティータイムになりオーナー御夫婦とついつい話し込む。
宿泊者名簿に書いた私の住所を見て盛り上がっちゃいました。
20数年前に東京から移住してペンションを始めたって。

8/14(火)
8:20でっぱつ
朝食7:20からでしたが、みんカラ、ハイドラ、車の話で食べながら盛り上がっちゃいました。

*昭和の名水…金沢清水
*道の駅…雫石あねっこ、錦秋湖、厳美渓

金沢清水
昔、水を巡り争いがあるため上に噴水させて公平に分けるようになった。
友人の解説。
見た瞬間、笑った。(水噴き出してるし)


12時に岩手県、愛知県、岐阜県の友人と待合せしました。
うちが道の駅錦秋湖の途中でつい目に入った湯田ダムに吸い寄せられ、その後ガソリンも入れていて遅刻m(__)m

岩手県の友人がアテンドして下さいました。
厳美渓、水の力で小石がくるくる回り石に丸く穴が空いています。

空飛ぶ団子、お金を入れて木槌で叩くとするする~っと籠がお店へ、そして団子とお茶が入って戻ってくるという。
お茶がこぼれないすごい仕組みです。


猊鼻渓舟下り
塩漬けきゅうりを食べる4人🎵


穴通磯ともう一ヶ所パワースポットに行きました。

この大きな岩は左の崖からその昔崩れ落ちて波の侵食で穴が開きました。
岩の右側上に松がありましたが、大震災の津波でなくなりました。
友人の解説でした。
日没直前で見れてよかった~。

大船渡に宿泊
20:30チェックイン

8/15(水)
7:30でっぱつ

*道の駅…釜石仙人峠、さんりく、むろね、かわさき、平泉、みずさわ
*日本の道100選…一関市道金沢線岩ヶ崎線
*観光名所…中尊寺




中尊寺で御朱印をいただきました。
11ヶ所13体の御朱印がありますが、6ヶ所のみにしました。
一番上の左は金色堂の御朱印です。

そのあと中尊寺の登坂で疲れて駐車場に戻る前に「わんこそば」盛りだし式です。
一人前ですよ~(^_^)v


盛岡宿泊
19時チェックイン

8/16(木)
7:15でっぱつ

福田パン矢巾店へ、始めの写真は沢山のおかず系甘系のものです。
(ブログ制作ちぅ、パンの名前シールを車のナンバープレートと認識したのは笑った)
道の駅…宮城県 三滝堂
女川駅、シルバーピア女川
駅から女川湾を観る


ダンボルギーニ見る。ご存じですか?段ボールで出来てます。触れないです。


このあと帰宅の途へ。
宮城県走行中、時折凄い雨で、緊張しながら走行していました。(友人が言っていた金鳥の夏Ψ( ̄∇ ̄)Ψ)
仙台近辺から疲れが出てきて、度々PAで休んでいました。
19時自宅到着の予定が21時になってしまいました。

今回お会いした(岩手県、愛知県、岐阜県)友人(特に岩手県の友人には大変お世話になりました)、情報を下さった(青森県)友人、応援して下さった方、家族、岩手県の沢山の方々に感謝します。
贅沢なハードな有意義な旅でした。
ひとり旅の予定が急遽お会いして沢山話すことが出来ました。
岩手県っておもしろい🎵

走行距離
8/12(日) 903.2km 26.5km/L
8/13(月) 338.5km 27.7km/L
8/14(火) 320.6km 25.9km/L
8/15(水) 304.8km 25.3km/L
8/16(木) 625.6km 27.5km/L

長いブログ、見ていただきありがとうございました。


おしまい。
Posted at 2018/08/19 17:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年06月21日 イイね!

骨髄バンク、実は選ばれていた…しかし。

骨髄バンク、実は選ばれていた…しかし。丹後光祐くん⬅見てね🎵



今月上旬、日本骨髄バンクからオレンジ色の大きな封筒が届きました。
あ、選ばれた。
直ぐに分かりました。

前回、適合通知が届いたのは2017年2月。
実際は2回目。
この時は2016年3月発病手術がフォローちぅのためコーディネート終了。
2018年2月24日まで保留。
その後、検索開始。

そして今月適合しました。3回目。
今年から降圧薬(血圧の薬)を飲みはじめています。
これではコーディネートを進められないことは知っています。
もしかしてという想いから進めて欲しいと意思表示をしました。
しかし、やはり…患者さんとドナーの安全を守ることから終了になった訳です。

適合検索は20才~54才まで。

年齢的に今回で最後と思います。
一生に一度は貢献したいと思っていましたが、叶わなくなりました。

今日、コーディネート終了の封筒を見て、かなり哀しくなりました。
血圧のコントロールさえ出来ていれば…。

コーディネーターさんから自筆のお言葉が添えられて
「せっかくご返送いただきましたのに申し訳ございません。どうぞご自愛ください。お気持ちありがとうございました。」

泣きました。

20才台でドナー登録をして、長い道のりでした。
これからは別の方法で色々考えて行きたいと思います。

丹後光祐くんのことを教えていただいたのはみんカラでしたので、アップさせていただきました。
これを見ていただいた方が何かを感じていただければと思っています。


始めの写真は一昨日発芽した「いのちのアサガオ🎵」です。
今年も元気に育ちますように(^^)/



おしまい。

Posted at 2018/06/21 22:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOXさん🪲こんばんは🎵
最近茶色いカメムシ多い気がします。外に干していた洋服にそーっと付いていて夜取り込むのに緊張します。運悪く見つけてはぎゃー‼️って感じで。薬使うのも何だし、薬局でハッカ油買ってきて、朝晩撒いています 。臭いのでそーっと逃がしています。」
何シテル?   09/29 21:08
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:13:10
【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation