• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ちゃんのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

D1GPin岡山②練習走行&Rd.3予選日exclamation×2

D1GPin岡山②練習走行&Rd.3予選日皆様の応援のおかげで無事に予選5位で通過しました指でOK



練習中にトラブルがありましたが、なんとか修理も完了しました。



詳しくはまた手(パー)
Posted at 2009/06/26 19:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAX☆ORIDO D1メカ日記 | クルマ
2009年06月25日 イイね!

D1GPin岡山①練習走行日exclamation×2

D1GPin岡山①練習走行日準備&移動でバタバタしていたので、更新がしばらくぶりに…



さぁ~始まりましたD1in岡山デュアルファイナルexclamation×2



今回は、お台場からアライメントを中心に足回りのセッティングを煮詰めてきました。



今日は午後から練習走行でした。


ファイナルの違いも確認したいとの事で、1本目は3.7ファイナルでスタートしました。



シフトアップしても295のタイヤでホイールスピンがとまらないんですけど…



ヤッパリ850馬力ウマはすごいらしいです冷や汗冷や汗冷や汗



で、急いで2本目に向けてデフ交換exclamation×2



クニーズ邦明さんに組んでいただいた、3.2ファイナルのデフです。(邦明さん有難うございます。)


車速がのって進入の迫力が出たようでした。



がしかしexclamation×2exclamation×2exclamation×2



何本か走った所で、なんとトラブル発生exclamation×2



なんと白煙だらけでピットに戻ってきました冷や汗2冷や汗2冷や汗2



急いで確認したらタービンからのオイルリターンホースが抜けてました。



更にホースも切れてるし…



織戸さんが色々なチームさんに部品集めの旅に出てくれたので、なんとかホースゲット指でOK



おかげさまで修理完了しましたexclamation×2exclamation×2exclamation×2



明日は午前中練習、午後予選になりますexclamation×2



皆様応援ヨロシクお願いしますムード
Posted at 2009/06/25 22:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MAX☆ORIDO D1メカ日記 | クルマ
2009年06月19日 イイね!

本日は予期せぬエラーが…

本日は予期せぬエラーが…発生しました冷や汗冷や汗冷や汗



GTセパンに旅だった織戸さんから、ローテンプサーモへの交換とミッション&デフのオイル交換、アライメントの再確認を依頼されました。



早速部品も届きと思い、作業開始パンチ



まずはデフオイルの交換から~



早速ドレンボルトを外すと…



んっexclamation&question



おやっexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question



何ですかこれはexclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question



ドレンの磁石が鉄粉だらけになっとるexclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2



5㍉角ぐらいの破片らしきものも…冷や汗2冷や汗2冷や汗2



抜いたオイルもギラギラなメタリックになってるし、破片らしきものも浮いたり沈んだり…



とりあえずスコーチ様に電話して現状報告と相談(竹村様ありがとうございました)



念のため予備のデフに交換することにしました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)



まぁ~走行前に発見したので良しとしましょうexclamation×2exclamation×2exclamation×2



後は水温対策



アイドリングでも95度まで上がり、走ると120度以上のオーバーヒート状態に



ノーマルサーモだったので、サードのローテンプサーモに交換しました



後は、アライメントですね



明日はインポートカーショーにお呼ばれしているので、ビックサイトに行きますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



15時以降ですが…冷や汗冷や汗冷や汗



関係者の皆様ヨロシクお願いします。
Posted at 2009/06/19 01:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX☆ORIDO D1メカ日記 | クルマ
2009年06月16日 イイね!

ヨコモ様が取材にexclamation&questionexclamation&questionexclamation&question

ヨコモ様が取材に今日はD1アリストの取材に、ヨコモ様が来ました。



年末にアリストのドリフトパッケージが発売予定らしく、ボディ製作の為、細かく撮影して頂きましたウッシッシウッシッシウッシッシ



今でも2台あるドリパケをまた増やすのかexclamation&question冷や汗



3台あっても体はひとつ…冷や汗2冷や汗2冷や汗2



まぁ~鑑賞用にもなりますからねexclamation&question



今から年末が楽しみですムード
Posted at 2009/06/16 20:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX☆ORIDO D1メカ日記 | クルマ
2009年06月14日 イイね!

今日もMAXさんと…

今日もMAXさんと…いっしょに作業しましたレンチレンチレンチ



本日はアライメントです手(グー)



岡山に向けて良い感じになりましたよウッシッシウッシッシウッシッシ



後は…



通常メンテですね。



織戸さんお疲れ様でしたexclamation×2exclamation×2exclamation×2
Posted at 2009/06/14 20:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAX☆ORIDO D1メカ日記 | クルマ

プロフィール

「@千葉chan 31番ピットにいますよ‼️」
何シテル?   02/09 16:04
JZZ30 SOARER VERTEX RIDGE → JZS161 RIDOX ARISTO → JZZ31L LEXUS SC300 VERTEX RIDG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MAKE T&E / ティーアンドイー VERTEX RIDGE 6点KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:55:14

愛車一覧

米国レクサス SC400 米国レクサス SC400
ソアラ馬鹿が高じて左ハンドルのソアラ『LEXUS SC300』に乗り換え、JZZ乗りに戻 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
またまたレーサーレプリカ購入!! 1990年ごろのレーサーRVF750に憧れ、プロアー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
西部警察に憧れ、探しまくって手に入れました。 でも鉄仮面(笑) この車で今は無き!?( ...
トヨタ アリスト RIDOX D1レプリカ アリスト (トヨタ アリスト)
激安ボロアリスト再生計画!!(^^)v 距離飛び&接触跡ありの車体を、2010年の大晦 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation