• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

一歩ずつ・・・

  


一歩ずつ・・・


月に近づいてます。


初年度登録平成7年3月。


24年目突入です。


大したことない事で、弱音吐いたりしながら


皆さんからの優しい言葉に勇気をもらいながら


まだまだ耐久レース継続中。


この場をお借りして・・・


ありがとうございます!







中古車サイトを見ると、まだまだ見つかる走行距離一桁台のBG。


乗り続ける意味ってなんだろう・・・
Posted at 2019/03/10 02:32:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月01日 イイね!

1号機復活しました。

最近トラブルがなかったのでいい気になりすぎてて
焦りすぎました。

一応、エアコンとオーディオとなんとかなりました。

オーディオはいいとして、エアコンは本当に良かった!
凍え死ぬところでした。

ちなみにエアコンユニットのボタンのライトですが・・・
今まで以上に点灯してないです(笑)
でも!使えればいいのさ!

何かあるとすぐに心が折れるやつですが、もう少しBG生活を継続させて下さい。
Posted at 2019/02/01 18:55:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月29日 イイね!

1号機スパルタン仕様中

BH純正オーディオをつけてたんですが、CDが読み込まなくなりました。
ので、BG純正オーディオにちょちょいと交換しようと思ったら・・・

なぜか常時電源が切断されてる・・・
と考え中にせっかく外したんだからエアコンのボタンの電球復活させようとしたら
今度はエアコンユニットが死にました(笑)

つまり・・・
エアコンレス、オーディオレス。

これは僕に1号機を降りろと言っているのか?
それともレース仕様に変更しろと言っているのか?
BGの意見を尊重しながら今後を考えたいと思います。

にしてもオーディオレスはいいとして、
エアコンレスは寒くて死にそうです。。。

くそー!(笑)
Posted at 2019/01/29 22:45:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月08日 イイね!

2019年

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

今年も1年、楽しい1年でありますように。

1号機
260,000キロ超えました。
前回が180,000キロでタイミングベルトの交換をしてるのでそろそろ。
3回目です。
賛否両論ですが、まだまだ乗ります。
1号機にとって、人生をかけた耐久レース中なので!
月まであと120,000キロ。
目標は変わらず『目指せ月。』
帰路は着いたら考えます。


2号機
先日、ディーラーにオイル交換に行ったら
『こんなに綺麗なBG久々に見れました!』だって。
そう言っていただけると、大切に保存してる甲斐があります。
車は動かしてなんぼ。等々賛否両論ありますがね。
それは1号機の役目。
今後も動体保存車でいきます。
コンセプトは20年後も今のコンディションを。。。
LEDヘッドライトを模索中。


CB
こちらも動体保存状態ですね。
バッテリーは何度上がったか分かりません(笑)
後輪タイヤはツルツルのまま何年放置か分かりません(笑)
本格的に乗るようになったらガッツリ整備します。
と言い続けて数年・・・
LEDヘッドライトを模索中。


カブ
こちらは日常の足。
通勤快速です。
街中で使い切れる非力さ。
コンセプトは『家ついて行ってイイですか?』
こちらもLEDヘッドライトを模索中。


2019年も4台とともに無事に過ごせますように。
2019年の目標はLEDヘッドライトくらいですかね(笑)
大きな将来の夢は数年前に叶ってるんで!
Posted at 2019/01/09 00:20:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

LEDヘッドライト導入

LEDヘッドライト導入日本ライティング(株)
ZWEB LEDコンバーションキット
を装着。

パーツレビューに色々書いたので、見てみて下さい。

BGレガシィは純正はH4のハロゲンです。
それを7~8年HID化して乗ってました。
激安中華製HIDと比較です。

価格
中華製激安HID→2,000円未満
LED→14,800

配光
中華製激安HID→値段相応で満足
LED→ハロゲンの配光を完璧なまでに再現!大満足!

明るさ
中華製激安HID→HIDなので当然明るい
LED→HIDより暗い説、払拭!中華製激安HIDと比較するとほぼ一緒。
配光が綺麗な分、走ってて明るい。

耐久性
中華製激安HID→2年4万キロで球切れ交換
LED→付けたばかりなので未知数

取付
HID→リレーレスでも、配線は長めなので面倒。
LED→楽!この一言に尽きる!


大満足です!!

LEDの最大の特長、つけた瞬間から最大光度点灯。大満足!
配光がいい!
で一言で済ませているが、細かく言うと
照射範囲内での均一性が取れている。

そして、ファンの騒音も皆無。
ラジオのノイズも皆無。
今のところ欠点なし!!



オプミ2018、閉店作業中に近寄っていった怪しい僕を快く対応していただいた社長さん!
ありがとうございました!!!


あとは耐久性を見てみるだけです。

あ、ハロゲンの配光を完璧に再現出来てて素晴らしいんですが・・・
BGレガシィのハロゲンの配光自体がお世辞にも明るいとは言えず・・・
相変わらず左右は散ってくれません(爆)


2号機用のH1LEDヘッドライト、作ってくれないかな~。
社長さん、お願いします!!!


ロービームと



ハイビーム。
Posted at 2018/11/04 03:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation