• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱた。のブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

東北お国自慢おぷin宮城蔵王(ノ^^)ノ

東北お国自慢おぷin宮城蔵王(ノ^^)ノ宮城県ハイドラCPなんちゃってコンプリート編♪

2015.5.11(月)有休とった~♪

遠刈田(とおがった)温泉の宿でまったり一泊。
チェックインの時は外気温11℃。
部屋では暑かったり乾燥してたりで、始めはまったりしたものの一人なのにホテル側が気を利かせてくれた広い部屋で落ち着かず度々起きてしまいました…( ´艸`)


6:30チェックアウト
ちと車を綺麗にして…
6:53でっぱつ
昨日取れなくて再びチャレンジの…
8:00日本の道100選 七ヶ宿街道


この写真を撮っていると地元のおじーさんがやってきて…
おじー「これ見に来たの?」
ぱた「はい」
お「あれ?東京の人?」(ナンバープレートを見て)
ぱ「そうです。よくご存知で。」
お「綺麗な車だねぇ」(AQUAさんのボディをなでなで)「私も若い頃は新宿とか建築の仕事で出稼ぎしたなぁ」
話しが長くなりそう…このあと予定つまってるのに…。
ぱ「ここスマホの電波入らないですねぇ。ちょっと困ってます」
おじーさんは別のおじーさんに
お「この人、電波入らなくて困ってるんだってさ」
あちゃー他の人に言うような事じゃないのに…
ぱ「ちょっとうろうろして電波入るか見てきます」
そそくさと徒歩で探しまくる。
このおじーさん、やたら顔を近づけて話してくる…(^。^;)後ずさり…。
私自身、空間の照鳥(こういう言い方するかなぁ)に入られるとたまらなく逃げたくなってしまいます(^_^;)

そんなこんなで再び車に戻り、矢印のように七ヶ宿街道から46号にぬけて走り始めた途端(上の矢印部分)、CPげっとです。
Androidは電波入りにくいです。


八木山動物公園
仙台城跡
日本の道100選 仙台西道路
        定禅寺通り
観光名所 瑞鳳殿

宮城県観光名所こんぷです。
日本三景松島は2013年に取得ずみ♪

これで帰宅の途につきます。
仙台東部道路 仙台東インターから常磐道の高速ルートです。

途中仙台城付近で逆方向からいらしたsatoshi.AQUAさんと本日もハイタッチ♪
6号をうちのあとから南下してくるのが見えていました。


南相馬鹿島SA「セデッテかしま」で丁度昼時だったので、お腹を満たすために寄りました。
木乃幡が入っているとは知らず♪
すんごく嬉しかったですねぇ(^_^)v
あんこ凍天をお土産に。
あんプチ天ソフトずんだあんを食べました(^_^)/



この後のルートは放射線量が0.3~5.3マイクロシーベルト/hと余り変化がありません。
これは復興を遅らせる原因ですよね。
この道を走るといろいろ想いは込み上げてきます。

前の晩余り眠れなかったこととソフトでめっちゃお腹いっぱいで眠気Max。
湯ノ岳PAで少し寝落ちていました。

目覚めてもsatoshi.AQUAさんは6号でうちの後ろを走っていたので、頑張れ!ってスマホに向かって言ってうちはでっぱつしました。

この日は一人きりでしたが、知らんおじーさんが近づいてきたり、つぶやきにコメをしてくださったり何だかいろいろドラマかありましたねぇ♪
ありがとぅごさいましたm(_ _)m

二日間楽しい有意義な旅でした。
東北は面白い(^_^)v

また、ふらふらしに行きますよぉ♪

5/11(月)走行距離501.4km AVG24.1km/L


おしまい。
Posted at 2015/05/18 21:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

東北お国自慢おぷin宮城蔵王(ノ^^)ノ

東北お国自慢おぷin宮城蔵王(ノ^^)ノ遠刈田(とおがった)温泉は遠かった~編(^。^;)

2015.5.10(日)11(月)

宮城蔵王おぷ会に参加してきましたぁ♪
はじめに主催のはいふんさん、東北メンバーの方々、ご参加の皆様ありがとぅごさいましたm(_ _)m

久々にお会い出来た東北の方もいらして嬉しかったですねぇ♪

昨年の11.23松島おぷの際に今回の話しが出て、土曜日にする?日曜日にする?って皆に投げかけられました。
思わず土曜日は仕事があるので日曜日にして下さい(^_^)/と言ってしまいました( ´艸`)
チーズ大好きなうちにとってこの上ない開催地♪
仕事の調整をし始めました(^_^)/

5/8(金)夜から何してる?に投稿があり…裏山~!な気分で土曜日はサクサク仕事をこなしました♪

おぷ会当日は10時集合。
ハイドラCPのリストアップ、逆算してでっぱつ時間を設定しました。
峠道があると思い、夜が明けてから東北道白石インターに到着するようにam2:30自宅でっぱつ。

4:46那須高原SA 気温9℃
6:27白石インター降りる

観光名所 蔵王エコーライン起点
白石城
七ヶ宿ダム(日曜日なのにダムカードもらっちった)

道の駅 七ヶ宿
道の駅 たかはた(山形県)
(七ヶ宿街道を取るつもりが道に迷った)
宮城蔵王きつね村
川原子ダム

9:40 蔵王ハートランド着
遅刻しなくてよかったぁ~(^。^;)
山形県までさ迷っていたのを皆さんにハイドラで見られていたぁ~(^_^;)

生乳ソフト♪

BBQ(^_^)/
おやじギャグ絶好調のあのお方がいらして、楽しいテーブルでした♪

えぼしスキー場すいせん祭り♪
矢印の所に水仙がありますが、上手く写ってなぁ~い。
やらせ写真を撮っていたら後撮された(^。^;)

中華亭分店♪
少し食べてます(^_^;)


星空”R”流星氏に会いに行く人~!
はぁ~い(^_^)/
ってことで、イオンタウン柴田に移動♪




うちは宿のチェックインの時間が過ぎたのでお先に失礼しました。
道の駅村田のCPを取り、遠刈田温泉の宿まで1時間くらい掛かった気がします。

そして…ぽり士氏から頂いたステッカーです。マグネットシートに貼りました。
これは全て貼っていますが、TPOに合わせて使いたいと思います。
ありがとぅございますm(_ _)m
これでうちも流星会の一員?( ´艸`)




この日は風が強く寒かったですが、皆さんの暖かさにふれてとても楽しい会でしたね♪
宮城蔵王は初めて訪れました。
景色も素晴らしく、空気が気持ちよかった~。
忙しく過ごしている毎日からホッと出来た時間でした。
ありがとぅごさいましたm(_ _)m

また参加します(^_^)v

5/10(日)走行距離527.4km AVG21.6km/L


続編ありますぅ…いつになるのやら( ´艸`)


おしまい。
Posted at 2015/05/17 12:01:48 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年05月08日 イイね!

上納金

上納金上納金を納めてまいりました(^。^;)
来週車検があるので、コンビニで…。
好きなパンまで買っちゃって、更に出費でした。

おしまい。
Posted at 2015/05/08 22:11:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年05月06日 イイね!

ハイドラ群馬県CPコンプリートの旅(ノ^^)ノ

ハイドラ群馬県CPコンプリートの旅(ノ^^)ノ2015.5.5(火祝)

ハイドラ群馬県CPは頑張って2日間で取りました~。

道の駅、29箇所
観光名所、3箇所
昭和の名水、2箇所 です。

5/3(日祝)
道の駅、おおた
    くろほね・やまびこ
    富弘美術館
    赤城の恵
    ぐりーんふらわー牧場・大胡
    ふじみ
    よしおか温泉
    おのこ
    こもち
    あぐりーむ昭和
    白沢
    川場田園プラザ
    月夜野矢瀬親水公園
観光名所、榛名富士
昭和の名水、箱島湧水

5/5(火祝)
日本一のトンネル(関越トンネル)
谷川岳PA、土樽PA両方のCPを取らないとバッジは取れません。

道の駅、みなかみ町水紀行館
    たくみの里
    中山盆地
    霊山たけやま
    八ッ場ふるさと館
    六合(くに)
    草津運動茶屋公園
    ふじおか
    甘楽
    みょうぎ
    しもにた
    オアシスなんもく
    上野
    万葉の里
    上州おにし
    くらぶち小栗の里
観光名所、草津湯畑
     群馬サファリパーク
昭和の名水、雄川堰

2日間で6個バッジげっと♪


群馬県はメロディーラインが多く走っていて楽しかったです。
50km/hで走ると上手く聞こえるのですが
数キロ時速が変わると音痴になります。
一人でげらげら笑ってしまい、端から見たら変な人だったと思います( ´艸`)

反対車線でもCPが取れるのですが、予定がびっちりなので時間がなくUターンして聞くことはしませんでした(^。^;)

道の駅みょうぎでルミスさんとぷち。


緑枠が近づいてきて、びっくりしました。
城攻めをしていたそぅです。
少しの時間でしたが、New AQUAを見れて良かったです。
いゃ~かっこよすねぇ♪

道の駅、霊山たけやま。
山の上からロープをかけて鯉のぼりたっくさん♪


今回、かなりハードスケジュールになりました。
GWってこともあって、スタートから関越自動車道(下り)が渋滞したりで、一日目は予定をこなせませんでした。
二日目は草津で物凄い渋滞でしたが、渋滞ちぅに草津湯畑CPが取れてラッキー(^_^)v
乗車したままCP取ってそのまま走り去るいわゆる廃どらーをしました( ´艸`)
道の駅でリサーチ不足のため29個目の「くらぶち小栗の里」(2014.4.26オープン)を取りこぼしそぅになり焦りました。

帰り疲労と眠気がMAXになり高坂SAで1時間寝落ちてました(-_-)zzz
レーダーが「午前0時になりました!」って言ったもんでぇビックリして目が覚めました。
am1:30無事に帰宅。
楽しい旅でした♪


走行距離 5/3 463.0km AVG27.1km/L
     5/5 785.5km AVG25.7km/L

PS.始めの写真はおぎのやの釜飯、春(限定釜飯)です♪


おしまい。
Posted at 2015/05/06 10:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

ハイドラ静岡県CPコンプリートの旅(ノ^^)ノ

ハイドラ静岡県CPコンプリートの旅(ノ^^)ノ2015.4.29(水祝)

ハイドラ静岡県CPは3日間(厳密に言うと4日間)で取ろうと決意したのは2月…。
道の駅、23箇所
観光名所、3箇所
日本の道100選、2箇所
昭和の名水、1箇所 です。

1.25(日)
HKS限定バッジを取りに言った際、
道の駅、ふじおやま。

2.22(日)
道の駅、伊東マリンタウン
    開国下田みなと
    下賀茂温泉湯の花
    花の三聖苑伊豆松崎
    天城越え
    伊豆のへそ
日本の道100選、天城路
昭和の名水、柿田川湧水郡

3.22(日)
静岡県中部
道の駅、すばしり
    富士川楽座
    富士
    宇津ノ谷峠(1)
    宇津ノ谷峠(2)
    玉露の里 
    川根温泉
    フォーレなかかわね茶茗館
    奥大井音戯の郷
    朝霧高原
観光名所、日本平
     白糸の滝
日本の道100選、富士山スカイライン

途中でキキーちゃんとお会いしました♪

順調に道の駅を取っていくはずが、宇津ノ谷峠(1)が取れていなくて…
再び戻るというハプニングもあったりして(^。^;)
玉露の里で玉露そふと♪
めっちゃ美味しかった♪

そして、美味しい「たいやきや」を教えていただき買いに行きました(^_^)/

富士山スカイライン
後ろに富士山が写ってるけど、わからんねぇ(^_^;)

日本平

白糸の滝


4.29(水祝)
静岡県西部
道の駅、風のマルシェ御前崎
    掛川
    いっぷく処横川
    天竜相津花桃の里
    くんま水車の里
    潮見坂
観光名所、浜名湖

くんま水車の里に向かう道はまさに酷道。
舗装された道に砂利があり、殆どが道幅車一台分でした。
おかげで、傷をつけてしまいました(T_T)
しかも電波飛んでるし…(-.-;)

観光名所、浜名湖はどこで取れるのか分からず…とにかく走ってみるか!お気楽に走っておりました。
浜名湖新橋有料道路付近で取れました。

最後に行った道の駅、潮見坂でしらすソフトを食べてクールダウン(*^^*)
しらすとソフトは別に食べた方が美味しいということが分かりました(^。^;)



バッジはこの日だけで4個収穫!


その外あれこれCP取ってきました~(^_^)v
それはそれは広い静岡県。
天気は急変するし酷道は走るし…でも思い出たくさんの旅でした。
観光名所はどこも綺麗な場所でした。
おすすめです♪

新東名wolfさん、途中ご一緒していただきありがとぅございました(^_^)/
情報つぅですねぇ~♪
いつも黙々とCP取りしていくのですが、少しの時間楽しかったです♪


うちは少し遠くなると往復は高速を使って時短作戦をします。
今回はETC料金と時間と体力と気力の勝負でした(^。^;)


2.22 走行距離445.6km AVG25.8km/L
3.22     583.5km   25.5km/L
4.29     776.8km   25.4km/L


おしまい。
Posted at 2015/05/02 18:54:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOXさん🎵こんばんは、マンションで干し柿いいですね〜美味しく出来ますように🙌」
何シテル?   11/12 21:21
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:13:10
【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation