• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱた。のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

YZF-R1

先週、末っ子次男君が運転ちぅ自動車とゴッツンコしました(T_T)
次男君直進、相手右折。
本当に幸いなことで、打撲だけですみました。
本人は車のボンネットに乗り上げ「ぬる~んって落ちた」と(>o<)
救急車で病院に運び込まれ一通り検査をして帰宅と思いきやバイク屋へ。

私の職場には連絡は入らず(うちは仕事ちぅはケータイは切っているため何かあったら職場に連絡するようにと言っています。)、後で見たらLINEに「事故った」(>o<)
事故から6時間以上も経っていました。
私は帰宅途中、機関銃のように質問攻めをしました。
心臓がバクバクしていました。
「バイク?車?」
「ケガはどーなの?」
「病院?」
「今どこにいるの?家?」

夜遅くに車でバイク屋さんまで迎えに行きました。
足が痛そうにびっこを引いている次男君でした(T_T)

YZF-R1の前面は大破、修理できるか微妙なところで精密検査を受けていました。
修理するのには購入以上の莫大な金額がかかるということで、泣く泣く手放す(廃車)こととなりました。

本当に幸運で打撲だけですみました。

子供のことは自分の事以上に心が痛みます。
泣くに泣けない状況です。
バイク乗るのはやめなさい…とは言えません。
本人が一番辛い思いをしていますが、また乗りたいと言っているからです。
そして私もバイク乗りだったから…。
色んな意味でサポートしなくてはいけなくなりました。

でも、親として釘は刺しました。
あなたの命はあなたの想いだけじゃないんだから…。

安全に楽しみなさいね。


これを読んで下さった皆様もどうぞご安全にm(_ _)m


おしまい。
Posted at 2015/04/23 23:59:22 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年03月15日 イイね!

ぷち弄り(*^^*)

ぷち弄り(*^^*)花粉症のみなさま、如何お過ごしでしょうか。
うちは薬を2種類飲んでいるのに昨日から症状が酷いっす(^_^;)
お出掛け不可能なので、籠もってまぁす。

電工ペンチが手に入り遊び始めました(^_^)v
これが活躍するのは車検(5月)が終わってからでぇ~す。
楽しみぃ♪

おしまい。
Posted at 2015/03/15 13:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月12日 イイね!

3.11+4年 祈りの旅。

3.11+4年 祈りの旅。2015.3.11(水)
先月から考えていた祈りの旅、福島県に出発です。
今回、地元の方々にとっては大事な日で慰霊式典もあり、邪魔や迷惑にならないように、また平日のため一人で行こうと考えておりました。
3.11の福島県を見たい想いたい祈りたい…そして、自分に何が出来るのか考えたかったのです。

臨時通行証を取り寄せるにあたり、レイラぱぱさんにお世話になりました。
ありがとぅございます。

更に園芸部活動をしたいという我が儘も聴いて下さいました。

ご実家跡でレイラぱぱさんを待っていると…
同じ東京ナンバーの軽自動車がホーンを鳴らし合図しながら入ってきました。
その時は分からず自分の身分と挨拶を致しました。
ご親戚の方と分かり
「寒いところ本当にありがとう」
と深々と頭を下げられて感謝していただき恐縮しました。

国会疑似堂(カメラ調整しすぎて暗くなっちった。)

芝桜追加ビフォー

アフター

まだまだ冬のお庭です。
でも、野獣の足跡があります。


水たっぷり井戸


移動して、道の駅南相馬に行きます。
ここでは木の幡あんこ凍天、さくらパン(期間限定)を購入。

あんこ凍天切ってみましたぁ。
さくらパン、食べちった。

さらに移動して、双葉食堂ラーメン♪
何度食べても旨い。



そして、海岸に出られる場所探し。
結局、復旧工事のため出ることは出来ず、かしまの一本松でしばし待機することにしました。

朝も早かったし少し居眠りでもと思いましたが、これから14:46に向けて色々な想いが頭の中を駆け巡り眠ることは出来ませんでした。
車の中でTVを見たりフリーペーパーを読みながら時間を待っていました。
テレビ局のクルーが行ったり来たりしています。
参った、黙祷するのに松の根元に行けない…。
ただ静かに祈りたいだけなのに。
結局、車のそばで海の方を見ながら手を合わせました。
あの時14:46はゴーっという風の音しか聞こえなかった。
涙がこぼれた…。

なぜか急いで車を発進させました。

道の駅そうま。
ここで帰りのルートを計画。
なんせナビには開通した常磐道は入っていないので、ハイドラと平行して見ながら行くことにしました。
ハイドラって便利ねぇ。
相馬ICより常磐道を走ります。
高速道路脇には除染袋(フレコンバッグ)が積まれた場所があったり放射線も0.3~5.3マイクロシーベルト/hと高めの場所があってまだまだ復興には時間がかかります。

ガソリンの心配もありソフトクリームを食べていない(^。^;)と急に思い出してしまい…中郷SAに向かいました。

ソフクリ(バニラ)とAQUAさん♪

ETCマイレージポイントアップキャンペーンをクリアするために出口を三郷にしました。
ほんとは外環大泉まで行きたかったけどそれじゃだめなのねぇ(^_^;)


今回生憎のお天気で時折雪が舞っていました。
心配して下さった皆様ありがとぅございます。
無事に帰ってきました。
メッセとかラインとかしていただき感謝です。皆さんお仕事ちぅなのに。
ほぼ一人ドライブでしたが、ひとりじゃない!って思いました。

現地に赴いたからこそ得られた事がありました。
荒天や長距離は緊張の連続でしたが、本当に訪問して良かった。

また、伺います(*^^*)

走行距離663.6km
AVG23.0km/L


おしまい。
Posted at 2015/03/13 00:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月10日 イイね!

祈り+4年。

祈り+4年。明日は東日本大震災から4年。
忘れてはいけない大事な日。

地元の方々の迷惑にお邪魔にならないよう祈りに伺いたいと思います。

芝桜植えに行きます。
今年の園芸部活動開始です。

常磐道で福島県浪江町、南相馬に行く予定です。

おしまい。
Posted at 2015/03/10 19:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

ハイドラ静岡県CPの旅(伊豆半島編)(ノ^^)ノ

ハイドラ静岡県CPの旅(伊豆半島編)(ノ^^)ノ今日は小雨の降る中、久々に活動開始です。
静岡県はやっぱり広い(^。^;)廃ドラーの旅は3分割かなぁ。

爪木崎、高台なので海と貨物船がよく見えました。


日本の道100選 天城路
旧天城峠に入って行きますので、砂利道+でこぼこ+雪+道幅車一台分の場所が沢山あり。
対向車が来たらどーしよー(>o<)と不安でいっぱいでした。
お陰で泥だらけになって帰ってきました。





道の駅6箇所
これは道の駅天城越えで食べたわさびソフト…ソフトクリームの甘さと喉に残るわさびの辛さあり(^。^;)


昭和の名水 柿田川湧水郡


その他色々…バッジゲット(^_^)v
みん友さんともハイタッチして(バッテリーがやばくなり画面を消していて…気が付きませんでしたm(_ _)m)
ハイタッチしつつリアルに手を振って下さった方もいて…めっちゃ嬉しかったですね♪

楽しい旅でした(*^^*)

走行距離445.6km
AVG25.8km/L


おしまい。

Posted at 2015/02/22 23:10:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOXさん🎵こんばんは、マンションで干し柿いいですね〜美味しく出来ますように🙌」
何シテル?   11/12 21:21
ぱたです。よろしくお願いします。 名前からAQUAを取りました。 Sブルーメタリック、スマートエントリー、LEDヘッドランプ、ナビレディーをオプションしまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルーフモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 20:13:10
【ハイタッチ!drive】2022クリスマス限定バッジ配布! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 18:50:00
【ハイドラ】 チェックポイント追加のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 21:20:39

愛車一覧

トヨタ アクア AQUAさん (トヨタ アクア)
トヨタ アクアに乗っています。 ☆ SDナビ地図更新 2012.7.5 ☆ モデリスタ ...
トヨタ アクア 蒼くん (トヨタ アクア)
癒されたい時に走らせます♪ 燃料(乾電池)が沢山必要です(^。^;) 飛ばしてないのにも ...
トヨタ アクア 小AQUAさん(小悪亜さん) (トヨタ アクア)
5/26(日)夢の島公園おぷ会で納車ですぅ。 だぶさん、有り難うございます。 こちらもち ...
トヨタ アクア ミントちゃん (トヨタ アクア)
さんぽ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation