• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2017年06月19日 イイね!

LS2017 in 富士スピードウェイ

昨日はレガシィレヴォーグ乗りのビッグイベント、LS2017に行ってきました。

約370台と言う圧巻の台数!

そしてなんと・・・今回はBDBGが10台以上集まりました!
感動です!!!
BDBGはおそらくほぼすべての車体が成人を迎えたかと思いますが、まだまだ現役ですね!!

皆さんとても大事に乗っていられました🎵

途中から雨がぱらつきましたが、土砂降りにならずみんなで寄せ集め歴代並べ(4代目まで)も出来たので満足満足🎵

5代目6代目、レヴォーグがいつも集められず・・・毎年寂しい思いです・・・。

来年こそは・・・5代目以降にお乗りの方々是非ご参加お待ちしてます🎵



と、まぁ・・・近場なのに遅刻してしまいました(笑)
すみません(笑)

LSに向け、久々にコーティングをかけて洗車をした1号機。
家の壁の塗装にはコーティングは要らない!の持論の元サボってましたが、やっぱり水滴が撥水しているのは美しい。
と言うことでこれからは2号機だけじゃなく、1号機もしっかりコーティングします。




そう言えば・・・今回はフロントグリルをゲットしたんだった・・・!
色々協賛してくれるところはあるんですがBDBG用はほぼ皆無。
っま、期待してないからいいんですが、もう少し選択肢が欲しい!

かえるGOさん、肘おき?ありがとうございます!!
今度装着してみます!!!




以上、参加の覚え書き。
Posted at 2017/06/19 08:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月31日 イイね!

三重お菓子博

実は先日、5月10日~5月11日で三重県伊勢市で行われたいたお菓子博に行ってきました。
今回はなんと2号機が出動!!!

行く数日前に洗車をし、コーティング!!
そして当日も洗車場で水洗い。
が・・・三重に入ると雨・・・。




当日は昼辺りに2号機を取りに行き、三重まで高速。
2号機は静かで快適だ!!!
そして三重に入り、青山高原、青蓮寺湖とドライブして綺麗な景色と一緒に写真でも・・・と思ったんだが雨・・・。

その日は20時辺りに伊勢市まで行きホテルにチェックイン。
そして夜は・・・

yukiさんのBHとツーショット!
という写真を載せたいところですが、使い方が分からないのでごめんなさい(笑)
BGとBHを双方試乗し、べちゃくちゃしゃべってると日にちが回ってしまいました。
お仕事後、お疲れのところ会いに来ていただきありがとうございました‼



そして2日目。
朝6:30に起き、伊勢参り。
いつもは9時に起きるのでとんでもない早起きです。
貴重な経験が出来ました。

そしてお菓子博。
目的の復刻版赤福は・・・抽選で外れて食べられず・・・
実は伊勢には親戚がいるので親戚の家に事前のアポなしで突撃(笑)
快く迎え入れてくれました(笑)
そして、伊勢うどんを食べ、親戚のおばちゃんに寿司をおごってもらい、帰路!


浜松の弟のところに赤福を届け、帰宅。
気付けば2時くらいになってたような・・・


今回のこの旅の燃費は・・・約12キロ!!
低燃費を気にすることもなく、普通に走ってもある程度の速度で流すと燃費いいのね。
マニュアルいいね!!



そんなこんなで備忘録的な日記になりました。
原因は写真の添付の仕方が分からんからつまらん日記になるんだね(笑)
Posted at 2017/05/31 02:08:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日 イイね!

レヴォーグな日~ proud of Japanese~

ちょっと1日レヴォーグに乗ってお出かけしてました。

三保の松原、富士霊園・・・

高速に渋滞にとアイサイトを使ったり自ら運転したり・・・

とても快適で経済的なGTツアラーでした。

燃費計の燃費で約14キロ。
特に低燃費を意識したわけではありません。
約400キロ走ってもタンクが半分しか減らない!!!


こりゃレヴォーグすげーや。


その後・・・
ちょうど代車のステラことムーヴを返却し、1号機帰宅。
ちょこっとだけ1号機とレヴォーグな時間が出来ました。

結果・・・
レヴォーグは超快適文句なし!!
そして僕の1号機はと言うと・・・
僕にとってはやっぱりBGが一番。
燃費悪いし低速トルク細くて遅いしうるさいし路面の凹凸はダイレクトだし・・・
あげたらキリがない(笑)




でも!





やっぱりこれだ!
今年は車検年じゃないのに車検額飛びましたが・・・出す価値はありそうだ。

まだまだ走るぞ!1号機!




そうそう。
最近履き替えたアドバンフレバ。
いいんじゃないでしょうか?
ストリートをまったりとしか走らない僕にとっては、もう少しエコに振っても良かったんですがね。
いいよ、このタイヤ。
またまったり走行で5~6万キロは持たせるぞ~(笑)
何のためのフレバ・・・(笑)
Posted at 2017/04/29 12:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月13日 イイね!

LS2017

エントリー開始されましたね。
今年は・・・いつものように1号機。
車載で2台持ち込んでみようかな・・・うそです。


ただいま1号機は家出しました。
代わりにステラこと、ムーヴが来ました。
現行型です。
これ、意外にいいですよ!!!
最近の軽は素晴らしい!
Posted at 2017/04/13 14:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

平成7年3月

1号機の初年度登録年月。

23年目突入しました。

今221,000キロ。
まだ1年1万キロ走ってない!
まだまだ低走行車です!!


4月には夏タイヤを新調し、
ヘッドガスケットからのオイル漏れを直し、
チェックエンジン66を直し、
12ヶ月点検をする!





今日から富士重工業はスバルになりましたね。
Posted at 2017/04/01 01:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation