• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルデリ DEL&DELのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

今年の走り納め。

今年の走り納め。










昨日、仕事納め。

今朝はガレージまで、息子の147の走り納め(笑)
そして、ガレージの掃除を早々に済ませ、
デル君と走り納めに…。




吉野川まで行って来ました。





所々にある道端の雪を
おっかなびっくり見ながら、
走ってきました。

セリ君は、旅立ちましたが、名残が。
でも、よい人に引き取ってもらえ良かった(^^)v





今年一年も公私ともに色々有りましたが、
無事生き残れました(笑)
ホッと一息です。


来年もアベノミクスの効果は?!
得られないと思いますが、
なんとか生き残りながら、
楽しく車をドライブしたいと思います。

今年はみんカラで、
沢山のご縁をいただきました。
皆様、ありがとうございました!

来年も、また素晴らしいご縁を
いただけるのではないかと、
楽しみにしております。
来年もよろしくお願いいたします。

それでは皆様、
よいお年をお迎えください。

私はこれから、
身支度をし、
息子のいるフィリピンに行ってきまぁ~す!
Posted at 2013/12/30 10:32:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ&生活 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

わらしべ物語

わらしべ物語









今朝は朝から町の有志の人達と、
来年の3月に始めようとしている「わらしべのイベント」の調整に集まった。

町を歩くと、
朝早くから太鼓台に集まり相談中…。
拝見すると立派な太鼓台。



どうやら江戸時代のものらしい。




わらしべ長者の物語の地と言われているこの地域の新たなイベントを興すためのリサーチだったが、一通り回ると気付いた時にいい天気に!



でも、師走はお客さん来ないんだよね~。
Posted at 2013/12/23 12:48:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年12月22日 イイね!

気持ちがなぁ…。

気持ちがなぁ…。









ここのところ少々、
気持ちが不安定。

セリ君が居なくなり、
お客様からポルシェを
案内されたり、
セリ君がお世話になっていたディラーの
営業マンさんから、86を案内されたりと…。

心がブレブレ。

ポルシェは小学生の頃、
サーキットの狼で夢中に!
買うチャンスが有れば、
高いハードルだか、
乗りたくないと言えば嘘になる。
ケイマンSを同乗したが、
やっぱり速い。剛性感も…。

86はと言うと、
壊れないしメンテもかからない。
はじめて86をドライブしたが、
私の感想としては、
予想以上に楽しい車だった。
やはり最新の車は、
速いし安定してる(笑)


こんなときは、
やっぱりデル君に乗って、
気持ちを落ち着かせなければ…。

そんな訳で、86を試乗したコースを、
あえてデル君と走り、弟はいるか考える事に。


オドメーターは微妙に…36900キロ(笑)



デル君との出会いから2年余り。
約10000キロ、ドライブしたことに。

デル君、
20年以上経っても、
たいしたもんやなぁ!
コーナーもピタッやね。

なぁ、デル君。
弟のことは、
しばらくは棚上げ、
ペンディングにしようかぁ…。
Posted at 2013/12/22 18:43:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ&生活 | クルマ
2013年12月21日 イイね!

ヴォーリズさんの愛した琵琶湖。

ヴォーリズさんの愛した琵琶湖。





大津港から環境観察船megumiに乗船し、
今日は、近江の旅。



生憎の雨風と寒さだったが、
たくさんの方が参加。

先ずは、近江八幡迄の船上でのセミナー。



ヴォーリズ記念館でのセミナーの後、



お待ちかねの、近江の食材を使ったお昼ご飯。



昼食会場では、八幡堀を守る会の説明、住民が一体となった町づくりを学んだ。



昼食を終え、一粒の会が修復した郵便局。



そして、アンドリュース記念館を見学し、
再び、megumi に乗船。





堅田教会へ向かう。
megumi の中での本日、
2回目の船上セミナー。



堅田港に到着し堅田教会へ。



今日、終日ヴォーリズday でした!
寒かったけど、熱い近江の人たちと知り合えて充実した一日でした!

おしまい。
Posted at 2013/12/21 13:19:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年12月20日 イイね!

朝起きると。

朝起きると。










うっすらと雪が。

「あー(>_<)雪かぁ…」と思ったあとに、

「でも、綺麗やなぁ」と。

毎年、はじめて薄化粧すると思ってしまいます。


Posted at 2013/12/20 07:44:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「小樽へ! http://cvw.jp/b/1796981/38313712/
何シテル?   08/01 16:51
セリカGT-Four、155V6、デルタ、テンロク、エボテン。 155は毛色が違いますが若い頃、乗りたかった車を40才から乗り継ぎ、今はデルタのみ所有していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 910 11121314
151617 1819 20 21
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ (三菱 デリカD:5)
デルタ、セリカ、エボⅩを手放してデリカD:5を購入しました。 初めてのミニバン?ステー ...
ランチア デルタ デル (ランチア デルタ)
手に入れた時はノーマル車両での維持を目指していましたが、 メンテナンスを行う度に、部品が ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリア2000GTV。 1年足らずの所有でした。 いい音で、これぞアルファロメオ!と感 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年11月25日。 2月に注文をしてから9ヶ月をかけ私のところに来ました。 も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation