• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRA@BG5のブログ一覧

2013年11月01日 イイね!

レガシィツーリングワゴン廃止

ついに幕が閉じました。

残念ですねー。

肥大化しすぎですw


やっぱり扱いやすい5ナンバーでしょ!
Posted at 2013/11/01 13:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月31日 イイね!

増殖・・・

増殖・・・分身の技術を身につけたようです、僕のBG。



A型AT。178,000km
元シルバー


B型MT。27,000km





次は・・・
A、Bと来たからC型か?

AT、MTと来たからCVTか?
Posted at 2013/10/31 02:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

最近・・・

クルマを超過保護に駐車しておけるシャッター付のガレージが欲しいと思う、僕です。

ただ・・・高い!!!
都会の駐車場代並の値段する・・・


そして・・・
後期純正の17インチのホイールが最近欲しい。
まぁ・・・
ホイールは何を履こうとも・・・
タイヤは次はSドラやめるかw
だって・・・

うるさいんだもん!!!!!!

ゴーゴーゴー・・・
僕の車内はいつでも台風の強風並ですw

そうそう、皆さん被害はなかったですか?
大丈夫ですか?
人にクルマに・・・家族に・・・大丈夫でしたか?

自分はこのように無事です。
強いて言うなら・・・

カブのカバーの紐が切れたwwwwww
バタバタしないように紐がついてるんですよ。
それが・・・切れたwwwwwww
恐るべし、自然の脅威!!!!!!!!





と言うわけで・・・
もうそろそろ20歳と言う年齢を間近に見据えるBG。
いい加減青空駐車やめたいぜ・・・

田舎に引っ越そうかな・・・
とも思ってしまうほどのバカでした。


思考回路は相変わらずです。
今のところ順調に動いています。


コンプレッサーの季節が終わったのがうれしい限りです!!!!!
今年も何とか乗り切った!!!
エアコン効きはすごくいいんですよ!!!
ただ・・・
クラッチがつながるたびに・・・
冷や冷やですよねwww
Posted at 2013/09/18 01:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月05日 イイね!

175,000km

キリ番逃したーーーーーーー。




ショック!!!!!!
次は何キロを撮影するんだろうか・・・

Posted at 2013/09/05 14:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

車検通過!!

BGではございません。
CBです。
神奈川に放置しているCBです。
2年間の走行距離がちょうど2,000km。
動体保存車になってしまいましたw

これしか走ってないのでユーザー車検で細々と通そうと思い、
ユーザー車検初挑戦。

ネットにいろいろ情報が載っているので全く難しくありません。
むしろ簡単でした。
書類って言うほどの書類もなく・・・
陸運に行ったときにその場で書いて終了なのでだいぶラクですよ♪

BGもユーザーでいいんじゃないか?
と思いました。
ユーザーで通した後、法定点検+整備&修理でいいのでは?
と思いました。



CB・・・
マニアックなAKRAPOVICのマフラーがついてます。
排ガスが心配でした。
年式的に問題はないはずなんですが・・・ね。
心配すぎて普段一切付けないバッフルを付けました。
CO不合格wwwwww
外して見ました。
通りました・・・
車検って適当だなーーーーーーと感じた瞬間でしたw
外したほうが明らかにうるさいんですよ。
音量はいいんだ?w


次。
ライト。
よくあるあの青いバルブです。
青白くなるため、ハロゲン車が純正の黄色を嫌って付けるあれです。
光量足りないし光軸低いし散々でしたwww

でもライトでよかった。
排ガスが真面目に通らなかったらキャブの設定から変えねばならないところでした。
そんな面倒なことはしたくないwww

ライト。
目の前の民間工場で純正バルブに交換して光軸調整。
これで完璧。

見事通過。



いろいろドラマはあったけど・・・
ユーザー車検を面白半分に見たいといってついてきた電球(う作)くんが純正ハロゲン持っててよかった!!!
サンバーはH4。
CBもH4。
ちなみにBGもH4。



純正の黄色は超明るくて見やすいです。
だって・・・
なんと言ってもCBのライトはマルチリフレクターですから♪
BGのクソな配光のHIDと体感は同じくらいの明るさです。
技術の進歩は恐ろしい!!!
これだけ明るければハロゲンでぜんぜん問題なし!!!













そして・・・
フォト更新しました!!
ぜひぜひ今までの貯まりに貯まったフォトを見てください♪
Posted at 2013/08/15 12:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自分は紹介するほどのものがないので・・・ BGへの思いを紹介させていただきます。 俺がクルマを好きになったきっかけがこのBGの存在。 BGのデ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャパンモビリティショーにて全日本ジムカーナ選手会デモラン・同乗走行が行われます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 03:42:26
レガシィの 艶出し 保護に 使ってる 三本柱! plus α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 09:21:24
4月11日(土)に工場見学を開催します。気軽にご応募ください。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 12:01:46

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
俺の初めての愛車。 アルファベットが読めるようになった時、 すでにLEGACYというクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついに!!! B型MT 2013.10.1登録 2013.10.21~ 27,44 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2021.4.1〜 20100km〜
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
カブを超えられるのはカブしかない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation