• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月10日

S羽装着騒動

S羽装着騒動 クーパーSのルーフスポイラー、いわゆる、“S羽”ってやつです^^;
何を隠そうこのるか、つい最近までクーパーとSでここの形状が違うという差別まで認識しておりませんでした。いやいや確かに、給油口やペダル類などしなくていいとこまで差を付けてるなとは薄々感じてましたがw
スポイラーについては、エンジンや足回りも違うのでよりスポーティーな外観に仕上げるのは当然っちゃ当然ですかね(空力云々は別としてw)

さて、その差別に気付くと、やたらくーちゃんのお屋根のヒサシがかわいすぎ、に見えてくるから不思議です。

交換は簡単にできること*1を下調べし、ヤフオクを見たら黒のS羽が\15,000で出品されており勢いでポチりました(; ̄ェ ̄)
数日後、我が家にデカいダンボールが届き、開封してみると、何となく色目が違っています。。。
何と、同じ黒でもメタリックブラックではありませんか!えーーっ、R56でもMC前はメタリック?それともボディーがメタリック色だとルーフもメタリックなの???
アイスブルー車のブラックルーフはソリッドだっつの!!

…カミさん曰く、『返品したら?(^^)』。
元々くーちゃんの‘やんちゃ化’には反対派人物であり、だからるかは“プチやんちゃ化”路線を推し進めていた経緯もありますが、S羽の形状まではギリギリ許せても色違いは問題外の様子。
かと言って、オークションはノークレームノーリターンが原則であり、返品などできません(ToT)

はいはい、また塗装しましたよ、ピアノブラックで。表は比較的きれいですが裏は結構塗膜がボコボコ してます(^^ゞ
おまけに、ルーフと平行目線だとほとんど違いがないですね。。。
 
皆さん、オークションで購入する際は細かい点まで確認しましょうね~~(爆)

*1 確かに簡単でした。リアハッチを開けて上部にある5か所の直径3cmほどの丸いキャップを手で外し、10mmナットを外せばスポイラーは着脱できます。計算外だったのはスポイラー本体についている3か所のプラスチック製位置決めピンの大きさが(MC前とMC後で?)違ったことです。
ただ幸いにもこのピンそのものが着脱式(ベース部分がスライドしてレールから外れる仕組み)だったので、新旧のピンを差し替えて事なきを得ました。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2014/10/14 13:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

ジープニー?
パパンダさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年10月14日 14:08
私もクーパーの羽が物足りなかったのでS羽を取り付けました(*´∀`)♪純正なので上手くまとまって、ヤンチャ感も出ていい感じです(*´∀`)
コメントへの返答
2014年10月14日 15:47
そうでしたね^^
ずっと前にB.B.Jちゃんのブログを見てたのに、最近その違いに気付くとは自らのボケを感じますw

ウチでは“ヤンチャ”じゃなくて“プチやんちゃ”で通しておりますのでヨロシク(^^)v

純正クーパー羽は外してみるとすごく軽くてビックリしました。S羽にしたことでダウンフォースが得られる代わりに(爆)、燃費が悪くなることが心配です。。

プロフィール

「[パーツ] #MINI CHROME CARBON FIBER DOOR LOCK PINS (2pc Set) http://minkara.carview.co.jp/userid/1796736/car/1331743/8451054/parts.aspx
何シテル?   05/09 10:48
Lucafonです。るかと呼んで下さい(中身はおっさんですがw)。 友達探しと情報交換のため登録しました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI くーちゃん (ミニ MINI)
【R56 Cooperハッチバック/アイスブルー(愛称:くーちゃん)】 2012/9月 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
更に山に行くようになり、もう一種の居住空間としての機能を追求した結果この車に行きつきまし ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃になると友達の影響もあり、本格的にキャンプや山登りに行くようになりました。 ビッグ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
オフロードと言うより、少しドライビングポジションの高い車に乗りたくなりました。 こいつは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation