• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月21日

車高&ツラ

車高&ツラ 以前何名かからアドバイスをいただいたのですが、今回は画像を添付して皆さんからのご意見を聞かせていただこうと思います。

この車高でフロントショックがフルバンプした時にタイヤがインナーのみならず爪折り済みフェンダーにも干渉します。直進中でもです。

ホイールのオフセットは+38、タイヤサイズは235-40-18です。
キャンバーはほぼ0°です。車高はともかく、もう少しツライチにしたいと思ってます。

お友達の方々の車の画像を見せていただくともっと車高が低くてツライチなのでうらやましいです。

ご意見お待ちしてます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/03/21 13:25:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や未明の雨の気配なり
CSDJPさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

南部美人 純米 林 敬宏杜氏醸造
hazedonさん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

8/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年3月21日 14:18
かなりいい感じじゃないですか^^ 小姓もフルバンプ時にフェンダーに干渉しています。自然にフェンダーが盛り上がってくるようにフェンダーを育ててます^^
コメントへの返答
2005年3月21日 14:43
「フェンダーを育てる」なるほど。そういう手もあるのですね!

でもフェンダーにタイヤが干渉すると塗装が剥げて下地が見えてやがて錆びてしまうのでおいらとしては何とかしてやりたいですね。
2005年3月21日 21:41

「フェンダーを育てる」と言う表現はなかなか良いですね!

すご~く単純ですが タイヤを225で引っ張って スペーサーでもっと外に出すのはどうでしょうか? 引っ張りで逃げた分 外に出せるはずですよ~。 参考になるかな? (笑)
コメントへの返答
2005年3月22日 23:15
タイヤを引っ張るとキツク走った時に問題はないか心配です。
2005年3月21日 22:08
凄いですね~
私には真似できません(汗)
今度時間があれば見せてください。
コメントへの返答
2005年3月22日 23:17
ジャック号はあの車高でいいんじゃないですか?
ドラッグマスィンですから!
2005年3月22日 0:01
ども。
自分のは17ですが235をフロントにってのは無謀と思われます。自分も皆さんにご指摘を受けました。
って事で215で引っ張るつもりです。
あとはキャンバーをつけてって事でしょうかね。

ちなみに自分は車高の落としすぎにより指が一本も入らない状態ですし、フェンダーに当たりまくりです。
コメントへの返答
2005年3月22日 23:21
ども。
おいらも以前は225-45-17でした。
その時は爪折りしていなかったせいかフェンダーにヒットしてました。
とりあえずキャンバーをつけてみることにしようと思います。
2005年3月22日 5:34
ご参考になるか判りませんが、昨日タイヤとホイルを交換してまいりましたので・・・
フロントは、8J+32で、タイヤが235/40/18です。
リアは、9J+32で、タイヤが235/40/18です。
車高は、バネダウン(TRD)のみです。フロントはギリ位、リアは引っ張ってフェンダーをかわして、リムツラで履いております。参考になれば嬉しいです。
コメントへの返答
2005年3月22日 23:26
フロントが+32だとホイールによってキャリパーに干渉する恐れが。。。
夢桜号はそのサイズでフェンダーにヒットしませんか?

ホイールも傷だらけなので交換もすこーーーし考えてます♪
リアは現状(265-35-18)でまったく問題ありません。
2005年3月23日 4:48
今の所、無事です(笑)やはり車高が高いせいですかね。フロントは、5ミリのスペーサーを入れられるかもしれません。
コメントへの返答
2005年3月24日 0:02
スペーサーって割れたりしないか不安です。
普通に走行するには問題ないと思いますが。。。
2005年3月24日 5:47
スペーサーは、もう何年も使用していましたので、大丈夫だと思います。私は、街道レーサーですが、割れたりした事はありませんでしたが、少しハンドルがブレる感覚がありました。
コメントへの返答
2005年3月25日 1:37
「街道レーサー」いい響きですね。
スペーサーを咬ますとハンドルのぶれが生じるのですね。
2005年3月25日 5:21
他の車で同じ症状が出るかは不明ですが・・・先代の車では出なかったんです。もしかしたら、FFとFRの違いかも(謎)知識が無いので判りません(汗)
コメントへの返答
2005年3月25日 5:48
スペーサーそのものにもよる影響もあるかもしれませんね。

プロフィール

「そろそろ寝ますzzz」
何シテル?   03/21 01:39
大阪府南部に生息してます。 メカ音痴なのであまりPCのことはわかりません♪~(^ε^) 珍しいブツを発見するとつい欲しくなってしまいます(☆_,☆o)キラ-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria 
カテゴリ:パーツメーカー
2005/06/07 21:11:53
 
TRD 
カテゴリ:パーツメーカー
2005/04/01 01:02:38
 
OHLINS 
カテゴリ:パーツメーカー
2005/02/01 22:03:09
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー じゅう丸 (トヨタ チェイサー)
相方「じゅう丸」です。 家族の一員です。 いつまでも大切に乗り続けたいと思ってま~す(^ ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation