ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [べるうっど]
=MIDNIGHT CRIMZON= since2000~
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
べるうっどのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年12月30日
過給機バージョンUP
トラストTD-06/25G。 とうとう、フルタービンを導入する事になった。 今付いているのはハイフローでも、風量が大きい物なので300馬力以上出るらしい。 ただ、ブーストを1.2とかで出してる数字なので耐久性は?である。 だったらもうちょっと大きめのタービンで、ブース ...
続きを読む
Posted at 2006/12/30 18:55:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月28日
原因。
見えますか、コレ。 3㎜アペックスが折れて思いっきり噛み、ガッツリ凹んでます・・・ フロントもリアも結局ローターハウジングもろとも逝っている。 直接の原因は、燃料供給の段階にあったらしい。 ピークパワーに向かって噴射量が増えた時に、何らかの作用で燃圧が落ちた事。 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/28 18:15:07 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月27日
着工。
嵐の去った翌日、静かにそれは始まった。 今にも咆哮を上げ、走り出しそうに佇んでいるFC。 だがその心臓は冷え切っている・・・ このまま終わる訳にはいかない。 再びエンジンに火を入れるべく、作業が始まった。
続きを読む
Posted at 2006/12/27 23:42:25 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月23日
ブロー、その後。
原因は燃料系のトラブル。(だと思います。 ERCから連絡があり、来週中にもエンジンを下ろすという。 やはり直接の原因はバラして見なければ分からないが、燃料系しか考えられない。 部品工賃込みで40万ちょっと、んでもERCがプライドを守る為に部品代15万で全てやって く ...
続きを読む
Posted at 2006/12/24 17:02:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月19日
すぴーどおぶさうんど
ステッカー。 頂いたのに、貼る場所を考えていたけど・・・ やはりココしか無いですね。 端目に見ると、どこぞのショップステッカーと間違う位出来が良いですw
続きを読む
Posted at 2006/12/19 16:40:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月14日
腰がイタイ・・・
微妙な天気の中、アンフィニにHIDを取り付けました。 ボンネット開けて改めて思ったのが。 エンジンルーム狭ッ!! てか、ノーマルのFCってこんなに整備性悪いとは・・・ バラストを付ける位置を決めるのに30分も格闘したっすよ。 ステーも無いし、とりあえずでタイラップ固定ww まぁ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/14 17:40:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月09日
装着完了。
加工も終わり、取り付け終了。 うーん、ちょっとシンプルな感じですね~ もちょっと派手な方が良かったんですけど、如何せん設定が無く・・・ 帰りはブレーキを踏んでも「スコー」とちょっと怖い目にもあいましたが、当たりが付くまで止まらないでしょうねぇw
続きを読む
Posted at 2006/12/09 21:49:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月09日
ブレーキ。
今日はあいにくの雨ですが、足が悪いのでERCでローターを交換してもらう事に。 とりあえず、新しいローターを加工しなければならないので加工屋へ・・・ 一旦家に戻ってきて、夜また行ってきます~ パーツレビュー DIXCEL-HS
続きを読む
Posted at 2006/12/09 14:48:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月07日
退院。
入院してから3日目。 いや、定休日が入ってるから2日かな。 お早い仕事で、今日車が上がってきた。 早速取りに行くと。 「おお、凛々しい姿で(*´д`*)アハァ?」 アイドリングもバッチリ安定。 正直ここまで変わるとは思ってなかったのでちょっと感動。 さて、帰ろうかとライトをONにした ...
続きを読む
Posted at 2006/12/07 21:17:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
2006年12月02日
メンテ日。
いつもなら色々バラしてメンテするんですけど、身体がアレなもんで・・・ 家に居る間に色々と買い物をしてまして、外にも出れるようになってきたしちょこっとメンテ。 というか、プラグとコードを交換したダケなんですが(;・∀・) 最近点火系の弱さが祟って、カブリ症状が出まくりだったのが ...
続きを読む
Posted at 2006/12/02 16:23:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
メンテナンス
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
べるうっど
[
埼玉県
]
「体の中にガソリンが流れてる・・・」 なんてセリフがありましたが、それ位走るのが好きなロータリーマニアです。 サーキットよりも*公道をメインにドライブし...
64
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
べるうっどの掲示板
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
走り屋べる ( 64 )
日常的な・・・ ( 83 )
遠征日記 ( 11 )
Super GT ( 1 )
サーキット ( 44 )
食り屋 ( 3 )
バイク ( 11 )
思う事。 ( 14 )
メンテナンス ( 31 )
音楽 ( 3 )
物欲 ( 5 )
チューニング ( 10 )
禁煙日記 ( 1 )
旅行 ( 1 )
愛車一覧
マツダ RX-7
H14年式FD3S(RS) ERCデモカー 外装系 ERC GT300ワイドボデ ...
その他 その他
CBR954RR(コニカミノルタ仕様) エンジン SC50型 954cc 水冷4ストロ ...
その他 その他
SUZUKI GSX-R1100W(S) 1995年型 全長 2130(mm) 全幅 7 ...
トヨタ MR2
短い間でしたが、MRのすばらしさを教えてくれた車でした。 ノーマルサス溝無しタイヤで夏の ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation