• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2015年06月19日 イイね!

ひとりごと

2号機。
夏用の17インチにしたら・・・最近燃費が前より悪くなった気がする・・・。
こういうものなのだろうか・・・

まぁ気に入ってるホイールだしいっか!
と言ってもドノーマルの純正ホイールですが(笑)

1号機は昼間入院してきました。
キャリパー交換して戻ってきます。
只今ジャスト20万キロ。
まだまだ終わりません。
Posted at 2015/06/19 20:15:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

LS2015

1号機で行くのか2号機で行くのか、最後まで悩んだ今回。
来年こそは1号機で行こうかと思います♪
まさか前日の箱根ドライブの帰りにブレーキ引きずり出すとは思いませんでした。
引きずり出したときは、なぜ明日にLSと言うこのタイミング!?と思いましたが、遠出中じゃなかったことが不幸中の幸いです。
まだまだ延命処理して頑張ります!


っま、一応そんなこんなで1号機20万キロ達成しました。
そして2号機は4万キロ。
キリ番逃しました。
おにぎりなんて食べてる場合じゃありませんでした(笑)



さて、LS。
純正はみんなに注目されることもなく、話しかけられることもなく・・・
午前中は1人ポルシェの走行会?を見てました。
爆音が凄かった!

そして1人飯。


その後またポルシェ(笑)
その後じゃんけん大会で荒井さんのサイン入りポスター?ゲット!

その後車内で寝る(笑)
そして隣のBG乗りの方に話しかけ・・・ビンゴ!
ビンゴではスパナ君のペットボトルホルダーをゲット!

その後・・・
歴代レガシィレヴォーグ並べ!
写メがアップできない・・・
この時が一番会話しました(笑)

きっと僕は人見知り~♪


でも、皆さんのレガシィレヴォーグは眺めさせてもらいました。
楽しい1日でした。
スタッフの皆さん、ありがとうございました!
参加した皆さんお疲れ様でした♪
Posted at 2015/06/16 03:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月13日 イイね!

キリ番

1号機が20万キロまであと十数キロ。
2号機が4万キロまであと数十キロ。

日曜日に富士スピードウェイでレガセッション。
1号機で向かう予定が・・・右前ブレーキ引きずり。
ローターの波打ち限界のようです。
いつもの工場横浜までは走れなそうなので仕方なく静岡スバルに出すか・・・。
あぁ~高そうだ・・・

あぁ~残念です。
今さっき箱根までドライブしてきたところなのに(笑)
まぁ戻ってきたときに気付いて良かったです。
富士スピードウェイ向かう途中でブレーキ引きずりとかなったらレッカーです。
不幸中の幸いと言うことで。
と自分に言い聞かせる。


1号機、センターデフも調子悪いし・・・20万キロとは一つの山みたいですな。
厳しいけど乗り越えよう!


今日はシャトルハイブリッドに乗りました。
快適でした。
でも、まだまだBG乗るぞ!
Posted at 2015/06/13 03:00:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

2号機

をちょっとだけ・・・
フォトアルバムに載せました。

フィルムを貼ったショップの方が撮ってくれた写真です。


ぜんぜんブログでアップさせない2号機。
ぜんぜん表舞台に出てこない2号機。

でも確実に距離は延びてます・・・

約27,000kmで購入したのにそろそろ40,000km。
そして・・・
9月には購入後初めての車検です。
そう、つまり2年間所有してるわけです。
バッテリー上がりの心配と戦いながら・・・


普段乗るのは1号機。
2号機のクラッチが全く成長しませんw
自分のクルマなのに・・・w

2号機。
車検ではどこを整備しようかな・・・

とその前にCB400SFの車検があります。
ぜんぜん乗ってないので今年もユーザーにしようかな。
所有して5年。
走行距離4,000km。
年間800km計算。
一月・・・66km計算。
タイヤ・・・今年もまだ車検通れる・・・はず。









さてさて。
そんなこんな日々乗ってる1号機。
200,000kmまであと1,000km。

とここでトラブル!?
エンジン始動時、パワースイッチが数回点滅・・・
まぁ毎回ではないんですけどね。
気付いたのは2回だけ。


サービスマニュアルを見て診断をしてみると・・・
現在異常なし。
過去異常なし。

診断結果も故障かな?www
ディーラーに電話するもサービスに変わらない受付嬢。
『ご来店いただいてコンピューターで見てみないと・・・』
と言うだけなので・・・

明日?今日?行ってきます。
電話したの今日の昼間。
明日は土曜日なのに・・・予約取れたw


ちなみにサービスマニュアルによると・・・
パワースイッチのシグナルは駆動系の異常。
ミッション、センターデフ関連だとか???
まさか・・・まさか・・・ついに来てしまったか・・・。
でかい故障・・・。
診断上は異常ないんですけどねw


ミッションリビルトとなると高い・・・
と思いつつももう最近悩んでない自分がいます。
いくらだろ・・・
と支払うことしか考えてない。
もうね、乗り続けようか降りようか悩んでもどうせ乗る選択になるんだから悩まず考えず故障したら治すことにしました。
これで人生生きている中で悩み事を一つ消すことができました。

1号機を降りる時・・・
それは飽きた時。
Posted at 2015/06/06 01:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

老い

車体の老いは今に始まったことではない。
人も老いる。
タイヤのローテーションの時のジャッキアップ。
パンダで自力でやるのもしんどい。
ので買ってしまいました。
油圧の力を借ります。
次はインパクト買ってしまったりして(笑)

そう言えば自動車税来ましたね。
増税額が前年までは10%だったのに今年から15%になってました。
この時期と、保険の更新の時期になると2台持ちの出費の大きさに気付かされます。


そうだ。
2号機の洗車を・・・納車してから何回目だろうか?してみました。
今までで一番真面目にしっかりと洗車しました。
内装に初めて掃除機をかけました(笑)
外装は羽とボンネットに粘土鉄粉取りとイオンコーティングをしました。
他の部分は一切洗ってません(笑)
少しずつ少しずつ・・・
1号機はラリーの後のように汚れてます(笑)


ここで質問が。
BGの純正のリアハッチに着くリアウィング?
って手が入らない隙間があると思いますが・・・
皆さんはどのように洗ってますか?そしてその後どのようにコーティングしてますか?

ちなみに今まで7年も1号機を所有していながらなぜこんな質問を今更?と思った方、1号機はそこでこけの栽培をしているからです(笑)
Posted at 2015/05/12 00:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation