• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルデリ DEL&DELのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

インドツアー雑感⑤ 最終回

インドツアー雑感⑤ 最終回










いよいよ、このツアー最後の日を迎えた。

バスに乗り込み

最終日は仏陀が水浴びをし、
村娘スジャータから乳粥の布施を受けた聖なる川、
ニランジャナー川へ向かいます。



そして、ニランジャナー川へ到着。


(この川の砂を、亡くなった時に一緒に棺桶に入れると極楽浄土に行けるとか...。
 因みに私は一応持ち帰りました(笑)でもどうやって入れるのでしょう??
 親父、お袋に入れてあげようかと思っています)

 
 トピック!:ニランジャナー川からダンゲスワリ山を望んでいたところ、
       おもむろに老人が現れ、しゃがみ込み排便を行いはじめました。
       ビックリ仰天!インドって凄いと改めて思いました。
       写真はあえて撮りませんでした(残念??)


ニランジャナー川から
昨日、霞んで見えなかった
仏陀が洞穴で瞑想修行をした
ダンゲスワリ山を望みたいところでしたが、
今日も視界はあまり良くなく
なんとか肉眼で確認できる程度でした。


*************************


今回、このツアーに参加して、
私が感じた事。

初日、2日目と、
インドの貧富の差の大きさ。
そして衛生状態、治安の悪さにショックを受けました。

しかし、3日目、4日目と過ごすうちに、
私の価値観を当てはめてはいけないと
思うようになりました。

この国は歴史もあり、
悠久の時を刻んできた国。
私が、思う程、貧困や身分の差を感じず、
人として一日、一日を過ごされているのでないかと
思えるようになりました。

自身に顧みると
日本での生活は、私の価値観では、
私の見たインド人の生活より私の方が幸せだと思いました。
しかし、
その日、その日を与えられた範囲の中で、
生活する事。
家族、多くの子どもたちと、
物が無くても、
それを自然と受け入れる生活には、
私たちが無くしてしまった、
何か大切なものがあるのではと思えてのです。



さて、もう一度インドに行きたいかと問われると、
最初は『2度と行かない』と思いましたが、
今は、『是非、行きたい!』と思えるようなりました。




つたないインドツアー雑感でしたが、
長文を読んでいただいた皆様
ありがとうございました。

おしまい・・・。


Posted at 2013/12/01 15:17:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年12月01日 イイね!

インドツアー雑感④

インドツアー雑感④









インド3日目。

今回の旅の最大の目的。

導師、薬師寺大谷徹奘執事と一同で、
ブッタガヤの大菩提寺(マハーボーディー寺)を参拝。



薬師寺 東塔大修理特別写経5000巻を前に
お釈迦様が悟りを得た菩提樹の木の前で
一同で読経させていただいた。

この地で悟りを得られたのかと思うと感慨深い。

しかし、残念だったのは今年の7月7日にテロがあり
マハーボーディー寺に入るためのセキュリティが厳しくなっていた。
入念なボディチェック…。
そして、カメラ、ビデオの持ち込みは有料とのこと。
携帯は持ち込み禁止…。
この旅の途中でカメラが故障し、
携帯頼みだっただけに痛恨の極み(涙)

読経のあと地元の僧侶が写経5000巻を、
神輿のような物に乗せ、日本寺まで練り歩く。
道すがら、住人が笑顔を見て、
好意的に迎えてくれているのが分かった。
本当にありがたい!!



程なくして印度山 日本寺に到着。

地元の幼稚園児の歓迎の歌のあと、




(この幼稚園の園児は、日本寺が無料で現在215名の園児を預かりしているそうです。
 ただ残念なのは園を卒業すると小学校に行けない子がほとんどだそうです)

東塔大修理特別写経5000巻を御納経させていただき


東日本大震災の追悼法要。
その後、参加者全員のご先祖様の法要、写経を皆でさせていただきました。




日本寺を後にし、
お釈迦様が修行をされていた際に
村長の娘、スジャータが
乳粥を振る舞い
お釈迦様が英気を養われたというスジャータ村を観光しました。


(スジャータの徳を記念してアショーカ王が建てたストゥーパの跡)





短いインドの旅でしたが大役を無事終える事ができ、
一同、安堵の表情。
ここまで誰一人として体調を崩す事無く、
本当に良かったと思いました。
Posted at 2013/12/01 14:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「小樽へ! http://cvw.jp/b/1796981/38313712/
何シテル?   08/01 16:51
セリカGT-Four、155V6、デルタ、テンロク、エボテン。 155は毛色が違いますが若い頃、乗りたかった車を40才から乗り継ぎ、今はデルタのみ所有していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 910 11121314
151617 1819 20 21
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリ (三菱 デリカD:5)
デルタ、セリカ、エボⅩを手放してデリカD:5を購入しました。 初めてのミニバン?ステー ...
ランチア デルタ デル (ランチア デルタ)
手に入れた時はノーマル車両での維持を目指していましたが、 メンテナンスを行う度に、部品が ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ジュリア2000GTV。 1年足らずの所有でした。 いい音で、これぞアルファロメオ!と感 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2015年11月25日。 2月に注文をしてから9ヶ月をかけ私のところに来ました。 も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation