• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

秩父プチツーリング☆から揚げ弁当付き!!

秩父プチツーリング☆から揚げ弁当付き!! 参加されました方達、お疲れさまでした。










いやぁ、今日は良い天気になりましたね~

晴れ男と晴れ女さんが居たからでしょうかねw
思いっきり焼けましたけどねwww


てな感じで、7時にこの方と待ち合わせして。
一路道の駅花園へ~。

しばし談笑した後、お目当てのから揚げ屋さんに向かいました。
いやぁ、トンネルの中でのゲート音はヤバいっすねぇ~
今まであんな音立てて走ってたのかと思うと申し訳なくなってきますよwww
ウソですけどね。

という訳で、かなりの台数な為大迷惑な事にwww

無事から揚げ丼を2個買ってミューズパークへ~

一般市民の憩いの場、平和な公園の中に暴走族達が乗りつけw
皆でから揚げ丼を食べーの喋りーの。

ゆったりドライブをして無事帰ってきましたよ。


こういった集まりにはあんまり出ないけどたまには良いモンですね~
また機会があったら参加してみようかな^^
ブログ一覧 | 食り屋 | 日記
Posted at 2009/04/18 19:43:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 21:05
お疲れ様した~♪
いつも夜会なので、溶けそうなくらい暑かったですネ(笑)

そしてそして、同じ“にほい”がしたのは気のせいじゃありませんでした(爆)
帰りの299はハンパなく楽しめました(・∀・)ニヤニヤ
あのレベルの人ってなかなか居ないんですよネェ~♪

今度、夜中に遊びに行きますネ~♪(その前に道を覚えないとw)
コメントへの返答
2009年4月18日 21:35
ホント、夜型の人間にはツライですよね~www

こちらも少しでしたが、お話出来て楽しかったですよ^^
帰りも少しでしたが、雰囲気だけでも知って貰えて良かったです。

遊びに来られた時は道も含めローカルルールも細かく説明しますね☆
2009年4月18日 21:54
現役だなぁ!いいなぁ!
1/10しかできないよー!
コメントへの返答
2009年4月18日 22:06
生涯現役ですよw
2009年4月18日 22:06
お疲れ様っしたぁー(≧▽≦)ノ
いやぁ~いい色に焼けましたよねぇ~
ホントべるさん溶けなくて良かったすよ(笑)

こう言うのもたまにはいいでしょ?
第三回は奥多摩または箱根辺りでやりましょって事で既に話しが進んでます(^^ゞ
またお時間許せば遊んでください(^^♪

初めてべるさんにお会いしましたが、やはり"ホンモノ"でした!!
帰りは2○9で前に仲間の単車挟んでいて良かったぁ~(笑)
オイラは4軍登録で!!(・_・;)
4軍はどこに停めればいいでしょ?(笑)....ミチノエキノオクノホウカ

今度↑の方の助手席で夜会にお邪魔しますネ。
コメントへの返答
2009年4月18日 22:10
いやいや、風林火山さんも結構お熱いお方みたいじゃないですか~www

次回も出来る限り参加しますね~^^

なかなかこのご時世、本気で走ってる方って少ないですからね。
赤ちゃんさんを紹介してもらってありがとうございました☆

夜会は隣ですか?いえいえ、赤いFDお待ちしてますからw
2009年4月18日 22:50
今日はお疲れ様でした☆

僕もかなり日焼けして顔が痛いです^^;
トンネル内の爆音は激しかったですね・・・!
僕の車がかなり静かな事に気がつきました・・・w

また機会があれば宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2009年4月19日 9:08
お疲れ様~^^
やっぱロータリーにゲートは凶器ですねwww
あまりお話できなかったけど、次がまたあったらゆっくりお話しましょう♪
2009年4月19日 1:07
こんばんは~。
お疲れ様でした(・ω・。)
晴れるのは確実なんです(笑)

カッコいい愛車を拝見させて頂きありがとうございました。
又次回もお会い出来れば宜しくお願いします。

・・・唐揚げ丼2つ食べたんですか?
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年4月19日 9:11
こむばむわー。
いえいえ、本当にお疲れさまでした(`・ω・´)
流石晴れ女ですなwww

以前にも2度程D黒などでお会いしてるんですけど、あのFDで会ったのは初めてですからね^^

から揚げ丼は1個食べて、もう一個はスクーターに乗ってた子に上げちゃいましたw
2009年4月19日 1:19
スポ車のツーリングってもう一年以上参加してないな~

久しぶりにツーリング行きたいです
コメントへの返答
2009年4月19日 9:11
たまにゃー良いモンです。
ただ、渋滞ツライっすw

これからの季節はもっとツラクなってくるかなwww
2009年4月19日 1:51
から揚げ弁当美味しそうですね!
凄く気になります・・・w

売り切れ次第終了というのが名店の気配w
コメントへの返答
2009年4月19日 9:15
ん~率直な感想を言いますと・・・

近所にある、昔からのから揚げ弁当の方がオイシカッタ・・・www

まぁ、好みの問題もあるんでしょうけどね^^;
でも、ココのはこれで中々珍しい感じで楽しめましたよ~
2009年4月19日 3:37
昨日はお疲れ様でした♪ガンメタFCに乗っていたほーるずです。
いやー、べるうっどさんのFDは決まっていて格好良かったです。
音も良い感じの音量でたまらん音してました^^
ちょいとFDに乗り換えようかと思いました、昨日(笑)
でも、あそこまで仕上げるにはお金も掛かるし色々と大変でしょうね。
でもそうまでしてまで乗ってみたいと思ってしまいました(^_^;
普通のオフ会よりも自分は走るのが好きなのでツーリングの企画は大賛成です。
また機会があれば参加したいと思っていますので今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年4月19日 9:19
どもども、お疲れさまでした~
やっぱセブンはFCですよねw

見た目は良くても乗ってみると改めてFCの良さに気が付きますよ。
ホント、もう一度FCに乗りたいです。
私も基本走る人間なので、オフ会みたいのにはあまり出ないんですけど。
また次も参加してみようかなって思いました。


バイクでwwww
2009年4月19日 12:29
昨日はお疲れでした~
驚異のFCに乗っていた方に会えて
うれしかったですわ^^
弄り倒したFCについての話題もなかなか
減ってきている最近ではかなり楽しい
話題でしたよ♪
帰り道はまたまた楽しかったようで(笑)
また機会があったらよろしくです。
コメントへの返答
2009年4月20日 2:54
暑い中、家族サービスご苦労さまでした^^;

きみどりさんも十分驚異なFCに乗ってるじゃないですかw
また機会があったらコアなお話しましょうね!
2009年4月19日 16:30
ここうちの実家から徒歩5分です近い( ̄▽ ̄;)言ってくれたらよかったのに…アハハ
秩父行きたかった。
コメントへの返答
2009年4月20日 2:55
人妻に声なんか掛けられるかいw

昼間行動すると溶けそうだよ・・・
2009年4月19日 22:06
お疲れ様でした―!!

自分的にはもう少し走る時間も欲しかったですが、それは次回のお楽しみということで・・・。

ということで次回は、FDの横に乗せてくださいね~!
その時は失神しない程度で(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 2:57
ちょっと休日の昼間は走れませんねw

アウトローな夜会で楽しみましょう^^
S2000にも乗せて下さいね♪
2009年4月21日 0:46
いいっすね!こういうの(^^)羨ましいです~。
コメントへの返答
2009年4月21日 1:37
正直普通のオフ会に行っても楽しくないですよw
実際走ってる人が居れば良いんですけど、殆どが自分とは水が合わない人ばかりなんですよねぇ・・・
2009年4月23日 2:04
遅れましたがお疲れ様でした。
まさかべるさんが参加してるとは思わなかったw
当日はレアなお話サンクスです!

と、いうわけで、こっちでもよろしくお願いしますw

プロフィール

「体の中にガソリンが流れてる・・・」 なんてセリフがありましたが、それ位走るのが好きなロータリーマニアです。 サーキットよりも*公道をメインにドライブし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H14年式FD3S(RS) ERCデモカー 外装系 ERC GT300ワイドボデ ...
その他 その他 その他 その他
CBR954RR(コニカミノルタ仕様) エンジン SC50型 954cc 水冷4ストロ ...
その他 その他 その他 その他
SUZUKI GSX-R1100W(S) 1995年型 全長 2130(mm) 全幅 7 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
短い間でしたが、MRのすばらしさを教えてくれた車でした。 ノーマルサス溝無しタイヤで夏の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation