• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

海老ちゃんのブログ一覧

2010年01月03日 イイね!

パーツレビュー更新

パーツレビュー更新久しぶりにソアラのパーツレビュー更新しましたexclamation×2exclamation×2exclamation×2




①…トヨタ JZA80スープラ ゲトラグ6速トランスミッション(V161型)



②…CUSCO ZERO-2



③…JIC PERFORMANCE T-ROD



お暇な方はご覧ください。
またアップするものが残っていますが、また後日に…
Posted at 2010/01/03 22:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2009年12月25日 イイね!

キレイキレイ手(グー)手(グー)手(グー)

キレイキレイに、ソアラちゃん洗車中グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



一年の汚れをしっかりと落とさないとねウッシッシウッシッシウッシッシ



しかし、こんな時間に洗車しても水が凍らない冬って…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



地球温暖化をまじまじと考えてしまうクリスマスの夜です冷や汗2冷や汗2冷や汗2



さぁ~急いで帰って親バカexclamation&questionサンタにでもなりますか~うれしい顔うれしい顔うれしい顔



皆さ~ん



メリークリスマスハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)
Posted at 2009/12/25 18:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2009年12月13日 イイね!

第7回 Kunny'z 92走 in茂原

第7回 Kunny'z 92走 in茂原おかげさまで楽しく走れましたウッシッシウッシッシウッシッシ


実はタイヤを履き替える準備が面倒で、19インチのS'driveのまま走行しました冷や汗冷や汗冷や汗


ビギナーなので、タイヤの消耗もそれほど激しくなだろうと言う安易な考えもありましたが…ボケーっとした顔ボケーっとした顔ボケーっとした顔


午前の1・2ヒート目はウェット路面での走行となり、エアーを低めに設定しスタートexclamation×2exclamation×2exclamation×2


切れ角アップタイロッドにも助けられ、なかなか良い感じで走ることが出来ましたウィンクウィンクウィンク


がしかし、3ヒート目…


路面が乾きはじめ、タイヤがグリップしてしまい、無理に振り回すからスピンの連続…冷や汗2冷や汗2冷や汗2


障害物になってました(笑)


4ヒート目に向けリヤタイヤのエアーをアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


がしかし『逆走』と言うビギナーには難しい課題に、またまたスピンの連続でした涙涙涙


で、昼休み…


TEAM BANDOHの方々と食事中、参加を考えてなかったドリコンに『海老ちゃんも参加して、スタートで緊張する気持ちを体験してきなさいexclamation×2exclamation×2exclamation×2』と、審査をする織戸さんが一言…冷や汗2冷や汗2冷や汗2


はっきり言ってイジメですがまん顔がまん顔がまん顔


ドリコンはMSC対策の為、練習無しの本番2本exclamation×2exclamation×2exclamation×2路面はドライですexclamation


まぁ~結果は気にせず、『Enjoy DRIFT』で手(パー)手(パー)手(パー)


1本目、2速で各コーナーを抜け…あれexclamation&questionエアー上げたのがマッチしたのか乗りやすいexclamation×2


が、ビビりなのでexclamation&question審査の最終コーナーを2速で入ったら吹けきってしまい、途中でドリフトが止まってしまいました冷や汗冷や汗冷や汗


2本目、やっぱ3速にするしかないexclamation×2exclamation×2exclamation×2なんて思いながら、2速で手前のシケインを立ち上がり、3速にシフトアップウィンクウィンクウィンク


タイミングを計りサイド進入、その瞬間スピンだなぁ~と思っていたら、なんと角度維持が出来てしまいアクセル全開ウッシッシウッシッシウッシッシ


そのまま、立ち上がり見事審査コーナーをクリアしました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)まぁ~マグレですけど…冷や汗冷や汗冷や汗


そんなこんなでビギナークラス優勝exclamation×2exclamation×2exclamation×2となりました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)


がしかし、ビギナークラス15台ぐらい参加している中、ドリコンに出たのは3台…冷や汗冷や汗冷や汗


スピンが無ければほぼ優勝exclamation&questionexclamation&questionexclamation&questionなんて状態でしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


初茂原で、初ドリコン、ドリフト3回目…


ほんと今日の走行会は勉強になりました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)


当日受付にもかかわらず、気持ち良く受け入れてくれた、Kunny'z高橋様、また運営スタッフの皆様本当にありがとうございましたexclamation×2exclamation×2exclamation×2


さぁ~次はいつ行こうかなわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/12/13 07:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2009年12月12日 イイね!

無事走行終了exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2exclamation×2

無事走行終了スピンは多数ありましたが、ぶつける事もコースから飛び出ることなく無事に走行終了ですウッシッシウッシッシウッシッシ



しかもexclamation×2exclamation×2exclamation×2






ドリコンビギナークラス優勝しちゃいました手(チョキ)手(チョキ)手(チョキ)



詳しくは後ほど手(パー)手(パー)手(パー)
Posted at 2009/12/12 17:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ
2009年12月12日 イイね!

初ドリコン…

初ドリコン…織戸さんの一声で強制参加…



初級クラスですが、頑張りMAXexclamation×2exclamation×2exclamation×2
Posted at 2009/12/12 13:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソアラ | クルマ

プロフィール

「@千葉chan 31番ピットにいますよ‼️」
何シテル?   02/09 16:04
JZZ30 SOARER VERTEX RIDGE → JZS161 RIDOX ARISTO → JZZ31L LEXUS SC300 VERTEX RIDG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MAKE T&E / ティーアンドイー VERTEX RIDGE 6点KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:55:14

愛車一覧

米国レクサス SC400 米国レクサス SC400
ソアラ馬鹿が高じて左ハンドルのソアラ『LEXUS SC300』に乗り換え、JZZ乗りに戻 ...
ホンダ RVF ホンダ RVF
またまたレーサーレプリカ購入!! 1990年ごろのレーサーRVF750に憧れ、プロアー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
西部警察に憧れ、探しまくって手に入れました。 でも鉄仮面(笑) この車で今は無き!?( ...
トヨタ アリスト RIDOX D1レプリカ アリスト (トヨタ アリスト)
激安ボロアリスト再生計画!!(^^)v 距離飛び&接触跡ありの車体を、2010年の大晦 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation