• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lucafonのブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

パチ神、ついに降臨(^_-)-☆

パチ神、ついに降臨(^_-)-☆のあさんに遅れること数ヶ月w、このるかにも最近立て続けに神が降臨してきています^^
・・・と言っても、降臨してもらうためにコツコツと積立してたような構図で、一切やらなきゃもっと小遣いはあるのかもしれません。それを言ったらおしまいですwww

ま、とにかく、長い貧困生活を抜け(^^;;、(小遣い日前に)10諭吉ほど滞在するめったにない状況をまた電飾銀行積立へと戻すわけにはいきません!!
どうしても行きたい時は1パチにしてw、有意義な消費行動をするつもりです(*^^)v

しかし、自分何が欲しいんでしょうね~?
MINI関係では、ボンスト、リアスポイラー、等々、長期的には導入予定のものもありますが、依然カミさんの風当たりも強く、ゴリ押ししてまで今突っ走るものでもないかな、とw
iPod4をiPad miniに替えたいという欲求も、オンラインの将棋ゲームで画面が小さいため操作ミスでとんでもない手を指して負けるww、ことを避けたいだけだし、秋にはRetinaディスプレイモデルも出るらしいしなぁ(^^ゞ

・・・というわけで気まぐれな神のお立ち寄りに戸惑っている最近のるかです(爆
何か有意義な散財情報があればこちらまで↓↓↓(笑



Posted at 2013/05/21 16:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | その他
2013年05月20日 イイね!

LEDインテリアランプ取り付け・・・ならず(笑)

まだカーテシの再チャレンジもしてないくせにw、ヤフオクでコイツを購入。
何だかんだでポイントが\3,000ほど貯まっており、消滅期限もあったので“欲しいものリスト”にも入っていないにもかかわらず衝動買い(^^;


(裏側中央部にルームランプ豆電球を抜いたところに挿すプラグがあり、それをソケットに挿すと円周状にLEDが点灯、クリアーのカバーを嵌めれば完成です)

なぜか同じ商品で、ユニオンジャックは\2,800-、ブラックジャックは\3,950-と価格差があるのは納得できませんでしたが、内装の統一感を重視し高い方をチョイスしました。つまらぬこだわりは高くつくものです(ToT)

さて、肝心の取り付けですが、やり始めてすぐにこの商品がR56・M/C後のモデルに非対応であることが判明しました(爆)
M/C後はルームランプの左右にマップランプが付いています。ランプカバーを外して、豆電球引っこ抜いてそこにプラグを挿し込もうにもマップランプのボタンとかが邪魔で入りません(><)



デザインはいいし、明るそうだし、後席に人が乗ってマップランプ点灯することも考えられないので、強引にベースの出っ張ってる部分を切り落としてマップランプも封印し装着することも考えたけど、それを決行すると何だか取り返しのつかないことになりそうな予感(確信?w)があったので自重しました。
不思議なもので、一度取り換えようと思うと、純正のルームランプがとてつもなくつまらないものに見えてきます。。ガマンガマンwww


ヤフオクのサイトで、‘07以降のR56に対応と書かれていたのを鵜呑みにし衝動的にポチッと入札した非はあるものの、あちらも指摘され非を認め返品・全額返金で応じてくれました。
結局ヤフーポイントが無効にならず現金化されただけ、という何ともしまらないオチでしたw

Posted at 2013/05/20 14:35:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2013年05月07日 イイね!

‘MINI’ロゴLEDカーテシライト装着

GW期間中、大して忙しくもないのにみんカラからは遠ざかってました。。
ブログも久々の更新ですw

さて、宣言通り、4/28(日)表記作業にチャレンジしました。最初に言っておきますが、結果は失敗です(偉そうに言ってたくせに(爆)

まず作業場所は会社の駐車場、ここなら文句言われることもないし良いかなと^^;
手順としてはこの先輩の整備手帳を参考にしました。
https://minkara.carview.co.jp/en/userid/423290/car/1196899/2050957/note.aspx

運転席側から行いましたが、心配していたドアの内張りは意外と簡単に外せ、ここまでは順調でした。



以前にショップでやってもらったスピーカー交換のせいか、こんな綿みたいなものが詰められていました(@_@;)



ドア下のゴムキャップを加工しライトを装着、配線を通して、純正カーテシの豆電球を引っこ抜いたところに差し込んだLED用ソケット電源と繋ぎます。
ところがここで問題発生、ライトの電線もソケット電源の線もいわゆる“細線”なので、るかの持っている配線ペンチや接続端子では役に立ちません><
ま、それは置いといてw、とにかくライトが点灯するか仮接続をしてみようと進めましたが、今度はゴムキャップを嵌める際どうもライト本体が中の何かに当たりまっすぐ入りません(ToT)
挙句の果てにコネクターを繋いでもライトは点灯せず、三重のトラブルですっかり意気消沈し、この日はそのまま内張りを取り付けフタをしてやりました(-_-メ)

一人作業っていうのは気持ちの維持が難しいですね(笑)
幸いにもくーちゃんに致命的なダメージは与えていないし、そこそこ手順もわかったので、細線用ペンチを購入した後、万全の構えで助手席側から再トライするつもりです^^

それにしてもこの日は暑いくらいの日差しで途中からTシャツ1枚で激闘してましたw
たった2~3時間だったのに、夜、両腕が真っ赤に日焼けしていたのにはビックリしました(^^;;
Posted at 2013/05/07 15:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年04月25日 イイね!

GW10連休!!

GW10連休!!今年は(も?)連休中忙しくないし、毎年有給休暇が余るので谷間をきれいに埋めて10連休にしてやりました^^
今日明日働いたら突入です(^^)b

まずはずっと先延ばしにしていたカーテシーライトでも取り付けてみましょうかね。必要な工具や部材はとっくに揃っているので、ドアの内張りをベリベリっと剥がして決行するのみです。これについてはLEDテープの時のように配線処理とか電源確保とかの心配はないので、人目に付かず作業する場所さえ見つかればw、問題はないと思っています。完成したらまた報告します(^o^)/

それからくーちゃん洗車してあげようかな?1回しかしてないし(^^;;
あと初回のオイル交換って、何kmくらいですればいいのかな??前に聞いたDの話では日本人はこまめにするけど、アメリカなんかには10万km以上でも減ったら注ぎ足すだけで交換しないメンテナンスフリー野郎も存在するらしいし(笑)

・・・えっと、他の予定は・・・、特になし(爆
渋滞に巻き込まれない程度の近場へは行くかも(苦笑)

日頃、家のことは何もしていないので、何かお手伝いとかしてポイント稼ぎますか。。。
Posted at 2013/04/25 16:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2013年04月23日 イイね!

MH3Gやり直しw

MH3Gやり直しw今日は全く別の話題で・・・。
このるか、ゲームでモンスターハンターだけは無印からかなりやり込んでおります(汗)
Lucafonという名前も元々モンハンでのメインキャラのHNで、遡ってかつて上司でもあったイタリア人(この人はいい人ですw)、Mr. Luca Fontanaからいただきました。

最新ソフトであるモンハンTri-G(MH3G)が任天堂3DS用で発売されたのが2011年の12月、その年の暮れには年甲斐もなくハードと同時購入し、(WiiもPSPもこのためだけに過去購入)、12年の夏前くらいまでは勲章コンプリートや闘技場制覇など目的がある限り狩り続けたというライフワークのようなものになっていましたが(^^ゞ、ついに何も目標がなくなり終了。。新作ちっとも出て来ないし。。。



このMH3Gにはオンラインがないので、4人プレイをしたければ同じ場所に集まる必要があります。そんな仲間がいないるかは基本ソロかカミさん(結構好きで腕もまあまあですw)との2人プレイで乗り切りました^^

そんなわけで1年近くホコリをかぶっていた3DSですが、数日前ひょんなことから2人でやってみて意外とハマリ(笑)←操作方法さえ忘れてました!(+_+)、 2ndキャラ(るかは3rd)まで作成して最初から始めています。貧乏で装備が悪くて欲しいものがいっぱいある、状況が新鮮で楽しいです(^^)/



ちなみに3rdキャラのHNは“MINI R56"にしましたwww
Posted at 2013/04/23 17:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #MINI CHROME CARBON FIBER DOOR LOCK PINS (2pc Set) http://minkara.carview.co.jp/userid/1796736/car/1331743/8451054/parts.aspx
何シテル?   05/09 10:48
Lucafonです。るかと呼んで下さい(中身はおっさんですがw)。 友達探しと情報交換のため登録しました~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI くーちゃん (ミニ MINI)
【R56 Cooperハッチバック/アイスブルー(愛称:くーちゃん)】 2012/9月 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
更に山に行くようになり、もう一種の居住空間としての機能を追求した結果この車に行きつきまし ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
この頃になると友達の影響もあり、本格的にキャンプや山登りに行くようになりました。 ビッグ ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
オフロードと言うより、少しドライビングポジションの高い車に乗りたくなりました。 こいつは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation