ホタル鑑賞をあきらめ・・・
MTBのブレーキ調整をしておりますた。
終わってから動作確認を兼ねて雑貨を買いに乗って行き、
その足で
ディーラー街へスタコラサッサ。
コツコツ調整して動きがスムーズになったMTBでス~イスイ。(嘘
まぁ片道30分くらいかな~。
上り調子の往路はええ運動になります。(汗;
シロッコです。
よい面構えです。若干ランエボ入ってますがっ。。
GOLFと基本的に同じプラットフォームやけど個人的にはこっちがいいな。
ダッシュボードはGOLF Ⅴベースかな。フロントガラスの前が一段高くなります。
シートはちょっとクラシカル。
内装はもう少しスペシャルティな感じが欲しいところ。
外観ではこの
『もっこり』↓が気になります。(笑
ハッチゲートのヒンジ部ですが
そこまでしてルーフライン下げたいんかっ!?
ラゲッジはそこそこ容量がありますが開口部は割とコンパクトな作り。
GOLFのようにガバッと開かないから荷物をヨッコラショと持ち上げる必要があります。
その分リアボディ剛性は高いでしょうね。
やっぱり、このリアビューですね。
十分なアピアランスを持ってます。
実用性とスポーツ性を両立させるVWらしいクルマだと思います。
もし買ったとしたら速攻で車高を落とすでしょうけど。
これから登場するGOLF GTIもきっといい仕上がりなんでしょうね。(^^
ふと目についたのがリアホイールアーチのコイツ↓。
リアのボディラインがグッと絞られてるから泥はね軽減のためか
それとも空力的なものか、はたまたハミタイ車検対策なのか?
分かる方おせーてくらはい。
以上、フォルクスワーゲン DUO千里からお伝えしました~。。
いつものおねいさんは商談中につきシロッコのカタログをいただき
ついでに目と鼻の先にあるBMWディーラーにも行ってZ4のカタログをもらってきました。
その時新型Z4に座ってみましたが、やっぱり雰囲気がラグジー方向。
シートは全くホールドしないしベクトルが完全に変わったな。
もちろん35iならめちゃ速いんやろうけどパワーをもてあましそうな印象。
気になるのはアダプティブMサスペンションくらいです。
復路は下り調子なので調子ぶっこいて爆走♪
30分かかりませんでした。(^_^
シロッコの写真は
コチラに仕舞い込んでありますので
ご興味がありましたらご覧くださいまし。。
Posted at 2009/06/07 22:02:12 | |
トラックバック(0) |
くるま関係 | 日記