• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

約一週間ぶりの

約一週間ぶりの ブログ。








新年になってからもう9日経ちますが、皆様いかがお過ごしでしょう。
σ(°ン °)はというと。
2007年バージョンに向けて、着々と準備を進めております。
画像左が今まで使っていたハイフロータービン。
右はTD06-19C。
今回はどちらも使いませんが、セコセコ磨いて塗装して・・・
売りに出しますw
まぁ、それは置いといて。
ちょっと見てみると、ハイフローの方がブレード大きいですよね。
定番ナイトハイフローだとあまり風量は大きく無いですが、これはコンプレッサー側をギャレット製にしてある300ps↑対応のハイフロータービン。
今まで使ってましたが、フルタービンの2リッタークラスと同等以上で渡り合える程でした。
今回はFDハウジング使用で使えなくなってしまうので外しましたが・・・
次に使う人はきっと感動するでしょう。

ヤフオクに出品しますが、もし欲しい方はご連絡頂ければお譲りいたします。


ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2007/01/09 20:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 21:04
あら、売っちゃうんですね(-▽-)
でもしっかり手入れしてから売るあたり律儀ですなぁ(´∇`d)

しかしパッと見どっちも同じように見えますけど、倍近く値段が違うんですねェ…
コメントへの返答
2007年1月9日 21:08
これより大きいサイズのタービンを導入するんですw

写真には写ってませんが、TD06の場合はキットで付属品が多いんですよ~
2007年1月9日 22:17
着々と進行中でんな♪
つか、2月はどーなん?
間に合うん?
コメントへの返答
2007年1月10日 8:19
間に合わせると思います^^;
そこはERC次第ですが、ナラシを2日位で終わらせる勢いじゃないとキツイですね・・・
2007年1月10日 1:37
デカイカタツムリが○○○しているみたいΣ(゚Д゚;
コメントへの返答
2007年1月10日 8:20
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

プロフィール

「体の中にガソリンが流れてる・・・」 なんてセリフがありましたが、それ位走るのが好きなロータリーマニアです。 サーキットよりも*公道をメインにドライブし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
H14年式FD3S(RS) ERCデモカー 外装系 ERC GT300ワイドボデ ...
その他 その他 その他 その他
CBR954RR(コニカミノルタ仕様) エンジン SC50型 954cc 水冷4ストロ ...
その他 その他 その他 その他
SUZUKI GSX-R1100W(S) 1995年型 全長 2130(mm) 全幅 7 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
短い間でしたが、MRのすばらしさを教えてくれた車でした。 ノーマルサス溝無しタイヤで夏の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation