
おはようございます
今年のアレですが 主催者様から受理書が届きました
気になるピットですが…
末広がりの「8」番ピットに内定しました
ゼッケンが9関係なので9番ピットにして頂ければかなり盛り上がった事でしょう
前回1コーナーで大きな事故があった関係なのか 今回保険の申請用紙も同封されてました
FSWのライセンス保持者は無料です
ただ12日までに主催者様宛にFAXでFSWのライセンス番号を送信しなければいけないので メッセージでオイラ当てに番号を教えて下さいませ
当日の簡単な流れです
1 ゲートオープンは驚愕の5時30分w
2 指定の8番ピットにダラダラ集合
3 車検は各ピットで7時より
4 ブリーフィングは6時50分から7時30分
5 フリー走行!
車両確認の為の走行時間が前回までゴチャゴチャでしたが 今回から2回に分けて走行です
時間は8時15分から8時30分までの15分間です
何気に毎回朝日を浴びながらバタバタします
特に炊き出し部隊の準備と車両からの荷物下ろしとか…
皆さんの協力をお願いします!
それと今回残念な事にオシゲ君がアレな為代打で
「ふくシビック」君にお願いしました
気の良い子なので皆さん宜しくお願いします!
もっと気になるタイスケですがアレコレとナニしますので 今しばらくお待ちくださいませwww
最後にFSWのライセンス番号宜しくですぅ~
水も忘れずにwww
Posted at 2011/01/09 10:47:48 | |
トラックバック(0) |
FSW | クルマ