• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucafonのブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

GW10連休!!

GW10連休!!今年は(も?)連休中忙しくないし、毎年有給休暇が余るので谷間をきれいに埋めて10連休にしてやりました^^
今日明日働いたら突入です(^^)b

まずはずっと先延ばしにしていたカーテシーライトでも取り付けてみましょうかね。必要な工具や部材はとっくに揃っているので、ドアの内張りをベリベリっと剥がして決行するのみです。これについてはLEDテープの時のように配線処理とか電源確保とかの心配はないので、人目に付かず作業する場所さえ見つかればw、問題はないと思っています。完成したらまた報告します(^o^)/

それからくーちゃん洗車してあげようかな?1回しかしてないし(^^;;
あと初回のオイル交換って、何kmくらいですればいいのかな??前に聞いたDの話では日本人はこまめにするけど、アメリカなんかには10万km以上でも減ったら注ぎ足すだけで交換しないメンテナンスフリー野郎も存在するらしいし(笑)

・・・えっと、他の予定は・・・、特になし(爆
渋滞に巻き込まれない程度の近場へは行くかも(苦笑)

日頃、家のことは何もしていないので、何かお手伝いとかしてポイント稼ぎますか。。。
Posted at 2013/04/25 16:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2013年04月23日 イイね!

MH3Gやり直しw

MH3Gやり直しw今日は全く別の話題で・・・。
このるか、ゲームでモンスターハンターだけは無印からかなりやり込んでおります(汗)
Lucafonという名前も元々モンハンでのメインキャラのHNで、遡ってかつて上司でもあったイタリア人(この人はいい人ですw)、Mr. Luca Fontanaからいただきました。

最新ソフトであるモンハンTri-G(MH3G)が任天堂3DS用で発売されたのが2011年の12月、その年の暮れには年甲斐もなくハードと同時購入し、(WiiもPSPもこのためだけに過去購入)、12年の夏前くらいまでは勲章コンプリートや闘技場制覇など目的がある限り狩り続けたというライフワークのようなものになっていましたが(^^ゞ、ついに何も目標がなくなり終了。。新作ちっとも出て来ないし。。。



このMH3Gにはオンラインがないので、4人プレイをしたければ同じ場所に集まる必要があります。そんな仲間がいないるかは基本ソロかカミさん(結構好きで腕もまあまあですw)との2人プレイで乗り切りました^^

そんなわけで1年近くホコリをかぶっていた3DSですが、数日前ひょんなことから2人でやってみて意外とハマリ(笑)←操作方法さえ忘れてました!(+_+)、 2ndキャラ(るかは3rd)まで作成して最初から始めています。貧乏で装備が悪くて欲しいものがいっぱいある、状況が新鮮で楽しいです(^^)/



ちなみに3rdキャラのHNは“MINI R56"にしましたwww
Posted at 2013/04/23 17:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2013年04月18日 イイね!

非パッケージ車に愛を❤

非パッケージ車に愛を❤この純正のエントランスカバー、ちと地味過ぎですよね。。。
くーちゃんはSじゃないので(画像取る気もしないw)、シルバー地にシルバーの文字で何が書いてあるのかさえはっきりしません(-_-メ)









純正オプションでイルミバージョンもありますが高いし(><)、たまにオークションで過去のパッケージ車のものが出品されててデザインが良くても、『カムデンじゃないしなー(;一_一)』とか躊躇してしまいます(笑)



こんな感じでくすぶってるうちに、みんカラでなんとイルミ込みでDIYしちゃってる神のようなお方を発見!すっげ~~\(◎o◎)/!
思わず‘イイね’つけちゃいました。。


*画像流用ご容赦くださいm(__)m

しかし、道具もない素人にはここまでのDIYはとても無理です(泣)
将来リーズナブルな価格で気に入った商品でも出てくれば交換するとして、とりあえずステッカーとか字の部分だけマジックで塗るとか(笑)、で装飾してやろうかと思案中であります(^^ゞ

Posted at 2013/04/18 11:54:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年04月16日 イイね!

Watch my rear, not hers!!

この一文はその昔、職場の先輩がアメリカ出張の際、お土産に買ってきてくれた車用のステッカーのセリフです。
黄色地に黒の文字でかなり大きなもので、若かりしるかは喜んでシティに貼っ付けました。
車のリアに貼り、『女のケツばっか見てないで、この車のリアを見ろ!!』とユーモアに富んだ安全運転奨励(?)ができます。←後続が女性ドライバーの場合、意味ナシw
日本人的感覚からすると、英語と比べると日本語の文字ってカッコよくないですよね。。
欧米人は逆に、漢字=coolみたいなところもあるんでしょうかね??


実はかなり前から、たまに“水曜どうでしょう”のステッカーを貼っている車を見かけることがあり、どこで買えるんだろうとずっと気になっていますww
しかしMINIには似合わないだろうと自重しています。



今、くーちゃんのリアガラスには、納車前勇み足で購入した内貼りステッカーが貼ってあります。
それも間違えて購入した“MINIパーツカタログ”(ローバーミニ専門誌でした(゜o゜))から注文したものです。リアガラスがスモークになってると内貼りステッカーって全然目立ちませんねwww

Posted at 2013/04/16 16:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2013年04月15日 イイね!

倉敷・美観地区散策

仕事の都合で関西に住んで8年にもなるのに、車で遠出と言えば前のジーノ時代に四国&小豆島と石川県の温泉に行ったくらいです。夫婦そろって出不精なもので。。。
くーちゃんでのロングドライブは暮れ~正月に東京の実家往復とスピーカー交換に名古屋への日帰りだけか~(+_+)
4ヶ月で走行距離1,800km!! 上の2つ除いたら500kmも走ってないのか><

たまには旅行でも企画しないと最近の淀んだ家庭の空気を浄化できないw、との危機感から、先週末花粉症のカミさんを半ば強引に連れ出しました。

倉敷は前に会社の旅行で立ち寄ったことがあります^^
その時女性の観光客が多かったので、避けねばならない大外しはないかと^^;



決して無理なスケジュールを立ててはいけません。のんびりゆっくりとね^^;;



料理、温泉も重要なポイントです^^;;;



・・・・・概ね好評だったようです^^;;;;;ゼエゼエ

おいらの好きなまるで原始人のようなハードキャンプは、昔の仲間といつか行こっと(爆

Posted at 2013/04/15 14:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 旅行/地域

プロフィール

「[パーツ] #MINI CHROME CARBON FIBER DOOR LOCK PINS (2pc Set) http://minkara.carview.co.jp/userid/1796736/car/1331743/8451054/parts.aspx
何シテル?   05/09 10:48
Lucafonです。るかと呼んで下さい(中身はおっさんですがw)。 友達探しと情報交換のため登録しました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 4 56
78910 111213
14 15 1617 181920
2122 2324 252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI くーちゃん (ミニ MINI)
【R56 Cooperハッチバック/アイスブルー(愛称:くーちゃん)】 2012/9月 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
更に山に行くようになり、もう一種の居住空間としての機能を追求した結果この車に行きつきまし ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃になると友達の影響もあり、本格的にキャンプや山登りに行くようになりました。 ビッグ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
オフロードと言うより、少しドライビングポジションの高い車に乗りたくなりました。 こいつは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation